最近、旦那が気持ち悪い。
主婦の多くが、このように旦那に対してマイナスな感情を抱いています。
この記事では「旦那が気持ち悪い」と感じている妻たちの声を紹介すると共に、今日からできる対処法・対策を説明します。
どうしてあなたの旦那が気持ち悪く感じるのか。気持ち悪い旦那の原因はどこにあるのか。
また、旦那が生理的に無理だからすぐに離れたい。そう思っているのであれば、ぜひ最後までご覧ください。
旦那が気持ち悪い…と悩んでいるあなたへ
旦那が気持ち悪い…でもどうしたらいいのかわからない…とひとりで悩んでいませんか。
性格の不一致や相手の不貞行為によって旦那が気持ち悪いと感じてしまう場合は、無理に関係の修復を図るよりも、相手と離れることであなたの悩みを解決できるかもしれません。少しでも離婚を考えたことがあるなら、まずは弁護士に相談し、話を聞いてもらうことをおすすめします
弁護士に相談することで、以下のようなメリットを得ることができます。
- 離婚した場合の慰謝料や財産分与、養育費について試算してもらえる
- 法的観点から的確なアドバイスがもらえる
- 話を聞いてもらうことで精神的に楽になる
当サイトでは、離婚問題を得意とする弁護士を地域別で検索することができます。 無料相談はもちろん、電話で相談が可能な弁護士も多数掲載していますので、まずはお気軽にご相談ください。
この記事に記載の情報は2023年12月01日時点のものです
旦那が気持ち悪いと感じるケース【体験談あり】
SNSやインターネット上で散見された、旦那が気持ち悪いと感じる妻たちの声をお伝えします。おそらくあなたも共感できる出来事があるのではないでしょうか。
くちゃくちゃという咀嚼音
下記のツイートのように、食事中の旦那のマナーに気持ち悪さを感じる妻は少なくありません。
【引用】https://twitter.com/misa32023204/status/1359074816322543625
食事中に音をたてる行為はただでさえ不快です。それを旦那という身近な立場の人間が日常的に行うことで、「気持ち悪い」というストレスが蓄積されてしまうようです。
旦那とのセックスが気持ち悪い
出産直後や、結婚後数年経つと旦那に魅力を感じられなくなり、セックスやキスが気持ち悪いと感じる方もいます。
この方のように、旦那のプレイの仕方が生理的に受け付けなくなり、旦那そのものに魅力を感じられなくなってしまうパターンもあります。
家事育児に理解がなく非協力的
次は旦那が家事や育児に協力してくれずストレスがたまり、最終的に「気持ち悪い」という感情が芽生えたケースです。
浮気(不倫)をされてから旦那が気持ち悪い
生後6ヶ月の子供がいます。結婚してもうすぐ1年で、所謂デキ婚でした。 大好きで大好きで仕方なくて子供も産んだにも関わらず、わたしが産後入院中に女の子とプライベートで会っていたようです。 それからずっとわたしの前では携帯をコソコソ見るようになり、不審に思って携帯を見せてもらいました。(半ば強引にですが…(^_^;)) そしたら女の子とのメッセージや旦那の名前がかかれた裸の写真などが沢山ありました。 それからそれを要求するメッセージもあり、旦那の存在も息も寝てる姿もすべてが気持ち悪くて仕方ありません。
【引用】旦那が気持ち悪くて仕方なく、離婚を考えています。|Yahoo!知恵袋
旦那が子どもにキレるのを見て、殺意がわく瞬間もあるようです。「あなたは浮気をしておいて何様なの」という憎しみの感情が殺意に変わってしまうのも。無理はありませんね。
彼女のように旦那の浮気がきっかけで旦那への印象がガラッと変わってしまった方は、多くいるのではないでしょうか。
【番外編】何から何まではじめからタイプではなかった
旦那が気持ち悪くて不快で生理的に受け付けないです。 顔、声、体形、鈍感なとこ、動きなどタイプでなくて不快で気持ち悪いなって思います。おまけに性レベルが最低で信じられないレベルで低くてドヘッタクソで不快で気持ち悪いだけ性の良さなどみじんも感じられないレベルです。
【引用】旦那が気持ち悪くて不快で生理的に受け付けないです。|Yahoo!知恵袋
こちらの女性は旦那とその家族すら生理的に受け付けられない最悪な状態ですが、そもそも結婚した理由が「収入と良いことと旦那が家にいない時間が多いこと」などでした。
好きでもない相手と結婚をしたら、旦那が気持ち悪いと感じるのは当たり前かもしれません…。
旦那が気持ち悪いと感じる理由として考えられるもの
なぜか急に旦那が気持ち悪いと感じてしまう方は、もしかしたら産後クライシスと恋愛の終わりが関係しているのかもしれません。
可能性①産後クライシス
産後クライシスとは出産後に夫婦仲が悪化する現象を指す言葉で、日本ではNHKによって提唱されました。その内容は次の通りです。
産後クライシス(さんごクライシス)とは、出産後から2 - 3年ほどの間に、夫婦仲が悪化するという現象を指し[1]、2012年にNHKが提唱した用語である。
【引用】産後クライシス| Wikipedia
この産後クライシスこそ、旦那が気持ち悪く感じる原因の1つかもしれません。特に女性は結婚後に妊娠・出産などで仕事を辞める方も多いでしょう。母親として子どもの世話をするなど、環境が大きく変わるはずです。
それらによってホルモンバランスが変化して心身が不調になったり、神経質になったりすることで旦那の印象が急に変わるのかもしれません。
とはいえ産後クライシスは排泄や睡眠など生理現象のようなもので、しょうがないものです。
防ぎようがありませんからもし旦那が気持ち悪いと感じても「これは産後クライシスだ」と理解すれば、前向きに夫婦生活を継続できるかもしれません。
可能性②恋愛の終わり
もう1つが恋愛の終わりです。初めて会ったとき、交際を始めたとき、結婚したときで旦那に対する感情は当然変化するでしょう。実際に女性の愛情曲線は下図のように結婚や出産を機に変化するとの調査結果もあります。
【引用】パパの育児と愛情曲線⁉|東京都生活文化局
そのため最初は熱かった旦那への恋愛感情が、時間の経過とともに冷めるのはしょうがない現象です。
また、一緒に暮らすと相手の新しい発見が増えるでしょう。それは良い発見ばかりではありません。
価値観が合わない部分もたくさん見つかるはずです。当時のような恋愛感情があれば気にならない部分も、長年連れ添うと些細なことでも気になってしまうものです。
とはいえこの感情の変化も自然な現象ですから、深刻に考える必要はありません。
子供がいればなおさら旦那への愛情は薄くなるのが自然です。子供がかわいい反面、旦那が気持ち悪いと感じる可能性もあります。
旦那とは気持ち悪く見えるもので、恋愛感情が薄れるのもしょうがない。このように楽観的な考え方で夫婦生活を過ごせば、今よりはイライラが減る可能性があります。
旦那が気持ち悪い時の対処法
旦那が気持ち悪いと感じる皆様へ対処法を5つ紹介します。実践しやすいものからお試しください。
旦那に改善を求める
例えば食事のマナーが気持ち悪いと感じるのであれば、直接旦那に伝えて改善してもらいましょう。家事、育児を手伝ってほしいのであればこちらも伝えて、その方法を教えましょう。
旦那はその食事のマナーを悪いと思っておらず、家事育児もあなた1人で大丈夫と考えている可能性があります。また、旦那もあなたに対して不満を感じている可能性がありますから、この機にお互いに不満点を言い合うと良いでしょう。
旦那と距離を置く
旦那と関わるのが苦痛な場合はしばらく必要最低限の関わりにとどめましょう。
たとえば旦那との会話はあいさつなどで済まし、雑談をしないなどです。
あなたからは話しかけず、旦那が話しかけてきたときに限定して対応すればストレスも軽減できるのではないでしょうか。
ちなみに距離を置くと言っても、旦那を無視する行為はやめましょう。無視という行為は意図的に夫婦関係を破綻させたとして、離婚時に不利になる可能性があります。
ストレス発散をする
「気持ち悪い」と感じる旦那と常に一緒に生活するのは、ストレスが溜まってしまいますよね。
しかしストレスを適度に発散することで、喧嘩をしたり、離婚したりといった結末は避けられるかもしれません。
とはいえ贅沢はできないし、このご時世では旅行はもちろん、ちょっとした外出も難しいでしょう。
もしご自身でストレス発散になる趣味があれば良いですが、ない方におすすめしたいストレス発散方法が有酸素運動です。
ハーバード大学医学部によると、運動をすると天然の鎮痛剤と言われるエンドルフィンという物質が脳内で産生されて、リラクゼーションの効果をもたらすと言われています。
また、コルチゾールといったストレスホルモンのレベルを低下させるため、定期的な有酸素運動はストレス発散に最適です。
一見難しそうですが、やることは歩くか走るかの2択でシンプルです。
1日20分程度を目安にまずは家の周りの散歩から始めましょう。一緒に始められるご友人がいれば旦那への不満を共有して、さらに気持ちが楽になるかもしれません。
もしも外に出るのが難しい場合は家の中でストレッチや筋トレもおすすめです。
散歩やランニングはお金もかからず、心身ともに健康になるのでマイペースにやってみてはいかがでしょうか。
別居をする
一緒にいすぎたために旦那を気持ち悪いと感じていた可能性もあるでしょう。その場合は、一時的に別居をして旦那と離れることで、お互いの有難みに気が付いて少しは印象が改善するかもしれません。
ただし長期間別居をしていると夫婦関係の破綻とみなされて、離婚をすることになった場合は有利な立場をとれない可能性もあります。
逆に別居をしても旦那への印象が変わらない場合は、他の対処法を考えるべきでしょう。
離婚をする
離婚をするのは夫婦関係が修復できないときの最終手段です。気持ち悪い旦那と別れることで心穏やかに暮らせるかもしれませんが、一方で経済的に負担がかかるリスクもあるので、一長一短です。
なお、いかなる離婚理由であってもお互いに合意できれば離婚が成立しますが、もしも旦那が納得してくれずに離婚離婚裁判になった場合は「旦那が気持ち悪いから」という理由では離婚したい主張が認められません。
離婚の決断は慎重に行うべきですが生理的に旦那が気持ち悪いという方へ、離婚する方法を次項で解説します。
気持ち悪いと感じる旦那と離婚する方法
旦那が気持ち悪い。顔も見たくない。そもそも好きでもないけど、しょうがなく結婚した。
そんなあなたへ、旦那と離婚する方法について解説します。
協議離婚
協議離婚は、離婚届を提出して離婚する方法で、現在の日本ではもっとも一般的な離婚方法と言えます。離婚届に署名捺印するにはもちろん双方が合意しなければならないので、一方が離婚を拒否した場合は離婚が成立しません。その場合は次の離婚調停を行います。
離婚調停
慰謝料の請求や親権について相手と意見が合わず離婚協議で離婚が成立しなかった場合は、多くの場合、離婚調停を行うことになるでしょう。家庭裁判所に申し立てて行うため、弁護士に手続きを依頼するのが一般的です。
離婚調停でも離婚が成立しない場合は裁判離婚で決着をつけます。
裁判離婚
裁判離婚は裁判所に離婚起訴の訴えを提起してお互いに主張を行い、裁判所の判決によって離婚が成立する方法です。
また、裁判離婚では何が理由で離婚に至るのか、その原因について明確にしなければいけません。具体的には次の離婚理由に該当しない限り、一方的な離婚の主張は認められないでしょう。
離婚理由
- 不貞行為
- 悪意の遺棄
- 3年以上の生死不明
- 配偶者が不治の精神病
- その他婚姻を継続し難い重大な理由
たとえば離婚理由が配偶者の不貞行為(不倫)ならば、それを証明するためにホテルに入るときの写真など証拠を準備する必要があります。
「旦那がなんとなく気持ち悪いから」「息子が旦那になついていないから」という主張だけでは、正当な主張としてみなさらず、離婚は認められません。
離婚したい場合は弁護士への相談がおすすめ
離婚をするには、配偶者との話し合いは必要不可欠です。子供がいれば親権について協議しますし、財産分与についても決めなければなりません。
しかし、気持ち悪いと感じる相手との交渉が精神的に苦痛であれば、弁護士に手続きを任せるのが良いでしょう。
依頼費用がかかりますが、弁護士であればあなたの代理として、なるべくあなたが有利な立場で離婚できるよう旦那と交渉してくれます。
当サイトでは離婚問題に注力している弁護士を多数掲載しております。
離婚したい、別居したい方はまずは相談からでも弁護士に話すと、気持ちが楽になるかもしれません。
まとめ
旦那の家事に非協力的な態度や不快な行動を見てきて、気持ち悪いと感じることもあるかもしれません。また、産後クライシスや恋愛の終わりなどしょうがない理由もあります。
ただし、冷静に考えると旦那が気持ち悪く変わったのではなく、あなたの旦那を見る目が変わっただけかもしれません。
環境や生活の変化によるストレスでイライラした結果、旦那が気持ち悪く見えることもあります。
しかしあなたの不満を旦那に直接丁寧に伝えることで、改善できる可能性があります。まだ旦那と話し合える余地があるのならぜひコミュニケーションをとるなど努力してみてください。
どうしても旦那のすべてが気持ち悪く、そもそも好きでもなかったという場合は別居や離婚を検討しましょう。しかし離婚はお互いが同意する必要がありますし、妻からすれば経済的不安もあります。
あくまでも最終手段として離婚を考え、可能な範囲で旦那と良好な関係を築くのが理想的です。
旦那が気持ち悪い…と悩んでいるあなたへ
旦那が気持ち悪い…でもどうしたらいいのかわからない…とひとりで悩んでいませんか。
性格の不一致や相手の不貞行為によって旦那が気持ち悪いと感じてしまう場合は、無理に関係の修復を図るよりも、相手と離れることであなたの悩みを解決できるかもしれません。少しでも離婚を考えたことがあるなら、まずは弁護士に相談し、話を聞いてもらうことをおすすめします
弁護士に相談することで、以下のようなメリットを得ることができます。
- 離婚した場合の慰謝料や財産分与、養育費について試算してもらえる
- 法的観点から的確なアドバイスがもらえる
- 話を聞いてもらうことで精神的に楽になる
当サイトでは、離婚問題を得意とする弁護士を地域別で検索することができます。 無料相談はもちろん、電話で相談が可能な弁護士も多数掲載していますので、まずはお気軽にご相談ください。