※掲載中の情報は最新情報と異なる場合があります。正確な情報は事務所に直接お尋ねください。

富士法律事務所

弁護士 村上 誠、中村 清、山根 一弘、髙橋和敏、鴨志田 哲也、今朝丸 一、佐藤充裕、赤尾さやか
住所 東京都千代田区神田神保町3丁目2番地7第三東ビル4階
最寄駅 【東京メトロ半蔵門線 都営三田線 都営新宿線 神保町駅 徒歩2分】【東京メトロ半蔵門線 東西線 都営新宿線 九段下駅 徒歩2分】
定休日 土曜 日曜 祝日 営業時間

平日:09:30〜17:30

対応案件
離婚協議 離婚調停 財産分与 親権 養育費 不倫・離婚慰謝料 離婚裁判 面会交流 離婚手続き 別居 熟年離婚 婚姻費用
対応体制
  • 面談予約のみ
  • オンライン面談可能
同じ都道府県にある離婚問題に強い弁護士・法律事務所

高い専門性と親身な対応

離婚問題は、男性・女性に関わらず、ご依頼者やお相手といった当事者にとって次の人生の第一歩となる重要な岐路にあるといえます。

必ずしも当事者間だけで円満な離婚に至らないことは少なくないため、法律の法律の専門家である弁護士が、高い専門性をもって具体的なプロセス・解決策を提案し、次の第一歩を導きます。

また離婚問題にはお金のことや親権など、センシティブな問題がついてまわることがあるでしょう。そのため高い専門性もさることながら、親身に最後まで対応することが重要です。

離婚問題を弁護士に相談するメリット

離婚問題を弁護士に相談し、依頼した場合には次のようなメリットが提案可能です。

  • 円満な離婚のための具体的なアドバイス
  • 依頼者様ご本人の労力が削減可能
  • さまざまな交渉の代理を依頼できる
  • 精神的なサポートになることもある

一般的に離婚は結婚するよりも体力を使うといわれています。さまざまな手続きや話し合いなど、何をすれば良いかわからない場合が通常ですが、弁護士が具体的なご助言をすることが可能です。

また遺産分割や養育費、親権などでお相手方との交渉が発生した場合には、代理人としてご依頼くださることで、依頼者様の労力を削減できます。

何よりも、大きなストレスになりうる離婚問題で、徹底的に依頼者様の味方となる弁護士は、精神的なサポートにもなりえるでしょう。

初回相談は、面談のみとさせていただいています。

料金は1時間程度5,500円(税込)です。

無料電話相談はお受けしておりません。まずはご予約のお電話をお願いします。

予約は、事務所ホームページ記載のメールアドレスからもお送りいただけます。

弁護士事務所情報
事務所名 富士法律事務所
弁護士 村上 誠、中村 清、山根 一弘、髙橋和敏、鴨志田 哲也、今朝丸 一、佐藤充裕、赤尾さやか
所属団体 東京弁護士会
住所 東京都千代田区神田神保町3丁目2番地7第三東ビル4階
最寄駅 【東京メトロ半蔵門線 都営三田線 都営新宿線 神保町駅 徒歩2分】【東京メトロ半蔵門線 東西線 都営新宿線 九段下駅 徒歩2分】
対応地域 茨城県  栃木県  群馬県  埼玉県  千葉県  東京都  神奈川県  静岡県 
定休日 土曜  日曜  祝日 
営業時間

平日 :09:30〜17:30

営業時間備考 御相談は原則営業時間内になりますが、場合によっては平日夜間のご相談も承ります。
代表者経歴 【村上 誠】
東京都出身
早稲田大学法学部卒業
1986年弁護士登録(38期)
【経歴など】
東京弁護士会倒産法研究部部員
住宅紛争審査会委員
東日本大震災による原発事故被災者支援弁護団団員
【中村 清】
長野県出身
東京大学法学部卒業
1974年弁護士登録(26期)
【経歴など】
東京弁護士会倒産法部部長
日本弁護士連合会倒産法制検討委員会委員
東京弁護士会倒産法改正対策協議会議長
LAWASIA会員
【山根一弘】
広島県出身
早稲田大学法学部卒業
1988年弁護士登録(40期)
【経歴など】
東京家庭裁判所家事調停委員(遺産分割)
相続財産管理人
欠陥住宅被害関東連絡協議会運営委員
住宅紛争審査会委員
東京弁護士会倒産法研究部部員
財団法人日弁連交通事故相談センター本部相談員
【髙橋和敏】
青森県出身
早稲田大学法学部卒業
1991年弁護士登録(43期)
【経歴など】
東京家庭裁判所家事調停委員
東京弁護士会住宅紛争審査会紛争処理委員
【鴨志田 哲也】
東京都出身
中央大学法学部法律学科卒業
1996年弁護士登録(48期)
【経歴など】
中央大学法学部兼任講師
中央大学法科大学院実務家講師
【今朝丸 一】
大分県出身
中央大学法学部法律学科卒業
1999年弁護士登録(51期)
【経歴など】
東京弁護士会倒産法研究部部員
【佐藤充裕】
東京都出身
慶応義塾大学法学部政治学科卒業
2001年弁護士登録(54期)
【経歴など】
平成16年度・平成29年度東京弁護士会常議員
板橋区区民相談室相談員
経営革新支援認定機関
全国倒産処理ネットワーク会員
【赤尾さやか】
東京都出身
一橋大学社会学部卒業
2006年弁護士登録(59期)
著書および論文名 【村上 誠】
倒産法実務辞典(きんざい)共著
【中村 清】
倒産法実務辞典(きんざい) 共著
倒産処理の法律と税務(中央経済社) 共著
倒産処理手続と担保権(金融財政) 共著
私的整理の手引き(金融財政) 共著
企業のリストラ(商事法務研究会) 共著
民事再生法の実務(金融財政) 共著
不良債権処理と企業再建(中央経済社) 共著
【山根一弘】
「いい家づくり」のQ&A100建築よろず相談解説員 共著
【佐藤充裕】
同族会社・中小企業のための会社経営をめぐる実務一切(自由国民社) 共著
企業と経営の基本知識が分かる本(自由国民社) 共著
はじめの一歩が踏み出せる弁護士の為のマンショントラブルQ&A(第一法規) 共著
アクセスマップ
同じ市区町村にある弁護士・法律事務所
近くにある弁護士・法律事務所
初回面談相談無料の弁護士・法律事務所
オンライン面談可能な弁護士・法律事務所
東京都で離婚が得意な弁護士一覧を見る
弁護士の方はこちら