離婚を決意した方はご相談ください!
- パートナーの不倫が発覚したので、不倫相手に慰謝料を請求したい
- 不倫で高額な慰謝料を請求された、周囲に知られずに解決したい
- 夫/妻と離婚したいが、相手が離婚に応じない
- 相手から離婚調停を申し立てられた
- 自宅の住宅ローンが残っているため、離婚の話が進まない など
『法律事務所エムグレン』の代表弁護士 武藏(むさし)は、弁護士歴10年以上、これまで数多くの不倫や離婚の問題解決に力を尽くして参りました。
他にも、多数のメディアに出演し、監修等を行うなど、豊富な経験があります。
例えば、
- 不倫相手にしっかり慰謝料を支払ってもらいたい
- 高額な慰謝料を請求されたので、周囲に知られずに解決したい
- 離婚調停の対応が難しいので依頼したい
こうしたお悩みのサポートが可能です。
どんな事案でも離婚を勧めるわけではありませんが、お互いに話し合いを尽くして、あるいは、話し合うのが限界であれば、長く今の状態を維持するのは精神的にも大きな負担になります。
「早く離婚して新しい生活をスタートさせたい」
「相手のために、人生を我慢したくない」
そうお考えなら、あなたが早く新しい生活をスタートできるようにサポート致します。
「話しやすい」とよく言われます。砕けてお話できるような雰囲気を大切にしていますので、リラックスしてご相談ください。
【完全予約制で無料】初回の面談相談はじっくり1時間|本気を受け止めます
当事務所では、初回の面談相談は1時間無料です。
不倫や離婚のご相談は、周囲に知られたくないセンシティブな問題です。
そのため、完全予約制でプライバシーに配慮して、ご面談にてご事情を伺っております。
面談では、不倫の証拠や、家計の収入状況などから、相手に請求できる具体的な金額など判断して、解決までの流れをわかりやすくお伝えします。
しっかりお時間をいただいて、お話を伺いますので、お悩みや気持ちをぶつけてください。解決のためのお時間となるように、アドバイス致します。
ご面談をご希望の方へ
- まずはお電話(営業時間内【平日9時~18時】)にてお問い合わせください
- ご希望の面談日時を2~3つお伝えください
離婚調停/不倫問題を弁護士に依頼すべき理由
離婚調停:負担の大きい裁判となる可能性も
離婚調停は自分で対応しても問題はありません。
しかし、時間をかけてやったとしても成立しなければ、今後は離婚裁判に発展する可能性があります。
時間も精神的な負担も大きくなります。弁護士が間に入ることで、効果的な主張を行いますので、解決までの精神的・時間的負担も軽減できます。
「実際に自分で調停をやってみたが、難しい」
「調停をやってみたら、不利になりそう」
という方は、今からでも遅くないので、一度ご相談ください。
不倫の慰謝料を請求したい方へ|直接交渉の負担なし
不倫の慰謝料請求は、相手が支払ってくれない場合、裁判を申し立てて回収することになります。
弁護士が直接交渉をすることで、法的措置を恐れた相手が、支払いに応じる可能性が高まりますし、あなたが直接交渉する負担もありません。
「相手に慰謝料を支払わせたいが、直接話し合いをしたくない」
「相手に連絡したが無視された」
という方は、一度ご相談ください。
- ・このような証拠をお持ちいただければスムーズです
高額な不倫慰謝料を請求されている方へ|その示談金妥当ですか?
不倫で高額な慰謝料を請求されている場合、下記のようなリスクが生じます。
- 相手から脅迫を受けたり、周囲の人に知られてしまう恐れがある
- 示談に応じてしまえば、莫大な金額を長期にわたって支払うことになる
弁護士が間に入ることで、交渉の窓口となりますので、ご家族や会社に知られるリスクを防ぎます。
また、減額交渉が可能ですので、示談に応じてしまう前にご相談ください。
その後の示談書においても、「周囲に口外しないこと」とした内容を盛り込むことができます。
最後に
離婚や不倫の問題では、仕事が手につかないほど精神的に参ってしまう方も少なくありません。
私は、法律を駆使しして、できる範囲で今つらい想いを抱えている方のサポートができるよう、力を尽くします。
寄り添ったサポートを大切にしていますので、安心してご相談ください。
料金表はこちら
初回の面談料 |
|
1時間無料 |
|
着手金 |
|
交渉:5時間まで |
11万円(税込) |
調停:3期日まで |
上記に加え16.5万円(税込) |
訴訟 |
上記に加え |
基礎的な報酬金 |
|
交渉・調停で終了した場合 |
22万円(税込) |
訴訟で終了した場合 |
33万円(税込) |
報奨金 |
|
離婚 |
11万円~(税込)(難易度に応じて応相談) |
親権 |
11万円~(税込)(難易度に応じて応相談) |
財産分与・慰謝料 |
得られた/減額できた額の11% |
養育費 |
経済的利益2年分の11% |
備考 |
|
こちらの料金表はあくまでも目安です。 |
アクセス
- 井の頭線【神泉駅】北口から徒歩2分
- JR山手線・埼京線/湘南新宿ライン/東京メトロ銀座線・副都心線・半蔵門線/田園都市線・東横線【渋谷駅】から徒歩8分
静かな場所に事務所を構えておりますので、周囲に知られる心配も少ないです。安心してお越しください。
弁護士 武藏の活動実績
メディア掲載履歴
2014年 5月【イケメン弁護士に聞いてみようシリーズ】第1回「恋人との口げんかで名誉と心を傷つけられたら訴えることはできるの?」(Pouch)
2014年 5月【イケメン弁護士に聞いてみようシリーズ】第2回「SNS上で他人の悪口を書くとどうなるの?」(Pouch)
2016年 7月 TBS 実録!犯罪列島2016
2016年 12月 TBS 実録!犯罪列島2016
2017年 4月 TBS 実録!犯罪列島2017
2017年 12月 TBS 実録!犯罪列島2017
2018年 7月 TBS 実録!犯罪列島2018
2018年 12月 TBS 実録!犯罪列島2018
著書・論文
2014年 10月 速報!現行条文比較 債権法改正(共著、第一法規株式会社)
2014年 12月 弁護士が弁護士のために説く 債権法改正(共著、第一法規株式会社)
2015年 2月 離婚・離縁事件実務マニュアル 第3版(共著、株式会社ぎょうせい)
2017年 2月 弁護士が弁護士のために説く 債権法改正 事例編(共著、第一法規株式会社)
所属団体・役職
2016年 10月 東京弁護士会 弁護士活動領域拡大推進本部 宇宙部会