事務所がたくさんあって、どこに相談してよいかわからない…
まずは、各事務所情報に記載の「注力案件」や「対応体制」などをもとに、ご希望の条件を満たすところに相談してみてください。 あなたの相談したい分野に注力していれば、どの事務所でも対応可能ですので、迷ったら第一印象で問題ありません。
複数の事務所に相談してもいいの?
相談できます。相談=依頼ではありませんので安心してください。
事務所により提案する解決方法が異なる場合もありますので、無料相談などを活用し比較検討し、あなたが納得のいく提案をしてくれるところを探しましょう。
住所 | 東京都渋谷区渋谷1-6-5SK青山ビル8階 |
---|---|
最寄駅 | 渋谷駅から徒歩約5分 表参道駅から徒歩約9分 |
営業時間 |
平日:09:00〜18:00 土曜:09:00〜18:00 日曜:09:00〜18:00 祝日:09:00〜18:00 |
住所 | 東京都渋谷区渋谷1-6-5SK青山ビル8階 |
---|---|
最寄駅 | 渋谷駅から徒歩約5分 表参道駅から徒歩約9分 |
営業時間 |
平日:09:00〜18:00 土曜:09:00〜18:00 日曜:09:00〜18:00 祝日:09:00〜18:00 |
相談前に準備しておいたほうがいいことは?
事実と気持ちを整理した上であなたの相談内容を明確にしておくことで、スムーズな相談につながり、有益なアドバイスが得られやすくなります。
(離婚したい原因/夫婦の収入・財産状況/親権の主張内容 など)
住所 | 東京都千代田区紀尾井町 3-30紀尾井町山本ビル5F |
---|---|
最寄駅 | 東京メトロ「麹町駅」徒歩5分、東京メトロ「永田町駅」徒歩5分、東京メトロ「赤坂見附駅」徒歩8分 |
営業時間 |
平日:09:30〜18:00 |
住所 | 東京都港区虎ノ門1-16-4アーバン虎ノ門ビル2階 |
---|---|
最寄駅 | 日比谷線虎ノ門ヒルズ駅 B4番出口から徒歩30秒 銀座線虎ノ門駅 2番出口から徒歩2分 霞ヶ関駅 A12番出口・C2番出口から徒歩8分 |
営業時間 |
平日:09:30〜18:00 |
住所 | 東京都港区西新橋1-2-9日比谷セントラルビル14階 |
---|---|
最寄駅 | 内幸町駅・霞が関駅・新橋駅 ※平日18時以降・土日祝日は、メールでのお問い合わせをお勧めいたします。 |
営業時間 |
平日:10:00〜19:00 |
住所 | 東京都新宿区新宿1丁目26-1長田屋ビル5階 |
---|---|
最寄駅 | 地下鉄丸の内線 「新宿御苑前」2番出口 (大木戸門方面) 徒歩5分 ※面談をご予約希望の方は、画像をクリックしていただき注意事項をご確認ください |
営業時間 |
平日:10:00〜17:00 |
住所 | 東京都千代田区麹町3-7-4秩父屋ビル5階 |
---|---|
最寄駅 | 有楽町線「麹町駅」より徒歩3分|半蔵門線「半蔵門駅」より徒歩3分|丸の内線/南北線/JR線「四谷駅」より徒歩10分 |
営業時間 |
平日:09:30〜17:30 |
住所 | 東京都新宿区市谷田町2-38-3シティ市ヶ谷402号室 |
---|---|
最寄駅 | 東京メトロ有楽町線・南北線「市ヶ谷」駅 徒歩1分|JR中央線・総武線・都営新宿線「市ヶ谷」駅 徒歩8分 |
営業時間 |
平日:09:00〜19:00 |
令和1年の離婚件数は1,440件 で、東京都の市区町村の中で第1位の多さになっています。また、前年より42件増加しました。
年次 |
離婚件数 |
特殊離婚率 |
平成29年 |
1,431 |
23.2% |
平成30年 |
1,398 |
23.6% |
令和1年 |
1,440 |
23.6% |
特殊離婚率(期間内の離婚数を婚姻数で割った割合)に関しては、東京都の市区町村の中で第40位の高さになっています。前年対比では、変化がありませんでした。これは離婚数の増加した割合と、婚姻数の増加した割合が同じだったためです。
東京都世田谷区の婚姻件数や離婚件数について、東京都で1番人口が多い世田谷区と2番目に多い練馬区で比較しました(世田谷区は約92万人、練馬区は約74万人)。双方の令和1年の離婚件数は東京都世田谷区1,440件、東京都練馬区1,126件で、人口に対する離婚件数の割合を見ても、東京都世田谷区の方がやや多くなっています。しかし特殊離婚率は、東京都世田谷区の方が低くなりました。これは東京都世田谷区の婚姻件数が、東京都練馬区よりも多いためです。
また、東京都世田谷区の婚姻件数と離婚件数の推移を見ると、婚姻件数は、平成29年6,159件、平成30年5,936件、令和1年6,089件で増減が見られ、3年間の中では平成29年が最も高い数値となりました。一方離婚件数は平成29年1,431件、平成30年1,398件、令和1年1,440件で、こちらも増減が見られ、3年間の中では令和1年が最も高い数値となりました。