嫁姑問題!義両親が嫌いで離婚したい妻が知っておくべき


夫婦仲が良好でも、嫁と姑の関係に問題があると離婚を考えるきっかけになるかもしれません。実際に、親族関係が原因で離婚に至るケースもあります。
(参考:平成28年司法統計)
6.9%と少なく感じるかもしれませんが、3,355人の女性がこれを理由に、裁判所へ離婚を申し立てているのです。姑の言動に振り回されて、限界を感じている方もいるかと思います。
この記事では、離婚すべきか迷っている方のために、嫁姑問題で離婚するための知識や、離婚を回避する方法についてご紹介します。
離婚に関する悩みは 弁護士に相談することで 早期解決が期待できます。 |
一部ではありますが、弁護士に依頼することで以下のようなメリットがあります。
|
嫁が離婚してでも離れたい姑の8つの特徴と体験談
嫁が姑に対し、ストレスを感じる原因は人それぞれです。また、身近な味方の有無も関係してくるでしょう。
ここでは、嫁が離婚してでも離れたい姑の8つの特徴と、嫁姑問題の体験談をご紹介します。
離婚してでも離れたい姑の8つの特徴
嫁が離婚してでも離れたい姑の特徴として、以下のようなものが考えられます。
8つの理由 |
|
このような言動を毎日また顔を合わせる度に行われていたら、嫌悪感を抱く人も多いでしょう。また、夫が味方をしてくれないと、夫婦間の愛情が冷めるきっかけにもなるかもしれません。
【関連記事】
▶夫のマザコンを理由に離婚したい!慰謝料を請求するには?
▶あなたの夫は大丈夫?マザコンの特徴6つと離婚の基礎知識
離婚を考えるほど姑が嫌いな体験談
A子さんの体験談
姑の体が悪く、別居できないA子さんの体験談です。
アパートで姑と同居を始めて2年経ちます。ですが、部屋にノックもせず入ってきたり、1人で出かけようとすると、目的地や帰宅時間を細かく詮索されたり…、プライバシーが一切ありません。 その上、デートにまでついてきます。一緒に出掛ける機会は別で設けているにもかかわらず! 現在妊娠していますが、ベビー用品に口をだされるし、姑の好みを押しつけてきます。子供が生まれたらさらに干渉され、親子の時間を確保できなそうでストレスです。 |
B美さんの体験談
結婚7年目のB美さん夫婦の愛情まで冷めてしまった、体験談です。
同居はしていませんが、月に1回程度旅行に行ったりしていました。今まで年に数回だからと、姑からの悪口や自分勝手な言動に文句を言わず我慢してきました。 限界を感じ夫に相談したのですが、夫は母親至上でした。嫁の言い分を聞いてくれない態度に愛情が冷め、離婚を考えています…。 |
C代さんの体験談
姑の気分に振り回されて、精神的に苦痛なC代さんの体験談です。
姑の気分の波に振り回されて、精神的に苦痛な日々です。また、姑はしばしば深夜に、掃除や料理をはじめるなどといった、異常行動をとります。 過去には暴力も受けました。旦那はあまりあてにできません。 |
『姑』を理由に離婚する際に知っておくべき3つのこと
ここでは、『姑』を理由に離婚できるか、慰謝料を請求できるのかなど、離婚する場合に知っておくべき知識についてご紹介します。
①姑の言動を理由に離婚はできる?
離婚理由が『姑の言動』でも、お互いの合意があれば離婚することは可能です。ただし、離婚裁判の場合はこの限りではありません。
離婚は夫婦間の問題です。そのため『姑の言動』を直接、離婚事由にすることはできません。
離婚を認めてもらうためには、姑の嫁いびりに対し夫の対応が悪く、その結果『婚姻関係の継続が難しい』と証明することが必要です。
証拠としては、姑が悪口を言った際の音声記録や詳細なメモ、その後の夫の対応の記録などが考えられます。
もし、姑から暴力をふるわれた、うつなど精神に不調がでた場合は、医師の診断書をしっかりもらっておきましょう。
一度弁護士に相談し、証拠の集め方など、ご自身の状況に合った方法を教えてもらうことをおすすめします。その方が、効率的に有効な証拠が集まりやすくなるでしょう。
【関連記事】
▶協議離婚とは|後悔しない進め方と離婚条件を有利に決めるポイント
▶協議離婚で弁護士に代理交渉を依頼する3つのメリットと弁護士費用
▶離婚調停(夫婦関係調整調停)とは|流れと費用・進め方を徹底解説
▶離婚調停を弁護士に頼むと最短かつ有利に終わる7つの理由
②姑に慰謝料請求はできるのか?
姑から散々な仕打ちを受けた方は、離婚時に夫より姑へ慰謝料請求したいと思ってしまうのではないでしょうか。
しかし、離婚裁判はあくまで夫婦間の裁判になります。この裁判で姑に対し、慰謝料を請求することができません。
直接姑に慰謝料請求したい場合、離婚裁判とは別に、慰謝料請求訴訟を起こす必要があります。
昔の判例ですが、長期間嫁をいじめ、追い出した夫と夫の両親に対し、慰謝料200万円が認められた判例があります。
(文献番号1978WLJPCA05260004)
長期の嫁いびりが、夫婦関係破たんの原因になったことや、妻の精神的苦痛が考慮され慰謝料請求が認められました。
被害に遭っていた期間や内容、夫婦関係の破綻原因が姑の言動にあるかどうかが、重要になってくるでしょう。
【関連記事】
▶モラハラをする相手と離婚するために知るべき5つの知識
▶モラハラで慰謝料を高額請求するための心得
③姑に親権は父親と強要されたら?
離婚を切り出したら、親権を父親にするよう強要してくる姑も少なくないでしょう。
喧嘩するたびに主人が子供の前で大声をだします。子供の心臓がドクドクとなっていて可愛そうな思いをさせています。限界だと思い主人に離婚をつげたところ姑から電話で「離婚するなら孫をよこせ、孫はうちの子だ」といわれました。(引用:子供を奪おうとする姑 |発言小町)
当然ですが、姑に親権を獲得する権利はありません。何を言われても、気にする必要はないでしょう。
親権を決める際に重要なのは、監護実績(どちらがより多く子供のそばで世話をしたか)です。
妻がフルタイムで働いていたり、家にいても育児を放棄していたりするような状況でない限り、妻側の方が親権獲得に有利であるのが一般的です。
また、子供を連れて家を出て行くことも手段の1つとして考えられます。家を出た上で、子供の養育を相当期間問題なく行っていたという実績は、親権帰属の判断に有利に作用します。
【関連記事】
▶離婚調停で子供の親権争いを有利に進める為の対策まとめ
▶子供の親権を獲得したい方が離婚時に親権を勝ち取る為の6つのポイント
▶監護権とは子供のそばで世話をすること|親権との違いは何か
弁護士に聞く|離婚せず嫁姑問題を解決するには?
嫁姑問題について、プラム綜合法律事務所の梅澤先生に聞いてみました。
梅澤弁護士:
夫婦関係を考える上で、姑はあくまで第三者であって当事者ではありません。第三者である姑の言動で結婚生活が破綻してしまうことは、夫婦双方とも望むものではないでしょう。
ただ、嫁・姑問題は伝統的な問題であり、ある意味避けては通れない問題と言えるかもしれません。生じている問題は家庭ごとに異なりますので、これをすれば解決ということはありません。
ただ、多くの場合、嫁・姑問題がこじれてしまうのは、夫・嫁・姑と三者間でのコミュニケーションが不足していたり、行き違いがあったりというケースが多いように思われます。
したがって、即時かつ抜本的な問題は困難としても、問題解決の第一歩として三者間でのコミュニケーションを緊密にする、コミュニケーションの機会を取るようにするということからはじめるのが適切かもしれません。
もちろん、これは問題解決の一歩目であり、すぐに問題解決に結びつくことは稀です。しかし、何もしなければ問題はいつまでも解決しません。
嫁・姑問題のような伝統的で根強い問題については、地道な努力が大切ですね。
まとめ
嫁・姑問題について簡単に解説しました。何をしても、姑と相いれない、夫が無関心(姑をかばう)で離婚したいという場合は、どのように離婚した方がよいのか、慰謝料は請求できるかなど、弁護士に相談することをおすすめします。
出典一覧 |
離婚に関する悩みは 弁護士に相談することで |
一部ではありますが、弁護士に依頼することで以下のようなメリットがあります。
|


【離婚を決意したらご相談を】◆財産分与/婚姻費用/不倫慰謝料請求/離婚調停/養育費/親権/面会交流など幅広く注力◎詳細は写真をクリック!
事務所詳細を見る
【離婚相談実績10万件以上】初回相談60分無料♦離婚専門チームが豊富な実績を活かし、納得の解決方法をご提案します♦離婚調停/慰謝料/財産分与/養育費など離婚後まで一括サポート【休日対応可】
事務所詳細を見る
【休日・夜間の相談可】離婚協議/DV/親権獲得/不倫慰謝料など幅広い離婚問題に対応!依頼者様の立場を一番に考え、スムーズな問題解決を目指しサポートいたします!DV/不倫をした方のご相談も◎◆初回相談1.1万円|時間制限なし◆
事務所詳細を見る当サイトでは、有料登録弁護士を優先的に表示しています。また、以下の条件も加味して並び順を決定しています。
・検索時に指定された都道府県に所在するかや事件対応を行っている事務所かどうか
・当サイト経由の問合せ量の多寡

離婚原因に関する新着コラム
-
岐阜で浮気調査を行いたい方へ岐阜の探偵事務所を紹介します。探偵事務所ごとの特徴・料金をまとめているので、岐阜で探偵事務所を探している方はぜひ参考にしてください。
-
滋賀で浮気調査を行いたい方へ茨城の探偵事務所を紹介します。探偵事務所ごとの特徴・料金をまとめているので、滋賀で探偵事務所を探している方はぜひ参考にしてください。
-
岡山で浮気調査を行いたい方へ岡山の探偵事務所を紹介します。探偵事務所ごとの特徴・料金をまとめているので、岡山で探偵事務所を探している方はぜひ参考にしてください。
-
群馬で浮気調査を行いたい方へ群馬の探偵事務所を紹介します。探偵事務所ごとの特徴・料金をまとめているので、群馬で探偵事務所を探している方はぜひ参考にしてください。
-
兵庫で浮気調査を行いたい方へ兵庫の探偵事務所を紹介します。探偵事務所ごとの特徴・料金をまとめているので、兵庫で探偵事務所を探している方はぜひ参考にしてください。
-
茨城で浮気調査を行いたい方へ茨城の探偵事務所を紹介します。探偵事務所ごとの特徴・料金をまとめているので、茨城で探偵事務所を探している方はぜひ参考にしてください。
-
千葉で浮気調査を行いたい方へ千葉の探偵事務所を紹介します。探偵事務所ごとの特徴・料金をまとめているので、千葉で探偵事務所を探している方はぜひ参考にしてください。
-
和歌山で浮気調査を行いたい方へ和歌山の探偵事務所を紹介します。探偵事務所ごとの特徴・料金をまとめているので、和歌山で探偵事務所を探している方はぜひ参考にしてくだ...
-
山梨で浮気調査を行いたい方へ青森の探偵事務所を紹介します。探偵事務所ごとの特徴・料金をまとめているので、青森で探偵事務所を探している方はぜひ参考にしてください。
-
青森で浮気調査を行いたい方へ青森の探偵事務所を紹介します。探偵事務所ごとの特徴・料金をまとめているので、青森で探偵事務所を探している方はぜひ参考にしてください。
離婚原因に関する人気コラム
-
本記事では、離婚の主な原因や離婚を回避するための対応策、離婚したくない時のNG行動などを具体的に解説します。
-
本記事では、日本の離婚実態を知るためにも、様々な角度からどのような夫婦が離婚しているのか解説します。
-
セックスレスが原因で離婚に至ってしまうこともあります。また、セックスレスが深刻になり、不倫などに発展してしまうこともあるでしょう。この記事では、セックスレスにな...
-
うつ病を理由とした離婚は認められるのでしょうか?この記事では、うつ病を理由とした離婚が認められる場合と、法定離婚事由、うつ病になった側からの離婚、うつ病を理由に...
-
産後クライシスになると、「育児ノイローゼ」や「産後ブルー」となり、夫婦仲に悪影響を及ぼすことも考えられ、最悪の場合離婚してしまう可能性もあります。そこで今回は、...
-
離婚前に別居するのは状況によってとても有効な方法です。ただし、必要期間や別居前に知っておくべきことを頭に入れておかないと、損をしてしまう可能性があります。この記...
-
夫や妻から突然離婚を切り出されたときに離婚したくない場合、どうすればよいのか、わからなくなってしまう人もいるでしょう。本記事では、離婚を回避するために今すぐすべ...
-
今回の記事では、男女によって異なる離婚したいと思う時を比較し、相手の性格別にオススメする離婚の伝え方、そして具体的な離婚の手順を紹介します。
-
【性格の不一致】とは何かを徹底解説!離婚したいという方の8割は「特に理由もない」というのが現状で、離婚原因ランキングの1位となっています。この記事では、性格の不...
-
離婚したいけど相手がなかなか同意してくれず、別居に踏み切る人も多いでしょう。では、どれくらいの期間にわたって別居を行えば法的な離婚理由として認められるのでしょう...
離婚原因の関連コラム
-
「旦那が気持ち悪い…」「生理的に無理…」妻の体験談・気持ち悪いと感じる原因・今後の対処法などにについてこの記事でくわしく解説しています。離婚したい方も、もうちょ...
-
成田離婚(なりたりこん)とは、新婚旅行に行ったはいいが旅先で相手の知らなかった短所を発見してしまいけんかになり、険悪なまま帰国し日本につくなり離婚してしまうスピ...
-
夫婦生活がないことは、不倫や離婚の原因になる深刻な問題です。また、早めに解消しないと、ずっと我慢を強いられることになってしまいます。この記事では、離婚するべきか...
-
今回の記事では、男女によって異なる離婚したいと思う時を比較し、相手の性格別にオススメする離婚の伝え方、そして具体的な離婚の手順を紹介します。
-
3年以上の生死不明は、民法770条第1項で定められた法定離婚原因のひとつです。配偶者が音信不通で、生きているのか死んでいるのか分からない状態が3年以上継続する場...
-
和歌山で浮気調査を行いたい方へ和歌山の探偵事務所を紹介します。探偵事務所ごとの特徴・料金をまとめているので、和歌山で探偵事務所を探している方はぜひ参考にしてくだ...
-
専業主婦・兼用主婦に限らず育児を全て妻が行うことを『ワンオペ育児』と呼ばれています。ワンオペ育児に関して、「甘えだ!」という批判的な意見もありますが妻からしたら...
-
一般的に、新婚なのに離婚してしまった、結婚してまだ5年も経っていないのに離婚してしまったことをスピード離婚といいます。幸せな結婚をしたにもかかわらず、スピード離...
-
本記事では、離婚の主な原因や離婚を回避するための対応策、離婚したくない時のNG行動などを具体的に解説します。
-
『計画性が無い=ちょっとしたことで離婚してしまう』そのような印象があるせいでデキ婚の離婚率が高いと思っている方も多いかもしれないですね。もともと離婚率が高い若い...
-
夫は妻と離婚したくないと思っていても、一度離婚を決意した妻の意思は固い場合、もう夫婦関係は修復できないのかというとそんな事はありませんので、今回は離婚しない為の...
-
山梨で浮気調査を行いたい方へ青森の探偵事務所を紹介します。探偵事務所ごとの特徴・料金をまとめているので、青森で探偵事務所を探している方はぜひ参考にしてください。

離婚原因コラム一覧へ戻る