ベンナビ離婚(旧:離婚弁護士ナビ) > 離婚コラム > モラハラ > モラハラ夫の典型的な発言例とは?モラハラ夫の特徴や対処方法も解説
キーワードからコラムを探す
更新日:

モラハラ夫の典型的な発言例とは?モラハラ夫の特徴や対処方法も解説

モラハラ夫の典型的な発言例とは?モラハラ夫の特徴や対処方法も解説
「モラハラ」が得意な弁護士に相談して悩みを解決
「モラハラ」が得意な弁護士に相談して悩みを解決!

お悩み内容から探す

Free consult btn

モラハラとはモラルハラスメントの略称で、家庭内暴力の一種です。

直接的な暴力行為はないものの、態度や言動で精神的に追い詰める行為であるため、精神的DVや精神的虐待とも呼ばれています。

モラハラは、夫から妻に対しておこなわれる場合に問題となるケースが多い傾向です。

裁判所が取り扱った事件数をまとめている司法統計(家事令和4年度)によると、妻が申し立てた離婚などの婚姻関係事件は41,886件あります。

そのうち、約4分の1にあたる10,975件がモラハラ(精神的虐待)を理由としています。

モラハラを受けている人の中には、毎日のように浴びせられる夫からのひどい発言に悩んでいる人も多いのではないでしょうか。

そこで当記事では、モラハラ夫の典型的な発言例やその特徴、そして効果的な対処法について解説します。

夫の発言がモラハラに該当するのか、またモラハラ夫にどう対処すればいいのか悩んでいる人は、ぜひ参考にしてみてください。

今すぐ無料相談電話相談OKの弁護士が見つかる!
ベンナビ離婚で
モラハラ問題に強い弁護士を探す
目次

モラハラ夫の典型的な発言例10選

モラハラ夫がよく使う典型的な発言例には、以下のようなものがあります。

  • 【発言例①】「誰のおかげで飯を食えると思っている」
  • 【発言例②】「主婦は楽でいいな」「お前には仕事の辛さが分からないだろう」
  • 【発言例③】「子どもの面倒ぐらいしっかり見ろ」「掃除も満足にできないのか」
  • 【発言例④】「なんでそんな格好で外を出歩けるんだ」
  • 【発言例⑤】「お前は俺をイラつかせてばかりだな」
  • 【発言例⑥】「お前の母親みたいにはなるなよ」「お前の友達はレベルが低いな」
  • 【発言例⑦】「お前の仕事なんてたいしたことないだろ」
  • 【発言例⑧】「こんなことになったのは誰のせいかわかっているのか」
  • 【発言例⑨】「お前に社会的な価値なんかないからな」
  • 【発言例⑩】「仕事で疲れて帰ってきたのに、こんな飯を食べさせるのか」

これらは、妻に精神的な苦痛を与え、自尊心を損なう原因となるモラハラ発言です。

それぞれの発言例について、次で詳しく確認していきましょう。

【発言例①】「誰のおかげで飯を食えると思っている」

経済的な貢献を盾に相手を支配しようとする言葉であり、典型的なモラハラ発言です。

とくに妻が専業主婦をしている場合や、パート・時短勤務などで夫よりも収入が少ない場合に使われやすいです。

夫の収入によって家計が支えられていると主張し、妻の価値を否定して、自分の優位性を強調します。

この発言には経済的な依存を利用し、妻を自分の思い通りにコントロールしたいという思惑があります。

【発言例②】「主婦は楽でいいな」「お前には仕事の辛さが分からないだろう」

この発言は、家庭内での妻の役割や努力を軽視し、自分の仕事を過剰に評価して優位に立とうとするモラハラの一例です。

妻が家事や育児に専念してくれているからこそ、外で自由に仕事ができているという感覚がモラハラ夫にはありません。

日々の家事や育児よりも、外に出て働いているほうが偉いと主張し、相手を劣等感に陥れようとします。

【発言例➂】「子どもの面倒ぐらいしっかり見ろ」「掃除も満足にできないのか」

家庭内での役割を自分なりの基準で定め、育児や家事の成果を否定しようとするモラハラ発言も多いです。

子育てや家事の負担を妻のみに押し付け、ほとんど協力していないにもかかわらず、一方的に結果を判断して文句をいいます。

また、同僚や友人などほかの家庭と比較し、妻の劣等感や罪悪感をあおるような発言をするケースもあります。

このような発言は、相手の自信を失わせて支配を強めようとする、典型的なモラハラです。

【発言例④】「なんでそんな格好で外を出歩けるんだ」

相手の外見や服装のセンスを否定して、嫌がらせのような発言をするのもモラハラの一例です。

自分の好みや社会的な規範を押し付け、相手の自由を制限しようとします。

好みの服装を提案するだけでなく、妻の自己表現を根本から否定して自分の価値観を押し付けてくるようであれば、モラハラを疑ったほうがいいでしょう。

【発言例⑤】「お前は俺をイラつかせてばかりだな」

イライラしているのを相手のせいにするのも、典型的なモラハラ発言です。

モラハラ夫は、自分の思い通りにならないと機嫌を損ね、その原因を妻に責任転嫁する傾向にあります。

妻のせいにして責めるだけでなく、物を壁に投げつける、テーブルをたたくなどして威圧してくるケースもあります。

【発言例⑥】「お前の母親みたいにはなるなよ」「お前の友達はレベルが低いな」

家族や友人をけなし、相手の社会的なつながりを弱めようとするモラハラ発言にあたります。

また、妻を遠回しに否定し、自己肯定感を下げる発言でもあります。

妻と親しい間柄の人を否定するのは、その人と血縁関係や交友関係のある妻自身の人格を否定しているのと同義であるからです。

このような発言には、妻を孤立させ、精神的な支配を強めて自分に依存させようとする狙いがあります。

【発言例⑦】「お前の仕事なんてたいしたことないだろ」

相手の職業や成果を軽視するのも、モラハラ発言の一種です。

仕事は人格と深く結びつく部分であるため、仕事の否定によって妻の人格をも否定するモラハラ行為です。

相手の努力や成果を軽視する発言には、自分の能力を優位におきたい、また相手への支配を強化したいといった目的もあるでしょう。

【発言例⑧】「こんなことになったのは誰のせいかわかっているのか」

この発言は、自分の不満や問題を相手のせいにするモラハラの一例です。

何か問題が発生した際に、その責任を相手に押し付けて自分は正しいと主張することで、妻を罪悪感に陥れようとします。

どのような対応をとっても人のせいにしてくるため、妻の立場から夫の態度を変えるのは難しいです。

このような発言は、妻を精神的に追い詰め、自分の立場を優位に保つために使用されます。

【発言例⑨】「お前に社会的な価値なんかないからな」

相手の社会的価値を否定するのは、存在自体を軽視した極端なモラハラです。

この言葉を受けた被害者は、深い自己否定の状態に追い込まれ、自尊心が根底から崩壊してしまう可能性があります。

精神的な支配を目的としていると考えられるため、全否定する発言を毎日繰り返しているようであれば、早急に距離をおくべきといえるでしょう。

【発言例➉】「仕事で疲れて帰ってきたのに、こんな飯を食べさせるのか」

妻に食事の準備を押し付けているにもかかわらず、食事の内容やクオリティを否定するのもモラハラ夫の発言の一つです。

自分は仕事を頑張ってきたのに、妻は何もしておらず疲れていないとする考えがあらわれている言葉であるといえるでしょう。

料理を作る側の労力や気持ちを考慮しない身勝手な態度や言動は、モラハラに該当します。

家事労働を軽視し、自分の疲れを理由に相手を非難することで、自分の優位性を主張していると推察できます。

モラハラ夫の典型的な特徴

モラハラ夫の典型的な特徴として挙げられるのは、次の5つです。

  • 自己中心的で自分を正当化する
  • 性別や学歴、収入などで相手を見下す
  • 家庭内の態度からは信じられないくらい外面がいい
  • 相手の行動や人間関係を制限しようとする
  • 相手のことを否定し支配しようとする

モラハラ夫の特徴を理解すると、自分が受けている行為がモラハラであるかを判断しやすくなります。

5つの典型的な特徴について、以下で一つずつ解説していきます。

自己中心的で自分を正当化する

自己中心的で自分の行動や発言を正当化するのは、モラハラ夫の特徴の一つです。

自分の欠点や過ちを自ら認めるのが難しく、不利な状況になった際は他人に責任転嫁したり、事実を捻じ曲げたりする傾向があります。

また妻の気持ちを考慮せず、自分の欲や都合ばかりを優先して押し付けようとする場合も多いでしょう。

性別や学歴、収入などで相手を見下す

モラハラ夫は、性別や学歴・収入などの社会的地位を根拠に、相手を見下す特徴があります。

たとえば、自分より低学歴である点や低収入である点を理由に相手を尊重せず、上から目線で接するケースが多いです。

このような態度は、優越感に浸ったり、相手の自尊心を傷つけて精神的な支配を強化したりするためにおこなわれます。

家庭内の態度からは信じられないくらい外面がいい

モラハラ夫は他人からどう見られているかに敏感な場合が多く、外面がいい傾向にあります。

そのため、家庭内での妻への態度が悪くても、周囲の人からはいい夫・いい父親と評価されているケースが多いです。

家庭内と家庭外での態度のギャップがモラハラの被害者を混乱させ、第三者に相談しにくくさせる原因となります。

相手の行動や人間関係を制限しようとする

相手の行動や人間関係を制限しようとするのも、モラハラ夫の特徴です。

たとえば、妻の外出や仕事を制限したり、友人や家族との交流を制限したりする傾向にあります。

また、スマホのチェックによって妻を監視し、束縛するケースも多いです。

これらの行為には、妻の自由や社会的なつながりを奪い、自分の支配下から抜け出さないようにする狙いがあります。

相手のことを否定し支配しようとする

モラハラ夫には、相手の考えや意見を否定し、支配しようとする特徴があります。

繰り返し否定され続けると、妻の自尊心は傷つき、主体性が失われていくでしょう。

それによって、妻が自分に逆らえないようコントロールし、思い通りに支配しようとするのです。

今すぐ無料相談電話相談OKの弁護士が見つかる!
ベンナビ離婚で
モラハラ問題に強い弁護士を探す

モラハラ夫の発言に耐えられない!効果的な対処法

モラハラ夫の発言の対処法として効果的なのは、主に以下の7つです。

  • まずはモラハラ夫の発言を記録・録音・録画する
  • 家族や友人に相談をする
  • 夫にモラハラをやめて欲しいと頼む
  • 第三者と一緒に夫と話し合ってみる
  • 改善がなければ別居を検討する
  • 離婚を検討する
  • 男女問題の対応を得意とする弁護士に相談・依頼する

夫の発言に耐えられないと思ったら、状況を改善するための対処を検討しましょう。

モラハラ夫への効果的な対処法について、次で具体的に解説していきます。

まずはモラハラ夫の発言を記録・録音・録画する

モラハラ夫の発言を記録・録音・録画することは、モラハラの対処として重要な第一歩です。

周囲の人に助けを求める際や、別居・離婚の手続きを進める際には、客観的にモラハラを証明できる証拠が必要となります。

モラハラは、同じような言動や行動が日々繰り返されているケースが多いです。

どのような態度で何をいわれたのか、なんらかの形で日ごろから残しておくようにしましょう。

家族や友人に相談をする

モラハラ夫の問題を抱えている場合、家族や友人に相談してみるのも有効です。

日々モラハラの被害に遭っていると、判断能力が低下し、自分自身で決めて行動する力が失われてしまう場合があります。

今すぐに別居や離婚などを考えていなかったとしても、信頼できる人に相談すれば心の負担が軽減されるでしょう。

また、相談によって客観的な意見を聞くと、自分の状況をより正確に理解できる可能性があります。

相談できる相手がいないときは相談窓口の利用もおすすめ

相談する相手がいないときは、無料相談窓口の利用を検討しましょう。

内閣府が運営しているDV相談プラスは、専門の相談員による無料相談に対応しています。

受付時間 電話・メール:24時間
チャット:12:00〜22:00
連絡先 電話:0120-279-889
メール・チャット
公式サイト DV相談プラス

電話やメールは24時間365日受け付けているため、モラハラで悩んでいるときは気軽に相談してみてください。

また、都道府県や市町村が設置している女性センター(男女共同参画センター)を利用するのもおすすめです。

女性センターでは、女性が抱えている問題全般に対する情報提供や相談サービスを提供しています。

利用方法は施設によって異なるため、男女共同参画局の相談機関一覧から最寄りの女性センターを確認してみてください。

夫にモラハラをやめて欲しいと頼む

モラハラをしている本人に自覚がないケースも多いため、直接夫に対してモラハラをやめて欲しいと頼むのも一つの手段です。

自分の行為による影響を自覚させるために、具体的な発言例や行動を挙げ、それらに傷つけられていると正直に伝えましょう。

単に自覚がなかった場合であれば、これまでの発言や行動を見直して、改善してくれる可能性があります。

ただし安全が確保できない場合や、夫が暴力的な反応を示すおそれがある場合は、直接伝えるのは避けるべきです。

第三者と一緒に夫と話し合ってみる

直接モラハラ夫と対話するのが難しい場合は、第三者を含めた話し合いを検討しましょう。

モラハラ問題を専門的に扱っているカウンセラーや精神科医、または双方が信頼できる共通の知人などが適しています。

夫婦以外の第三者がいると、話し合いが客観的かつ冷静に進む可能性が高まります。

第三者を交えた話し合いで改善する見込みが感じられる状況であれば、すんなりと解決できる場合も少なくありません。

改善がなければ別居を検討する

話し合いによる改善がなく、夫のモラハラ行為が続いている場合は、別居を検討するのも一つの選択肢です。

別居をすると一時的にでも精神的な安息を得られ、今後の対応をじっくり考える時間を確保できるでしょう。

また物理的に離れることで、モラハラ夫が冷静になって話し合いが円滑に進むのも期待できます。

別居期間中には、弁護士などの専門家と相談し、今後どうするかの最終的な決断をするための準備を進めるのがおすすめです。

離婚を検討する

別居によって物理的な距離をおき、冷静な判断ができるようになったら、離婚すべきかどうかを検討しましょう。

離婚を検討する際は、自分の安全や将来を最優先に考え、慎重に決断する必要があります。

また離婚で夫婦関係を解消する場合、財産分与や慰謝料・親権などさまざまな問題が発生するため、専門家にアドバイスを求めるのがおすすめです。

男女問題の対応を得意とする弁護士に相談・依頼する

モラハラ問題に対処するには、男女問題の対応を得意とする弁護士に相談・依頼するのが有効です。

男女問題解決の経験や実績が豊富かつモラハラに理解のある弁護士は、状況に応じた適切なサポートやアドバイスを提供してくれます。

また弁護士の介入によって、モラハラ夫との直接の交渉を避けたうえで、離婚手続きや慰謝料請求などの具体的な対応策を立てられるでしょう。

さいごに | モラハラ夫と別居・離婚したいときは弁護士へ相談を!

モラハラ夫との関係に悩み、別居や離婚を考えている場合は、弁護士に相談するのをおすすめします。

夫婦関係や離婚などの男女問題に注力している弁護士であれば、相談者の状況を適切に理解し、最善の対処法を提案してくれるでしょう。

また、別居や離婚に必要な手続きもサポートしてくれるため、安心して次のステップに進めます。

モラハラ問題に立ち向かうためには、一人で抱え込まずに専門家の力を借りることを検討してみてください。

今すぐ無料相談電話相談OKの弁護士が見つかる!
ベンナビ離婚で
モラハラ問題に強い弁護士を探す
10秒で検索!離婚・男女問題が得意な弁護士を検索
お住まいの都道府県を選ぶ
お悩みの問題を選ぶ
弁護士を検索する
東京
神奈川
千葉
埼玉
大阪
兵庫
Office info 202312052249 84141 w180 東京離婚弁護士法律事務所

離婚弁護士ランキング全国1位獲得★【日本で唯一「離婚」の名を冠した事務所】経営者/開業医/芸能人/スポーツ選手の配偶者等、富裕層の離婚に強み!慰謝料相場を大きく上回る数千万億超えの解決金回収実績!

事務所詳細を見る
Office info 202406061620 91991 w180 【メール問合せ24時間受付中】ベリーベスト法律事務所

メール相談は24時間365日受付中】離婚問題でお悩みの方へ。離婚専門チームがあるベリーベストがあなたのお悩み解決のお手伝いをします。信頼性とプライバシーを守りながら、解決の一歩を踏み出しましょう。初回相談60分0円

事務所詳細を見る
Office info 202310311214 46771 w180 春田法律事務所 東京オフィス(虎ノ門・新橋)

【LINE無料相談がお勧め】◆早く離婚したい◆慰謝料を減額したい◆不倫の責任をとらせたい◆家族や会社に知られたくない◆早く解決して日常に戻りたい

事務所詳細を見る
東京都の弁護士一覧はこちら
弁護士費用保険のススメ
Cta_merci

離婚をするときに子供の親権や慰謝料、財産分与などで相手と揉めて、弁護士が必要となったときにかかる費用相場は、内容にもよりますが50~100万円ほどになります。
弁護士費用が払えなくて泣き寝入りすることも…。


  • 相手に親権を渡したくない
  • 養育費を払ってもらえなくなった
  • 不倫相手に慰謝料を請求したい

弁護士保険は、法律トラブルで弁護士に依頼したときの費用が補償されます。
離婚トラブルだけでなく、子供のいじめ、労働問題等でも利用することができます。

無料で資料ダウンロード
弁護士費用を負担してくれる
弁護士保険で法律トラブルに備える
弁護士保険に関する資料のお届け先
氏名
必須
フリガナ
必須
電話番号
必須
メールアドレス
必須
この記事の監修者
林奈緒子法律事務所
林奈緒子 (第二東京弁護士会)
家族に支えてもらいながら、弁護士の仕事をしております。依頼者様の立場に立ち、離婚後の幸せまで見越しながら解決策を一緒に考え、ご提示できるよう尽力します。

モラハラに関する新着コラム

モラハラに関する人気コラム

モラハラの関連コラム

編集部

本記事はベンナビ離婚(旧:離婚弁護士ナビ)を運営する株式会社アシロの編集部が企画・執筆を行いました。 ※ベンナビ離婚(旧:離婚弁護士ナビ)に掲載される記事は弁護士が執筆したものではありません。  本記事の目的及び執筆体制についてはコラム記事ガイドラインをご覧ください。

モラハラコラム一覧へ戻る
弁護士の方はこちら