弁護士 | 石井 康晶 | ||
住所 | 千葉県千葉市中央区中央4-12-1KA中央ビル4F | ||
最寄駅 | 【千葉中央駅 徒歩5分】【本千葉駅 徒歩10分】 | ||
定休日 | 土曜 日曜 祝日 | 営業時間 | 平日:09:00〜18:00 |


お問合せは受付けておりません
- 事務所詳細
-
法律相談
Q&A
アクセス
ご依頼者さまの心に寄り添い最善の解決方法を一緒に探します
離婚は親権や財産分与、慰謝料請求だけなく、養育費や年金分割など内容は多岐に渡り、様々なことを考えなければなりません。
また、当事者同士で話合いをすると感情的になってしまうことが多く、話合い自体がストレスになってしまいます。
当事務所の石井弁護士は、そういったご依頼者さまが抱える「心の負担」に目を向け様々な離婚問題を解決に導いてきました。
また、「弱い立場の人に、心から寄りそう」をライフワークに掲げ、日々問題の解決に取り組んでおります。
離婚後の生活、特に金銭面を心配し問題を1人で抱えている方も多くいらっしゃるかと思いますが、ご相談されたからといって必ず依頼しなければならないわけではございません。
あなたが抱えている問題を受け止め、心の負担を取り除いてこその問題解決かと思いますので、まずはお気軽にご相談ください。
以下のようなお悩みを抱えている方へ
• 離婚を決意しているが、相手との話し合いに限界を感じている
• 不貞行為をした夫(妻)に慰謝料請求をしたい
• 親権、財産分与、慰謝料請求で対立があり困っている
• 離婚後の生活のために金銭面で満足したい
• 当事者同士で話し合おうとしても、相手が感情的で埒があかない
• 慰謝料を請求されたが、減額したい
• 円満に解決をしたい など
まずはお電話でのお問い合わせがおすすめです
初回面談30分無料
(その後は30分3,300円、60分5,500円(税込))
※ご依頼いただく場合には相談料は頂きません
お時間を有効活用するためにも、まずはお電話にて概要を伺わせてください。
法律で解決できることであれば、日時のご予約へと進めさせていただきます。
弁護士費用に不安を持たれている方も、ご依頼前におおよその費用をご提示させていただいておりますのでご安心ください。
弁護士不在時は折り返しご連絡いたします弁護士が不在の場合は、折り返しのご連絡を行っておりますのでご安心ください。 |
平日夜間・休日のご面談も可能(予約状況により)
- 周囲に知られたくない
- 仕事帰りに相談したい
- 土日しか時間がとれない など
ご依頼者様から上記のようなお声を聞きます。
なるべく多くのご依頼者さまが抱えている「心の負担」を解決するためにも、事前予約で平日夜間のご相談や土日のご相談も対応いたします。
※土日祝は定休日となり、お電話は事務所に繋がりません。留守電へ伝言を残していただくか、メールでのご連絡をお願い申し上げます。
解決事例
- 事例1 遠方の調停、たらい回しの依頼者から受任し慰謝料獲得したケース
- 事例2 親権争いで勝利、相手の慰謝料請求も排除したケース
- 事例3 調停の途中から受任、進まない話し合いを早期にまとめたケース
アクセス
電車をご利用の方
・京成電鉄「千葉中央駅」(東口)より徒歩約5分
・JR「本千葉駅」より徒歩約10分
・JR「千葉駅」(東口)より徒歩約15分
お車でお越しの方
事務所裏にコインパーキング(有料)がございます。
バスをご利用の方
JR千葉駅東口 「2番乗り場」より乗車頂き、2つ目の「中央4丁目」にて下車。
(※県庁を通るバスであれば他の乗り場でも構いません)
母の元夫から、母が再婚してから数年再婚を知らずに払っていた分の養育費の返還を求められています。弁護士を通して封書が届きました。
相手からの養育費の支払い(分割)は現在完了しています。
この場合は返還する必要があるのでしょうか。
また、子供が20歳になるまでという取り決めでしたが相手が勘違いして2年ほど養育費を支払い続けていたみたいです。
その場合は、過払いとして過払い分返還をする事になるのでしょうか。
ご教授お願い致します。
お問合せは受付けておりません
お問合せは受付けておりません
事務所名 | エバー総合法律事務所 |
---|---|
弁護士 | 石井 康晶 |
弁護士登録番号 | 51357 |
所属団体 | 千葉県弁護士会 |
住所 | 千葉県千葉市中央区中央4-12-1KA中央ビル4F |
最寄駅 | 【千葉中央駅 徒歩5分】【本千葉駅 徒歩10分】 |
電話番号 |
電話番号を表示
|
対応地域 | 千葉県、東京都、神奈川県、埼玉県、茨城県 |
定休日 | 土曜 日曜 祝日 |
営業時間 |
平日 :09:00〜18:00 |
営業時間備考 | ※ご相談時刻はご事情に応じて18時以降も対応できる場合があります。 ※平日18時以降及び休日のお問い合わせは、メールにてお願い申し上げます。 ※土曜の相談はご事情に応じて対応できる場合があります。 |
代表者経歴 | 【経歴】 出身 千葉県 2011年 早稲田大学法学部卒業 2013年 千葉大学大学院専門法務研究科修了、司法試験合格 2014年 弁護士登録「エバー総合法律事務所」入所 |
---|
その他取扱業務 | 相続、債務整理、刑事事件(加害者・被害者)、労働問題など |
---|
実績・相談例一覧 | ・家を追い出され荷物も取りにいけない ・生活費を止められて借入で凌いでいるけど、もう限界 ・離婚は意見が一致しているけど、親権で揉めている ・ある日子どもを連れて出て行かれた。子どもに会いたい |
---|
お問合せは受付けておりません
アクセスマップ |
---|
ご覧いただいた事務所様と同じ市区町村に所在する事務所様を表示対象として、以下の条件を加味して並び順を決定しております。
・有料登録弁護士を優先的に表示
・当サイト経由の問い合わせ量の多寡
ご覧いただいた事務所様の市区町村を起点として、半径50km圏内に所在する有料登録弁護士を無作為に最大24件表示しております。
ご覧いただいた事務所様の市区町村を起点として、半径50km圏内もしくは同都道府県に所在し、「初回面談相談料無料」の有料登録弁護士を無作為に最大24件表示しております。
ご覧いただいた事務所様の市区町村を起点として、半径50km圏内もしくは同都道府県に所在し、「オンライン面談可」の有料登録弁護士を無作為に最大24件表示しております。