ベンナビ離婚(旧:離婚弁護士ナビ) > 東京都 > 杉並区 > 【有利に離婚を進めたいなら】高円寺法律事務所

【有利に離婚を進めたいなら】高円寺法律事務所

【離婚・別居を決意した方/別居中・調停中の方へ】取り返しがつかなくなる前にご相談ください
相談の流れを見る
弁護士 佐藤 祐介
住所 東京都杉並区高円寺北2-3-4高円寺ビル501
最寄駅 JR高円寺駅
定休日 土曜 日曜 祝日 営業時間

平日:09:00〜18:00

対応案件
離婚協議 離婚調停 財産分与 親権 DV モラハラ 不倫・離婚慰謝料 離婚裁判 面会交流 離婚手続き 別居 男女問題 熟年離婚 婚姻費用
対応体制
  • 電話相談可能
  • LINE予約可
  • 休日の相談可能
  • オンライン面談可能
利用規約個人情報保護方針LINE利用規約 に同意の上、ご連絡ください。
営業時間外
営業時間外のため電話での
お問合せは受付けておりません

初回面談の予約について●

ご相談形式について
メール・お電話・LINEから初回面談の予約が可能です。
一人ひとりと真摯に向き合い、責任を持って対応させていただくため、初回面談は
30分5,000円(税込)でお受けしております。

事前予約でオンライン面談電話面談も可能です。

メールでの面談予約
弁護士が裁判等で不在のことも多いため、メールでお問い合わせいただくとスムーズにご対応が可能です。
なお、ご相談者さまに適切なご返答を差し上げるためにも、相談概要の記載をお願いいたします。

お電話での面談予約
050-5228-2620までお電話ください。
お電話いただいた場合は、ご状況を5~10分程お伺いし、その後初回面談の日程調整を行います。

弁護士不在の場合は、後ほど速やかに「03-5356-xxxx」の番号より折り返しご連絡差し上げます。

離婚問題に注力】解決実績豊富な弁護士が全力でサポートいたします!

こんなことでお悩みがありましたら、すぐにご相談ください

配偶者との話し合いが困難な方へ

  • 配偶者と話し合いができないので代理人弁護士を探している
  • 自宅や預貯金の分割をどうするか、財産分与で揉めている

配偶者から離婚を申し立てられた方へ

  • 急に配偶者の態度が冷たくなり、曖昧な理由で離婚してほしいと言われた
  • 別居している配偶者から、調停を申し立てる書面が届いた

不倫慰謝料を請求したい方へ

  • 不倫した配偶者や不倫相手に慰謝料を請求して離婚したい
  • 配偶者が不倫している証拠(写真/動画/音声データなど)を持っている

特に、配偶者がスマートフォンばかり見ている、反応が冷たいなどの変化があったら要注意です。
突然離婚を申し立てられ、途方に暮れている方からのご相談が増えております。

急な態度の変化や、離婚の申し立ての場合、配偶者が不倫している場合も少なくありません
もし不倫している場合、
慰謝料を請求できる可能性等、交渉の進め方がより重要になってくるケースが多いです。

交渉等を有利に進めるためには、証拠が重要となりますので、証拠集めについてもご面談でアドバイスいたします。

ご相談者様のお話を伺い、お気持ちを汲み取った上で、どのような結果が最善かを最優先に考えますので、まずは当事務所にお越しください。

女性は「別居」のタイミングでのご依頼がおすすめです

当事務所では、下記のようなご依頼内容にも多くの実績があります。

  • 別居をする前に離婚までの段取りをしっかり決め、損をしたくない
  • 安心して暮らせるように相手の財産状況を正しく把握して、有利に離婚・財産分与をしたい
  • すでに別居中だが、相手方に婚姻費用や養育費を請求したい など

離婚をするには通常、別居をする必要がございます。

中には「離婚したいけど、収入が少ないので別居できるだろうか…」とお感じの方もいらっしゃるでしょう。

ですが家を借りなくても、実家に里帰りし住んでいるという形でも別居となります。

また、別居期間中は婚姻費用が発生するため、生活費を請求することが可能です。

女性側の離婚を有利に進められるよう、当事務所では親身になり解決までサポートいたします。

初回面談30分5,000円(税込)】ぜひ面談にお越しください【高円寺駅より徒歩1分

当事務所では初回面談を30分5,000円(税込)でお受けしております。
一人ひとりと真摯に向き合い、「
一緒に考え、一緒に解決する」というスタンスを徹底しておりますので、離婚で後悔したくない方はお早めにご相談ください。

離婚を悩み始めた段階からご依頼をお受けしておりますので、まずは気持ちを吐き出す、コミュニケーションの場としてご利用ください。

【今後の見通しをはっきりと、明るいものに】当事務所が心掛ける解決までのポイント

法律に当てはめすぎない、柔軟な提案・サポート

弁護士がすべて法律に当てはめ対応していては、納得できる結果になるとは限りません。
当事務所では「
一緒に考え、一緒に解決する」というスタンスを徹底しております。

「解決結果」はもちろんですが、「解決までの過程」を重視し、ご相談者様のお気持ちを汲み取った提案となるように心がけています。

ぜひ困ったこと、不安なことがあればお聞かせください。

話しやすい、言い出しやすい雰囲気づくりを大切に

弁護士というとどうしても堅苦しい印象を持たれがちですが、私は「ご相談者様が話しやすい」敷居の低い弁護士であることを心がけております。

来ていただいても「思っていたことを話せなかった…」ということになっては、意味がありません。

「こんなことを伝えてもいいのかな?」と思うことや、言いとどまることがないように、話やすい雰囲気づくりを大切にしております。

最初から最後まで一貫して弁護士 佐藤が対応

はじめまして。高円寺法律事務所の代表を務める佐藤と申します。

高円寺は、学生時代から馴染みが深い地域でした。

弁護士となり、独立を考えたとき「これまでお世話になった土地に恩返しがしたい」と思い、現在に至ります。

現在では、地域の方々との繋がりも増え、法律相談をいただく機会も多くなりました。

弁護士への相談を検討するときは、人生において、大きな問題が起こっているときかと思います。

私自身、家庭を持つ立場であるため、ご相談者様のお悩みに寄り添いながら一緒に解決策を模索いたします。

何かお困りごとがありましたら、ぜひ弁護士への依頼をご検討ください。

あなたの味方となって、解決まで尽力致します。

【料金表はこちら】

 詳細はこちらをクリック

以下の金額はあくまでも目安です。
 費用は案件ごとに変動したしますので、法律相談後、個別にお見積もりをさせていただいております

交渉

着手金:27.5万円(税込)~
報酬金:27.5万円(税込)~

調停

着手金:33万(税込)~
報酬金:33万(税込)~

訴訟

着手金:44万(税込)~
報酬金:44万(税込)~

離婚協議書作成

11万(税込)~

アクセス

「高円寺駅」北口より徒歩1分

営業時間外
営業時間外のため電話での
お問合せは受付けておりません
24時間受信中
メール問合せ
営業時間外
営業時間外のため電話での
お問合せは受付けておりません
弁護士事務所情報
事務所名 高円寺法律事務所
弁護士 佐藤 祐介
弁護士登録番号 49449
所属団体 第一東京弁護士会
住所 東京都杉並区高円寺北2-3-4高円寺ビル501
最寄駅 JR高円寺駅
電話番号
電話番号を表示
対応地域 一都三県
定休日 土曜  日曜  祝日 
営業時間

平日 :09:00〜18:00

営業時間備考 ※上記営業時間外の法律相談についても,ご相談に応じて対応可能です。
代表者経歴 出身地 -
茨城県常陸大宮市
2003年(平成15) 03月
茨城県立水戸第一高等学校卒業
2007年(平成19) 03月
東北大学法学部卒業
2011年(平成23) 03月
中央大学法科大学院卒業
2012年(平成24) 09月
司法試験合格
2013年(平成25) 12月
江東総合法律事務所勤務
2015年(平成27) 03月
弁護士法人フラクタル法律事務所勤務
2018年(平成30) 04月
高円寺法律事務所開設
初回相談料金体系 初回面談:30分5000円(税込)
詳細なご説明もその際に行っておりますので、まずは気持ちを吐き出す、コミュニケーションの場としてご利用ください。
着手金 交渉:27.5万円~
調停:33万円~
訴訟:44万円~

離婚協議書作成:11万円~
報酬金 交渉:27.5万円~
調停:33万円~
訴訟:44万円~
備考 ※全て税込表記
※こちらの金額はあくまでも目安です。費用は案件ごとに変動したしますので、法律相談後、個別にお見積もりをさせていただいております。
著書および論文名 「ネット予約時代の困ったお客のトリセツ(監修) 自由国民社」
営業時間外
営業時間外のため電話での
お問合せは受付けておりません
アクセスマップ
同じ市区町村にある弁護士・法律事務所
加藤剛法律事務所
東京都杉並区南荻窪3-21-12ウエルストン南荻窪102
男女2名の弁護士が在籍|初回面談60分無料「別居/離婚したい」「話し合いが前に進まない」「離婚調停を申し立てたい/申し立てられた」などでお悩みの方はお早めにご相談を財産分与/婚姻費用・養育費の請求など幅広く対応ご依頼者様の意向を大切にしながら最後まで伴走いたします。
近くにある弁護士・法律事務所
初回面談相談無料の弁護士・法律事務所
オンライン面談可能な弁護士・法律事務所
最近見た弁護士・法律事務所

弁護士の方はこちら