ベンナビ離婚(旧:離婚弁護士ナビ) > 離婚コラム > 慰謝料 > 不倫の慰謝料請求・減額の弁護士費用は?相場と費用のシミュレーション
キーワードからコラムを探す
更新日:

不倫の慰謝料請求・減額の弁護士費用は?相場と費用のシミュレーション

弁護士法人プラム綜合法律事務所
梅澤 康二
監修記事
不倫の慰謝料請求・減額の弁護士費用は?相場と費用のシミュレーション
「慰謝料」が得意な弁護士に相談して悩みを解決
「慰謝料」が得意な弁護士に相談して悩みを解決!

お悩み内容から探す

不倫トラブルの解決にかかる弁護士費用の相場は、着手金が20~30万円報酬金が獲得できた金額、あるいは減額できた金額に対して10~20%と言われています。

つまり、請求して獲得できた慰謝料の金額や、交渉して減額できた金額によって異なります。また、弁護士費用は一律でいくらと決まっているわけではありません。

各弁護士事務所の料金体系によっても左右されますし、報酬金を%ではなく、固定にしている事務所もあります。

この記事では次の点を解説します。

この記事でわかること

  1. 前提条件として知っておきたい不倫慰謝料の相場
  2. 不倫の慰謝料(請求・減額)を依頼した場合の弁護士費用の相場
  3. 不倫の慰謝料(請求・減額)を依頼した場合の弁護士費用のシミュレーション
  4. 弁護士費用の内訳

不倫の慰謝料請求や、減額の依頼をお考えなら、ぜひ参考にしてみてください。

【関連記事】離婚にかかる弁護士費用はいくら?相場や内訳・支払いの際の注意点

無料相談・平日19時以降・休日相談可能

ベンナビ離婚(旧:離婚弁護士ナビ)なら無料相談はもちろん、平日19時以降・休日相談可能な弁護士事務所も掲載しています。

費用面の不安も含め、下記から弁護士にご相談ください

今すぐ無料相談電話相談OKの弁護士が見つかる!
ベンナビ不倫慰謝料で
不倫慰謝料に強い弁護士を探す

前提条件として知っておきたい不倫慰謝料の相場は50~300万円

冒頭でもご紹介した通り、慰謝料請求・慰謝料減額の弁護士費用の相場は、獲得・減額できた金額に対して10~20%と言われており、獲得・減額できた金額にも左右されます。

そこで、知っておきたいのが不倫慰謝料の相場です。不倫慰謝料の相場は次の通り、50~300万円と言われています。

不倫慰謝料の相場

不倫が原因で離婚に至った場合

150~300万円

離婚に至らない場合

50~150万円

ただし、これは調停や裁判など法的手続きを介して決定した場合で、過去の裁判事例などから、さまざまな要因を考慮して決定されます。直接交渉では、この範囲に則って決定しなければならないわけではありません。

法的手続きを介さずに、相手と直接交渉した場合は、お互いの合意した金額や条件で柔軟に慰謝料を決定することができます。

弁護士に交渉を依頼した場合、獲得できた慰謝料、あるいはどの程度減額できたかによって、弁護士費用も左右されることになるのです。

【慰謝料請求高額要因】

慰謝料相場と高額になる8の要因

浮気で離婚する時の慰謝料の相場と高額になる要因

【慰謝料減額要因】

不倫で慰謝料請求された人が回避できるポイント

不倫の慰謝料請求を回避・減額できるかの判断基準

不倫の慰謝料請求を依頼した場合の弁護士費用・シミュレーションをご覧になりたい方はこちら

不倫の慰謝料減額を依頼した場合の弁護士費用・シミュレーションをご覧になりたい方はこちらからどうぞ。

不倫の慰謝料請求を依頼した場合の弁護士費用の相場とシミュレーション

ここでは、不倫の慰謝料請求を弁護士に依頼した場合の弁護士費用の相場と、弁護士費用のシミュレーションをご紹介します。

不倫の慰謝料請求を依頼した場合の弁護士費用の相場

不倫の慰謝料を請求した場合の弁護士費用の相場は次の通りです。

不倫の慰謝料を請求した場合の弁護士費用の相場

相談料

0~5,000円/30分

着手金

20~30万円

報酬金

獲得金額の10~20%

実費

弁護士の交通費など

日当

1~2万円/日

慰謝料請求の場合は、獲得金額に対して〇%という事務所もあれば、固定でいくらと決まっている事務所もあるなどさまざまです。

次項では、相場の弁護士費用で、実際に慰謝料を獲得したと仮定して、弁護士費用のシミュレーションをご紹介します。

【関連記事】

慰謝料請求の弁護士費用はいくら?慰謝料相場と費用を抑えるコツ

不倫の慰謝料請求を依頼した場合の弁護士費用のシミュレーション

ここでは、不倫の慰謝料請求を依頼した場合の弁護士費用のシミュレーションをご紹介します。弁護士費用は、着手金30万円、報酬金は獲得金額に対して20%とします。

不倫の慰謝料請求を依頼した場合の弁護士費用のシミュレーション

獲得した慰謝料が100万円だった場合

着手金:30万円

報酬金:20万円

弁護士費:着手金・報酬金で50万円

獲得した慰謝料が200万円だった場合

着手金:30万円

報酬金:40万円

弁護士費:着手金・報酬金で70万円

獲得した慰謝料が300万円だった場合

着手金:30万円

報酬金:60万円

弁護士費:着手金・報酬金で90万円

獲得した慰謝料が500万円だった場合

着手金:30万円

報酬金:100万円

弁護士費:着手金・報酬金で130万円

これらは、便宜上着手金・報酬金だけで算出したものです。後述しますが、弁護士費用には実費や日当などが加算される場合もありますので、かかる費用はもう数万円程度高額となる可能性もあります。

例えば1日2万円の日当がかかり、弁護士が相手と交渉した回数が2回であれば、日当は4万円ということになります。

獲得した慰謝料が100万円だった場合、弁護士費用は着手金・報酬金だけで50万円だとすれば、あなたが純粋に手にできる慰謝料は約50万円となりますし、200万円を獲得できた場合は、約130万円ということになります。

慰謝料の請求は不倫相手に請求することもできますし、離婚するパートナーに離婚慰謝料として請求することも可能です。慰謝料の請求では、相手の支払い能力によっても獲得できる金額が左右されます。

ご自身が直接相手との交渉で慰謝料を獲得するのが難しいのであれば、弁護士に依頼することをおすすめします。

今すぐ無料相談電話相談OKの弁護士が見つかる!
ベンナビ不倫慰謝料で
不倫慰謝料に強い弁護士を探す

【関連記事】

法テラスで離婚相談する方法!無料相談の利用条件と活用のポイント

不倫の慰謝料減額を依頼した場合の弁護士費用の相場とシミュレーション

ここでは、不倫の慰謝料減額を弁護士に依頼した場合の弁護士費用の相場と、弁護士費用のシミュレーションをご紹介します。

不倫の慰謝料減額を依頼した場合の弁護士費用の相場

不倫の慰謝料を請求した場合の弁護士費用の相場は次の通りです。

不倫の慰謝料を請求した場合の弁護士費用の相場

相談料

0~5,000円/30分

着手金

20~30万円

報酬金

減額できた金額に対して10~20%

実費

弁護士の交通費など

日当

1~2万円/日

これは慰謝料請求の弁護士費用同様に、各弁護士事務所の料金体系によってまちまちですし、減額できた慰謝料によっても異なるため、参考程度にお考えください。

慰謝料の減額でも、獲得金額に対して〇%という事務所もあれば、固定でいくらと決まっている事務所もあります。実際に弁護士に相談してみて、弁護士費用がいくらくらいになるのかも確認したほうが確実です。

次項では、相場の弁護士費用で、実際に慰謝料を減額できたと仮定して、弁護士費用のシミュレーションをご紹介します。

不倫の慰謝料減額を依頼した場合の弁護士費用のシミュレーション

ここでは、不倫の慰謝料減額を依頼した場合の弁護士費用のシミュレーションをご紹介します。弁護士費用は、着手金30万円、報酬金は獲得金額に対して20%とします。

不倫の慰謝料減額を依頼した場合の弁護士費用のシミュレーション

請求350万円に対して50万円まで減額・減額金額200万円

着手金:30万円

報酬金:40万円

弁護士費:着手金・報酬金で70万円

支払う金額:弁護士費用70万円+慰謝料50万円で120万円

請求200万円に対して100万円まで減額・減額金額100万円

着手金:30万円

報酬金:20万円

弁護士費:着手金・報酬金で50万円

支払う金額:弁護士費用50万円+慰謝料100万円で150万円

請求500万円に対して100万円まで減額・減額金額400万円

着手金:30万円

報酬金:80万円

弁護士費:着手金・報酬金で110万円

支払う金額:弁護士費用110万円+慰謝料100万円で210万円

これらは便宜上、着手金・報酬金だけで算出したものですが、弁護士費用にはこれ以外に実費や日当などが加算されることもあります。

例えば1日2万円の日当がかかり、弁護士が相手と交渉した回数が2回であれば、日当は4万円ということになります。加えて、上表でも明記した通り、弁護士費用とは別に慰謝料も発生します。

もちろん不貞行為の事実がないとして、慰謝料請求を回避できたり、弁護士の交渉で限りなく少なくできたりするケースもあります。

請求金額に対して大幅に減額できれば、その分弁護士費用も高額となります。慰謝料の減額は、慰謝料請求と違い、獲得できる金額がなく、どうしても損をした気持ちになるかもしれません。

しかし、何もせずに素人交渉で500万円を支払うことになったり、訴訟に発展したり、長期化してしまったりするリスクを考えれてみてください。

場合によっては、職場に知られるのでないかなど、常に不安な日々を送らなければなりません

弁護士を介して交渉してもらい、訴訟になることなく解決し、弁護士費用、慰謝料合わせて210万円ですむのと、どちらが得なのか、考えてみてもよいでしょう。

慰謝料を請求されている状況を弁護士に相談をしてみることで、減額できるポイントがないか、どの程度の減額できる見込みがあるのか確認することができます。何もしないまま一人で抱え込んでしまうよりも、まずは相談だけでもしてみましょう。

今すぐ無料相談電話相談OKの弁護士が見つかる!
ベンナビ不倫慰謝料で
不倫慰謝料に強い弁護士を探す

【関連記事】

法テラスで離婚相談する方法!無料相談の利用条件と活用のポイント

弁護士費用の内訳

ここでは、弁護士費用の内訳について解説します。

相談料|0~5,000円/30分

弁護士への相談時に発生する費用が、相談料です。相談時間はおおよそ30分程度で、相場は0~5,000円です。

着手金|20~30万円

弁護士に依頼した際に生じるのが着手金です。着手金の相場は上述した通り、20~30万円です。

着手金は頭金のようなもので、依頼した案件を途中でキャンセルしても、あるいは、思った通りの結果にならなくても、返金を求めることはできません。

報酬金|獲得金額・減額金額に対して10~20%

報酬金は、慰謝料請求の獲得金額・慰謝料減額の減額金額に対して10~20%が相場です。報酬金は、依頼した案件が解決してから支払うことになります。

実費

実費は、弁護士の交通費や、書類のコピー代など、弁護士報酬以外で生じるお金です。

日当|1~2万円/1日

日当は、弁護士が弁護士事務所以外で、活動した際に生じる費用です。離婚の場合、相手と事務所以外で会って、交渉した場合などに生じます。事務所によってはタイムチャージと呼ばれ、1時間いくらと決まっている所もあります。

日当は意外と見落としがちなので、弁護士に相談・依頼する前に必ず確認しましょう。

まとめ

この記事では次の点を解説しました。

  1. 前提条件として知っておきたい不倫慰謝料の相場は50~300万円
  2. 不倫の慰謝料(請求・減額)を依頼した場合の弁護士費用の相場
  3. 不倫の慰謝料(請求・減額)を依頼した場合の費用のシミュレーション
  4. 弁護士費用の内訳

弁護士と聞くと、「裁判」や「怖い」「弁護士費用が高額」といったイメージを抱きがちかもしれません。しかし、弁護士の仕事は裁判での争いだけではなく、相手との交渉も含まれます。

依頼することで、裁判に発展せずに済んだり、長期化して時間もコストもかからずに済んだりすることもあるのです。

精神的な負担の軽減にもつながり、何より、ご自身で行って失敗するリスクもなく、より納得した形での解決が期待できます。

慰謝料請求の場合は、着手金さえ負担できれば、獲得した慰謝料から弁護士費用を支払うことができますし、減額の場合はトータルでどちらが得なのか考えてみるとよいでしょう。

「弁護士費用の負担が難しい…」という方は、記事中でご紹介した関連記事も参考にしてみてください。

『ベンナビ離婚(旧:離婚弁護士ナビ)』なら、慰謝料請求・慰謝料減額の実績がある弁護士に相談することができます一人で抱え込まず、まずは一歩踏み出して、相談してみてくださいね

無料相談・平日19時以降・休日相談可能

ベンナビ離婚(旧:離婚弁護士ナビ)なら無料相談はもちろん、平日19時以降・休日相談可能な弁護士事務所も掲載しています。

費用面の不安も含め、下記から弁護士にご相談ください

10秒で検索!離婚・男女問題が得意な弁護士を検索
お住まいの都道府県を選ぶ
お悩みの問題を選ぶ
弁護士を検索する
この記事をシェアする
東京
神奈川
千葉
埼玉
大阪
兵庫
弁護士 高井 雅秀(電羊法律事務所)

休日夜間の相談可】離婚協議DV親権獲得不倫慰謝料など幅広い離婚問題に対応!依頼者様の立場を一番に考え、スムーズな問題解決を目指しサポートいたします!DV/不倫をした方のご相談も◎◆初回相談1.1万円|時間制限なし

事務所詳細を見る
弁護士 池田 佳謙(東日本総合法律会計事務所)

不倫慰謝料協議/財産分与/国際離婚(中国)/養育費/別居】など幅広く対応!<多額財産分与・慰謝料・婚姻費用(養育費)を請求したい・請求された方/相手が資産をお持ちの方/離婚を決意した方>【初回相談:1時間無料

事務所詳細を見る
【離婚のご依頼なら】弁護士 大谷 和大

【初回相談60分3300離婚調停・裁判を有利に進めたいなら当事務所まで!お金の事からお子さまの事まで、あらゆるお悩みに幅広く対応◆本気で離婚したいあなたの味方となります詳細は写真をクリック≫

事務所詳細を見る
東京都の弁護士一覧はこちら
弁護士費用保険のススメ
Cta_merci

離婚をするときに子供の親権や慰謝料、財産分与などで相手と揉めて、弁護士が必要となったときにかかる費用相場は、内容にもよりますが50~100万円ほどになります。
弁護士費用が払えなくて泣き寝入りすることも…。


  • 相手に親権を渡したくない
  • 養育費を払ってもらえなくなった
  • 不倫相手に慰謝料を請求したい

弁護士保険は、法律トラブルで弁護士に依頼したときの費用が補償されます。
離婚トラブルだけでなく、子供のいじめ、労働問題等でも利用することができます。

無料で資料ダウンロード
弁護士費用を負担してくれる
弁護士保険で法律トラブルに備える
弁護士保険に関する資料のお届け先
氏名
必須
フリガナ
必須
電話番号
必須
メールアドレス
必須
この記事の監修者
弁護士法人プラム綜合法律事務所
梅澤 康二 (第二東京弁護士会)
アンダーソン・毛利・友常法律事務所を経て2014年8月にプラム綜合法律事務所を設立。企業法務から一般民事、刑事事件まで総合的なリーガルサービスを提供している。

慰謝料に関する新着コラム

慰謝料に関する人気コラム

慰謝料の関連コラム

編集部

本記事はベンナビ離婚(旧:離婚弁護士ナビ)を運営する株式会社アシロの編集部が企画・執筆を行いました。 ※ベンナビ離婚(旧:離婚弁護士ナビ)に掲載される記事は弁護士が執筆したものではありません。  本記事の目的及び執筆体制についてはコラム記事ガイドラインをご覧ください。

慰謝料コラム一覧へ戻る
相談員

相談内容を選択してください

金アイコン
もらえる慰謝料を増額したい方
弁護士の方はこちら