【多額の財産分与/会社経営者・個人事業主の夫婦の離婚問題】
不動産・会社の株式・事業用資産などを所有する夫婦の離婚は、その後の事業や生活に大きな影響があります。
白土文也法律事務所は、開業以来、相続・不動産・中小企業法務に注力してきました。
同時に、不動産など多額の資産をお持ちの方や会社経営者・個人事業主の方からの離婚のご相談・ご依頼についても対応して参りました。
不動産など多額の資産の財産分与の場合、その財産の評価額を巡って争いになることや、住宅ローンの処理など難しい問題があります。
また、会社の株式や事業用資産など事業に関わる財産の分与については、財産分与の対象とすべきか否か、その評価額の算出方法、2分の1ルール(共有財産を半分ずつに分けること)を適用すべきか否かなど、複雑な法律問題を含んでいます。
弊所では、これらの問題について、離婚案件のみならず、相続・不動産・中小企業法務で培った知識と経験を活かして、全力で問題解決に努めております。
【離婚協議・慰謝料・親権・養育費など離婚全般にも対応】
また、離婚協議・慰謝料・親権・養育費など離婚問題全般についても常時対応しております。
離婚について悩んだら、是非ご相談ください。
このようなご相談が寄せられています。
・離婚すること自体争いになっている |
その他、様々なご相談が寄せられています。
当事務所の強み
豊富な実績/最適な弁護士が担当
当事務所では、開業以来、ほぼ欠かすことなく離婚案件を受任し、数多くの問題解決に努めて参りました。
また、案件に応じて、所属弁護士5名のうち最も最適な弁護士が主任を務め、かつ、原則として弁護士2名体制でチームを組んでご依頼者をサポートしております。
ワンストップによるサービス提供
財産分与の内容・方法によって、譲渡所得税など多額の税金が課税される場合があります。
また、不動産を財産分与する場合、登記手続きも必要となります。弊所では、多数の税理士事務所・司法書士事務所と提携しており、ワンストップでの対応が可能です。
完全個室/オンライン面談で安心して相談が可能
当事務所では、完全個室の相談室をご用意しております。また、ZOOMによるオンライン相談を実施しております。人に聞かれることなく、安心してご相談頂けます。
※お問い合わせは電話でも可能ですが、ご相談についてはオンライン面談、又は事務所での面談が必要です。
当事務所の対応体制
料金
法律相談料 |
30分単位で5,500円(税込) 例)1時間15分で終了した場合 16,500円(税込) ※有料相談のみとなっております。 |
着手金 |
33万円(税込)~ |
報酬金 |
33万円(税込)~ |
対応地域
東京・神奈川・山梨・埼玉その他