【土日祝も対応】東京都で離婚問題に強い弁護士一覧

条件を絞り込む
市区町村
千代田区 中央区 港区 新宿区 文京区 台東区 墨田区 品川区 目黒区
分野
離婚前相談 離婚協議 離婚調停 財産分与 親権 養育費 DV モラハラ 国際離婚
東京都離婚問題のご相談を受付中!
初回面談料0円
夜間休日対応
秘密厳守
※一部、事務所により対応が異なる場合があります
東京都で離婚問題に強い弁護士が346件見つかりました。

東京都で離婚問題に強い弁護士が346件見つかりました。
現在の日本では、3組に1組の夫婦が離婚するといわれており、離婚は誰にでも起こりうる身近な法律問題です。 離婚においては、慰謝料・財産分与・養育費・親権など、金銭を含む様々な取り決めが必要となり、トラブルに発展することも多いのが実情です。また、自分が離婚したくても相手が応じてくれないケースや、反対に相手から一方的に離婚を要求されるケースもあり、精神的な負担も計り知れません。弁護士に依頼をすることで、相手との交渉や、法的に有効な書面の作成、調停や裁判に発展した場合の対応まで一任でき、あなたにとって有利な条件となるよう最大限サポートをしてもらえます。
ベンナビ離婚では、ご相談内容および「初回相談無料」「夜間・休日相談可能」「オンライン面談可能」などのご希望条件にて、東京都の法律事務所を検索することができます。ご自身やご家族が晴れやかな気持ちで第二の人生をスタートできるよう、あなたに合った弁護士にご相談されることをおすすめいたします。

利用規約個人情報保護方針に同意の上、各法律事務所にご連絡ください。
更新日:
不動産が含まれる財産分与はお任せ下さい◆他士業連携◎◆後悔のない離婚を目指します!
弁護士 福下 博詞
相談料 初回相談料0円
住所 神奈川県横浜市中区山下町207関内JSビル8階
最寄駅 関内駅・石川町駅・日本大通り駅から徒歩7分
定休日 土曜 日曜 祝日 営業時間

平日:09:30〜19:00

初回相談無料財産分与が複雑になりやすい熟年離婚や高額な財産があるケース、相手方の収入が高いケースなどにも幅広く対応。離婚を決意したら、弁護士までご相談を。不動産売却までサポート可能!LINE予約対応◎
注力案件
離婚前相談 離婚協議 離婚調停 財産分与 親権 養育費 DV モラハラ 不倫・離婚慰謝料 離婚裁判 面会交流 離婚手続き 別居 男女問題 熟年離婚 婚姻費用
対応体制
  • 初回相談無料
  • 面談予約のみ
  • LINE予約可
  • 休日の相談可能
【グループ内の他士業と連携あり◎】複雑な財産分与も一貫して対応!
弁護士 山口 裕哉 松本 和也
住所 神奈川県藤沢市鵠沼石上一 丁目5番4号ISM藤沢4階
最寄駅 藤沢駅徒歩5分
定休日 土曜 日曜 祝日 営業時間

平日:09:30〜19:00

財産分与熟年離婚に注力】【休日面談可・初回面談無料】「不動産・株式の分け方で揉めている」「退職金・年金もきちんと分けたい」など、ご経営者・会社役員・高所得の方の離婚婚姻期間が長い夫婦の財産分与も徹底サポート◎
注力案件
離婚協議 離婚調停 財産分与 親権 養育費 DV モラハラ 不倫・離婚慰謝料 離婚裁判 面会交流 離婚手続き 別居 男女問題 熟年離婚 婚姻費用
対応体制
  • 初回相談無料
  • LINE予約可
  • オンライン面談可能
弁護士 吉村浩太
相談料 初回相談料0円
住所 神奈川県相模原市中央区相模原6-22-9朝日相模原ビル603
最寄駅 JR横浜線「相模原駅」より徒歩12分
定休日 土曜 日曜 祝日 営業時間

平日:09:30〜18:00

●地域密着●初回面談0円●24Hメール予約受付中●離婚を決意したらご相談を|あなたにとって最善の解決策をご提案します。ご相談者様の精神的負担を軽減できるよう、お力となります【オンライン面談可・感染症対策】
注力案件
離婚前相談 離婚協議 離婚調停 財産分与 親権 養育費 DV モラハラ 不倫・離婚慰謝料 離婚裁判 面会交流 離婚手続き 別居 男女問題 熟年離婚 婚姻費用
対応体制
  • 初回相談無料
  • 電話相談可能
  • LINE予約可
  • 休日の相談可能
  • オンライン面談可能

事務所がたくさんあって、どこに相談してよいかわからない… Q

まずは、各事務所情報に記載の「注力案件」「対応体制」などをもとに、ご希望の条件を満たすところに相談してみてください。 あなたの相談したい分野に注力していれば、どの事務所でも対応可能ですので、迷ったら第一印象で問題ありません。 A

◆平日20時半まで面談対応◆完全個室◆浦和駅から30秒◆まずはお気軽に面談へお越しください
弁護士 本多 将大 安田和男 武藤太平 木村恒平 武藤有理 黄川田拓 小畑駿 川口 哲志 小島 麗香
相談料 初回相談料0円(30分)
住所 埼玉県さいたま市浦和区東仲町11-1ステラ浦和4階
最寄駅 【浦和駅】徒歩30秒
定休日 祝日 営業時間

平日:09:00〜19:00

土曜:12:00〜17:00

日曜:10:30〜19:00

離婚調停の相談窓口】【初回面談無料休日対応】「離婚調停で揉めている」「なかなか離婚できない」など、離婚を決めた方徹底サポート◎お仕事帰りの方も安心してお越しください夫婦カウンセラー資格を持つ弁護士在籍◎
注力案件
離婚前相談 離婚協議 離婚調停 財産分与 親権 養育費 DV モラハラ 不倫・離婚慰謝料 離婚裁判 面会交流 離婚手続き 別居 男女問題 熟年離婚 婚姻費用
対応体制
  • 初回相談無料
  • 休日の相談可能
  • オンライン面談可能
一人一人に真剣に向き合うからこその有料面談|まずはご予約ください
弁護士 細永 貴子
住所 福岡県福岡市中央区天神1-15-5天神明治通りビル8階
最寄駅 地下鉄空港線「天神駅」 西鉄天神大牟田線「福岡(天神)駅」
定休日 土曜 日曜 祝日 営業時間

平日:10:00〜19:00

【女性弁護士】【オンライン相談可能】離婚でお困りの方はご相談ください!離婚を切り出す前、別居前のご相談も可能です。あなたのお気持ちに寄り添い、新しい生活に向けて一歩踏み出せるようサポート《すべて面談形式で丁寧に対応|お顔を合わせながらしっかりとご相談をお聞きします》
注力案件
離婚前相談 離婚協議 離婚調停 財産分与 親権 養育費 DV モラハラ 不倫・離婚慰謝料 離婚裁判 面会交流 離婚手続き 別居 男女問題 熟年離婚 婚姻費用
対応体制
  • オンライン面談可能
  • 女性弁護士在籍
◆柏駅から徒歩3分◆相手に弁護士が就いた方も、電話/メールにて、面談をご予約ください!
弁護士 稲田 翔平
相談料 初回相談料0円
住所 千葉県柏市末広町5-16エスパス柏5階G号
最寄駅 柏駅 ※お電話/メールにてお気軽にお問合せください
定休日 土曜 日曜 祝日 営業時間

平日:09:30〜21:00

≪初回面談60分無料≫≪平日夜間・休日対応≫『離婚を決意した』『不倫されたので慰謝料請求して離婚したい』『婚姻期間が2以上で離婚したい』方など●弁護士 稲田があなたの味方となり、解決まで誠実にサポート!
注力案件
離婚協議 離婚調停 財産分与 養育費 DV モラハラ 不倫・離婚慰謝料 離婚裁判 面会交流 熟年離婚 婚姻費用
対応体制
  • 初回相談無料
  • LINE予約可
  • 休日の相談可能

複数の事務所に相談してもいいの? Q

相談できます。相談=依頼ではありませんので安心してください。
事務所により提案する解決方法が異なる場合もありますので、無料相談などを活用し比較検討し、あなたが納得のいく提案をしてくれるところを探しましょう。 A

初回相談~解決まで一貫して代表弁護士が丁寧に対応いたします。
弁護士 小藤 貴幸
住所 東京都北区滝野川7丁目8番9号日原ビル7階
最寄駅 JR埼京線「板橋駅」徒歩1分 都営三田線「新板橋」駅徒歩6分、「西巣鴨駅」徒歩12分 東武東上線「下板橋駅」徒歩8分、「北池袋駅」徒歩9分
定休日 土曜 日曜 祝日 営業時間

平日:10:00〜19:00

「離婚・別居を決意した」「離婚調停を申し立てたい/申し立てられた」「相手に弁護士がついている」「財産を分けた上で離婚したい」「養育費・婚姻費用を請求したい/請求された」など◆ご相談者様のお話をじっくりと伺い、最善の解決を目指します。【初回相談無料|代表弁護士が一貫して対応】
注力案件
離婚前相談 離婚協議 離婚調停 財産分与 親権 養育費 DV モラハラ 不倫・離婚慰謝料 離婚裁判 面会交流 離婚手続き 別居 男女問題 熟年離婚 婚姻費用
対応体制
  • 初回相談無料
  • 電話相談可能
  • 休日の相談可能
  • オンライン面談可能
【不倫慰謝料/財産分与】なら、実績豊富な当事務所へお任せください!
弁護士 猪野 匡史、佐藤 和信
住所 神奈川県横浜市青葉区美しが丘1-6-5コメールビル3階
最寄駅 東急田園都市線たまプラーザ駅
定休日 無休 営業時間

平日:09:00〜19:00

土曜:09:00〜19:00

日曜:09:00〜19:00

祝日:09:00〜19:00

高額な慰謝料を請求されたので減額したい/今後の生活のために財産分与をきちんとしたい/浮気をされたので慰謝料請求をしたい…など●弁護士2名体制で安心・迅速対応●まずはご面談にてお聞かせください
注力案件
離婚前相談 離婚協議 離婚調停 財産分与 親権 養育費 モラハラ 不倫・離婚慰謝料 離婚裁判 面会交流 離婚手続き 別居 男女問題 熟年離婚 婚姻費用
対応体制
  • 面談予約のみ
  • 休日の相談可能
  • オンライン面談可能
弁護士 松江 仁美 松江 頼篤 氏家 大輔 三好 涼子 清水裕貴 柳沼 俊宏
相談料 初回相談料0円(60分)
住所 東京都千代田区神田錦町2-1-5マストライフ神田錦町205
最寄駅 都営 小川町駅より徒歩4分|【千葉県内】市川駅から約30分/本八幡駅から約34分/船橋駅から約36分 |【遠方の方】オンライン相談にて対応致します
定休日 日曜 営業時間

平日:09:00〜18:00

土曜:09:00〜18:00

祝日:09:00〜18:00

◆「おためし無料相談」<夜間休日もOK>実施中!◆不倫・不貞の慰謝料請求したい/請求された方◆「離婚を決意」した方◆実績豊富な弁護士が、あなたにぴったりの具体的な解決策をアドバイス!【相談実績300件超】
注力案件
離婚協議 離婚調停 財産分与 親権 養育費 DV モラハラ 不倫・離婚慰謝料 離婚裁判 面会交流 離婚手続き 別居 熟年離婚 婚姻費用
対応体制
  • 初回相談無料
  • 来所不要
  • 電話相談可能
  • LINE予約可
  • 休日の相談可能
  • オンライン面談可能
【後悔しない離婚を目指して】女性側の弁護の実績多数!丁寧な対応で最後までサポートします!
弁護士 山田 賀範
相談料 初回相談料0円
住所 千葉県千葉市中央区新町1-20江澤ビル6階
最寄駅 【千葉支部】JR千葉駅東口より徒歩5分 【市川本部】JR市川駅南口徒歩1分 【丸の内支部】JR「東京駅」丸の内南口より徒歩4分
定休日 祝日 営業時間

平日:09:00〜20:00

土曜:09:00〜20:00

日曜:09:00〜20:00

女性の離婚に注力・初回相談0財産分与/婚姻費用/親権/慰謝料請求など、離婚を決意したら/話し合いに限界を感じたら当事務所まで!女性の味方となって最後までサポートします【県内2拠点・都内1拠点で相談しやすさ◎
注力案件
離婚前相談 離婚協議 離婚調停 財産分与 親権 養育費 国際離婚 不倫・離婚慰謝料 離婚裁判 面会交流 離婚手続き 別居 男女問題 熟年離婚 婚姻費用
対応体制
  • 初回相談無料
  • 面談予約のみ
  • 電話相談可能
  • 休日の相談可能

相談前に準備しておいたほうがいいことは? Q

事実と気持ちを整理した上であなたの相談内容を明確にしておくことで、スムーズな相談につながり、有益なアドバイスが得られやすくなります。
(離婚したい原因/夫婦の収入・財産状況/親権の主張内容 など) A

弁護士 安富 真人
住所 神奈川県横浜市中区山下町70-3Yokohama Bayside Building7階
最寄駅 「日本大通り駅」3番出口から徒歩1分、市営地下鉄「関内駅」出口1から徒歩7分、JR「関内駅」南口から徒歩10分
定休日 土曜 日曜 祝日 営業時間

平日:09:00〜18:00

◆経験年数20年以上の弁護士在籍◆メール予約歓迎◆「同じ困難へ立ち向かうパートナー」として、離婚問題で抱えたご不安・お悩みと向き合っております。多数の実績を持つ安富総合法律事務所へご相談を。
注力案件
離婚前相談 離婚協議 離婚調停 財産分与 親権 養育費 DV モラハラ 国際離婚 不倫・離婚慰謝料 離婚裁判 面会交流 離婚手続き 別居 男女問題 熟年離婚 婚姻費用
対応体制
  • 休日の相談可能
  • オンライン面談可能
元検事の弁護士2名在籍!DVで離婚を決意した方も安心してお任せください◎顔を合わせず離婚◎
弁護士 徳永 眞澄 徳永 翔太朗
住所 埼玉県所沢市くすのき台1-12-1 内野ビル2階
最寄駅 所沢駅東口
定休日 土曜 日曜 祝日 営業時間

平日:09:00〜17:00

【地域で30年信頼の法律事務所/所沢駅からすぐ】離婚調停・訴訟/不倫慰謝料/親権/財産分与/養育費・生活費の請求等、離婚後の生活や金銭的なご不安も見据えてサポート元検事がDV事案も手厚くサポート!】
注力案件
離婚協議 離婚調停 財産分与 親権 養育費 DV 不倫・離婚慰謝料 離婚裁判 面会交流 離婚手続き 別居 男女問題 熟年離婚 婚姻費用
対応体制
  • 面談予約のみ
  • 休日の相談可能
◆事前予約にて夜間・休日のご相談も対応◆これまでのノウハウを活かし、サポートいたします
弁護士 花渕 茂樹
相談料 初回相談料0円
住所 宮城県仙台市青葉区片平1丁目5番17号ライオンズマンション片平503
最寄駅 大町西公園駅、仙台駅
定休日 不定休 営業時間

平日:09:00〜18:00

土曜:10:00〜17:00

日曜:10:00〜17:00

祝日:10:00〜17:00

弁護士歴20年以上】【初回相談:完全無料財産分与/婚姻費用/養育費/不倫慰謝料など幅広く対応◎≪離婚をお悩みの方別居中話し合いが進まない等≫後悔のない離婚ができるよう徹底サポートします!
注力案件
離婚前相談 離婚協議 離婚調停 財産分与 親権 養育費 DV モラハラ 不倫・離婚慰謝料 離婚裁判 面会交流 離婚手続き 別居 男女問題 熟年離婚 婚姻費用
対応体制
  • 初回相談無料
  • 来所不要
  • 電話相談可能
  • LINE予約可
  • 休日の相談可能
  • オンライン面談可能
弁護士 高山 聡宏
相談料 初回相談料0円
住所 千葉県野田市野田756-1サンセール102
最寄駅 愛宕駅
定休日 土曜 日曜 祝日 営業時間

平日:09:00〜18:00

【愛宕駅より徒歩5分】【初回相談0円】不倫の慰謝料を請求されてしまった/弁護士から離婚調停の連絡が来たなど、離婚トラブルでお悩みの方はご相談を!依頼者様のお気持ちに寄り添い、真摯に対応いたします。
注力案件
離婚前相談 離婚協議 離婚調停 財産分与 親権 養育費 DV 国際離婚 不倫・離婚慰謝料 離婚裁判 面会交流 離婚手続き 別居 男女問題 熟年離婚 婚姻費用
対応体制
  • 初回相談無料
  • 面談予約のみ
  • 休日の相談可能
  • オンライン面談可能
弁護士 多湖 翔
相談料 初回相談料0円(30分)
住所 神奈川県相模原市中央区矢部4-17-8相模中央マンション201
最寄駅 JR横浜線 矢部駅 淵野辺駅
定休日 土曜 日曜 祝日 営業時間

平日:09:00〜18:00

初回面談30分無料駐車場完備】≪平日夜間や休日相談にも対応可!≫ご相談者様に寄り添い誠実に対応しますので、安心してお任せください。不倫慰謝料財産分与豊富な解決実績離婚のお悩みに幅広く対応◆
注力案件
離婚前相談 離婚協議 離婚調停 財産分与 親権 養育費 DV モラハラ 不倫・離婚慰謝料 離婚裁判 面会交流 離婚手続き 別居 男女問題 熟年離婚 婚姻費用
対応体制
  • 初回相談無料
  • 休日の相談可能
  • 女性弁護士在籍
弁護士 安里国之助
相談料 初回相談料0円
住所 埼玉県さいたま市中央区下落合6丁目12−20ALVEARE304
最寄駅 与野本町駅 
定休日 土曜 日曜 祝日 営業時間

平日:09:00〜20:00

【無料初回面談1時間】不倫慰謝料・財産分与・養育費の回収・親権など、離婚にまつわるお金の不安を迅速解決【費用柔軟対応】【秘密厳守】【駐車場有】
注力案件
離婚前相談 離婚協議 離婚調停 財産分与 親権 養育費 DV モラハラ 国際離婚 不倫・離婚慰謝料 離婚裁判 面会交流 離婚手続き 別居 男女問題 熟年離婚 婚姻費用
対応体制
  • 初回相談無料
  • 面談予約のみ
  • LINE予約可
  • 休日の相談可能
まずはご面談をご予約ください◆駐車場完備◆離婚を決意した方は、ご相談を
弁護士 國澤 雄次郎
住所 山梨県甲府市相生2-5-17鈴木屋ビル4階
最寄駅 甲府駅、金手駅、南甲府駅
定休日 土曜 日曜 祝日 営業時間

平日:09:00〜18:00

地域密着初回面談30分無料不倫慰謝料請求|養育費|財産分与など注力◆離婚を決めた方交渉を弁護士に任せたい方離婚を進める上でのお金の問題は、経験豊富な当事務所へ!◆≪詳細は写真をクリック!≫
注力案件
離婚前相談 離婚協議 離婚調停 財産分与 親権 養育費 不倫・離婚慰謝料 離婚裁判 面会交流 離婚手続き 別居 熟年離婚 婚姻費用
対応体制
  • 初回相談無料
  • 面談予約のみ
  • LINE予約可
  • 休日の相談可能
◆離婚を決めたらご相談ください!◆まずはメール・お電話・LINEにてお問合せを◎
弁護士 牧野 絵里華
相談料 初回面談料0円※来所相談に限る
住所 新潟県新潟市中央区下大川前通二ノ町2230-33高野不動産万代橋ビルヂング4階-B
最寄駅 新潟駅
定休日 土曜 日曜 祝日 営業時間

平日:08:00〜17:00

初回面談0円事前予約で休日相談可】【女性弁護士が対応】財産分与/不倫慰謝料請求/お子さまのことなど新しい生活が明るくなるようサポート納得のいく離婚に向けて尽力◎面談予約はメールがスムーズです≫
注力案件
離婚前相談 離婚協議 離婚調停 財産分与 親権 養育費 DV モラハラ 不倫・離婚慰謝料 離婚裁判 面会交流 離婚手続き 別居 男女問題 熟年離婚 婚姻費用
対応体制
  • 初回相談無料
  • 電話相談可能
  • LINE予約可
  • 休日の相談可能
  • オンライン面談可能
30、40代~の方を中心に多数の解決実績あり◎長年連れ添ったご夫婦の離婚問題も、まずはご面談を
弁護士 玉真聡志
住所 千葉県松戸市松戸1834-15キュービック松戸ビル6階B
最寄駅 松戸駅 離婚を決心したあなたに寄り添います。まずはご面談にてお話をお聞かせください。
定休日 土曜 日曜 祝日 営業時間

平日:11:00〜19:00

初回面談30分5,500円調停を申し立てたい自宅・預貯金・車などの財産分与を取り決めたい親権(養育費)を取りたい方など◎離婚問題に関して幅広く対応!ぜひ当事務所へお越しください詳細は写真をクリック≫
注力案件
離婚前相談 離婚調停 財産分与 親権 養育費 国際離婚 不倫・離婚慰謝料 離婚裁判 面会交流 離婚手続き 別居 男女問題 熟年離婚 婚姻費用
対応体制
  • LINE予約可
  • 休日の相談可能
  • オンライン面談可能
弁護士 松江 仁美 松江 頼篤 氏家 大輔 三好 涼子 清水裕貴 柳沼 俊宏
相談料 初回相談料0円
住所 東京都千代田区神田錦町2-1-5マストライフ神田錦町205
最寄駅 埼玉県を含む関東一帯の方はオンライン相談にて対応致します
定休日 日曜 営業時間

平日:09:00〜18:00

土曜:09:00〜18:00

祝日:09:00〜18:00

◆「おためし無料相談」<夜間休日もOK>実施中!◆不倫・不貞の慰謝料請求したい/請求された方◆「離婚を決意」した方◆実績豊富な弁護士が、あなたにぴったりの具体的な解決策をアドバイス!【相談実績300件超】
注力案件
離婚協議 離婚調停 財産分与 親権 DV モラハラ 不倫・離婚慰謝料 離婚裁判 面会交流 離婚手続き 別居 熟年離婚 婚姻費用
対応体制
  • 初回相談無料
  • 来所不要
  • 電話相談可能
  • LINE予約可
  • 休日の相談可能
  • オンライン面談可能
※特に、結婚年数が10年以上の方は弁護士にご相談ください※【本気で離婚したい方の味方です】
弁護士 福田 匡剛
住所 埼玉県さいたま市浦和区東仲町12-9パーレンス東仲町405
最寄駅 JR浦和駅より徒歩2分
定休日 土曜 日曜 祝日 営業時間

平日:10:00〜21:00

【浦和駅から2分/初回相談1時間無料/オンライン相談可】離婚問題でお困りの際は全力で手助けいたします。ご相談者様の力強い味方として一緒に解決を目指しましょう。ぜひお電話でお問い合わせください。
注力案件
離婚協議 離婚調停 財産分与 養育費 不倫・離婚慰謝料 離婚裁判 熟年離婚 婚姻費用
対応体制
  • 初回相談無料
  • 来所不要
  • 面談予約のみ
  • 休日の相談可能
  • オンライン面談可能
◆まずはメールにてお問合せを◆事前のご予約で夜間/休日も対応◆
弁護士 山口 裕哉 松本 和也
住所 神奈川県藤沢市鵠沼石上一 丁目5番4号ISM藤沢4階
最寄駅 藤沢駅徒歩5分
定休日 土曜 日曜 祝日 営業時間

平日:09:30〜19:00

離婚調停の相談窓口】【休日面談可初回面談無料】「離婚調停で揉めている」「なかなか離婚できない」あなたを徹底サポート【19時まで受付◎駅から30秒!】【個室相談可】仕事帰りの方も安心してお越しください
注力案件
離婚協議 離婚調停 財産分与 親権 養育費 DV モラハラ 不倫・離婚慰謝料 離婚裁判 面会交流 離婚手続き 別居 男女問題 熟年離婚 婚姻費用
対応体制
  • 初回相談無料
  • LINE予約可
  • オンライン面談可能
ご依頼者様のお気持ちに寄り添い、二人三脚で最善の解決を目指します。まずはご相談ください!
弁護士 寺岡 拓也
相談料 初回相談料0円(30分)
住所 千葉県佐倉市上志津1656−55三藤第3ビル305
最寄駅 京成志津駅 徒歩1分
定休日 日曜 祝日 営業時間

平日:11:00〜20:00

土曜:13:00〜18:00

初回相談30分無料オンライン可離婚を決めている方はお任せください!不倫慰謝料/財産分与/婚姻費用/親権/離婚調停など離婚問題に幅広く対応◎お一人お一人丁寧にサポートします≪女性のご相談者様多数≫
注力案件
離婚前相談 離婚協議 離婚調停 財産分与 親権 養育費 DV モラハラ 不倫・離婚慰謝料 離婚裁判 面会交流 離婚手続き 別居 男女問題 熟年離婚 婚姻費用
対応体制
  • 初回相談無料
  • 来所不要
  • 休日の相談可能
  • オンライン面談可能
弁護士 保坂 光彦
相談料 初回相談料0円
住所 埼玉県所沢市日吉町14番3号朝日生命所沢ビル 3階
最寄駅 西武新宿線・池袋線「所沢駅」西口より徒歩1分
定休日 日曜 祝日 営業時間

平日:09:00〜20:00

土曜:09:00〜17:00

●初回無料の面談実施中/秘密厳守●埼玉県・東京都で信頼の事務所●離婚に向けた準備/有利に進めるためのサポート●親権/財産分与/離婚後の生活●解決事例多数●【西武線「所沢駅」1分/夜間・土曜相談可能】
注力案件
離婚前相談 離婚協議 離婚調停 財産分与 親権 養育費 不倫・離婚慰謝料 離婚裁判 面会交流 離婚手続き 別居 男女問題 熟年離婚 婚姻費用
対応体制
  • 初回相談無料
  • 面談予約のみ
  • 休日の相談可能
◆夜間・土曜対応◆分割払いも可能◆ご依頼者に合わせて柔軟に対応します◎
弁護士 和田 慈朗
相談料 初回相談料0円(30分)
住所 埼玉県さいたま市大宮区仲町1-65-2金井ビル6階
最寄駅 大宮駅 徒歩5分
定休日 不定休 営業時間

平日:09:00〜20:00

土曜:09:00〜20:00

日曜:09:00〜20:00

祝日:09:00〜20:00

初回面談30分無料オンライン◎財産分与/不倫慰謝料/婚姻費用/親権/養育費/面会交流など◆離婚に際し、条件面で揉めている方はお任せを!◆交渉力には自信があります◎◆≪不倫慰謝料は着手金0円プランもございます≫
注力案件
離婚前相談 離婚協議 離婚調停 財産分与 親権 養育費 DV モラハラ 不倫・離婚慰謝料 離婚裁判 面会交流 離婚手続き 別居 男女問題 熟年離婚 婚姻費用
対応体制
  • 初回相談無料
  • 来所不要
  • 電話相談可能
  • LINE予約可
  • 休日の相談可能
  • オンライン面談可能
初回相談無料/依頼者様に適した解決策を提案◎コミュニケーションと信頼関係を大切にしています
弁護士 山下 陽
相談料 初回相談料0円(30分)
住所 千葉県松戸市本町18-4NBF松戸ビル5階
最寄駅 松戸駅
定休日 土曜 日曜 祝日 営業時間

平日:09:30〜20:00

JR松戸駅より徒歩1分財産分与/不貞慰謝料/調停・裁判など離婚問題に幅広く対応◎ご依頼者様の要望に応じて、進め方から一緒に考えます!コミュニケーションと信頼関係を大切に徹底サポート【初回相談0
注力案件
離婚前相談 離婚協議 離婚調停 財産分与 親権 養育費 DV モラハラ 不倫・離婚慰謝料 離婚裁判 面会交流 離婚手続き 別居 男女問題 熟年離婚 婚姻費用
対応体制
  • 初回相談無料
  • 電話相談可能
  • LINE予約可
  • 休日の相談可能
  • オンライン面談可能
※当事務所はメール・LINEでのみご予約可能です。電話でのご予約はできませんのでご注意ください※
弁護士 能登 豊和
相談料 初回相談料0円(60分)
住所 東京都千代田区神田小川町2-3-2温恭堂ビル7階
最寄駅 新御茶ノ水駅、小川町駅、淡路町駅
定休日 無休 営業時間

平日:09:00〜19:00

土曜:09:00〜19:00

日曜:09:00〜19:00

祝日:09:00〜19:00

初回相談無料不動産の売却が伴う離婚は着手金0円完全成功報酬制◆土地・持ち家・マンション等の不動産をお持ちの方は、初期費用の負担なくご依頼が可能です◆まずはメールにてお問い合わせを◆
注力案件
離婚前相談 離婚協議 離婚調停 財産分与 親権 養育費 DV モラハラ 不倫・離婚慰謝料 離婚裁判 面会交流 離婚手続き 別居 男女問題 熟年離婚 婚姻費用
対応体制
  • 初回相談無料
  • 来所不要
  • LINE予約可
  • 休日の相談可能
  • オンライン面談可能
弁護士 本多 将大
相談料 初回相談料0円(30分)
住所 埼玉県さいたま市浦和区東仲町11-1ステラ浦和4階
最寄駅 【浦和駅】徒歩30秒
定休日 祝日 営業時間

平日:09:00〜19:00

土曜:12:00〜17:00

日曜:10:30〜19:00

【離婚を決意したらご相談を│交渉段階から対応◎】【土日面談可・初回面談0円】「離婚問題で揉めている」「代理で交渉してほしい」徹底サポート【営業時間外もメール受付◎駐車場完備】仕事帰りの方でも安心してお越しください
注力案件
離婚協議 離婚調停 財産分与 親権 養育費 DV モラハラ 国際離婚 不倫・離婚慰謝料 離婚裁判 面会交流 離婚手続き 別居 男女問題 熟年離婚 婚姻費用
対応体制
  • 初回相談無料
  • 休日の相談可能
  • オンライン面談可能
離婚を決意したら当事務所へご相談を!1人の弁護士が最初から最後まで全力でサポートします
弁護士 田村 一浩
住所 神奈川県横浜市中区日本大通17JPR横浜日本大通ビル10階
最寄駅 みなとみらい線「日本大通り駅」(地下駐車場連絡口) 徒歩2分  JR「関内駅」(南口改札) 徒歩8分  市営地下鉄ブルーライン「関内駅」(1番出口) 徒歩7分
定休日 土曜 日曜 祝日 営業時間

平日:09:30〜17:00

財産分与不倫慰謝料請求離婚調停など】離婚を決断したらご相談を!持ち家を含む財産分与もお任せください◆密なコミュニケーションで別居前の準備からサポートします【弁護士費用の分割払い対応可
注力案件
離婚前相談 離婚協議 離婚調停 財産分与 親権 養育費 不倫・離婚慰謝料 離婚裁判 面会交流 離婚手続き 別居 男女問題 熟年離婚 婚姻費用
対応体制
  • 面談予約のみ
不倫の慰謝料を請求したい方、まずは写真をクリック!
弁護士 谷 靖介
相談料 初回相談料0円
住所 千葉県市川市八幡2丁目16−1はぐちビル 4階
最寄駅 本八幡駅
定休日 日曜 祝日 営業時間

平日:09:00〜20:00

土曜:09:00〜20:00

初回相談無料】【千葉県内に6拠点あり】離婚に関するさまざまなトラブル、浮気・不倫の慰謝料請求に関する問題の解決にむけて、ご依頼者の心情に寄り添いながら納得のいく解決を目指した代理活動を行います。
注力案件
離婚前相談 離婚協議 離婚調停 財産分与 親権 養育費 DV 不倫・離婚慰謝料 離婚裁判 面会交流 離婚手続き 別居 熟年離婚 婚姻費用
対応体制
  • 初回相談無料
  • 電話相談可能
  • 休日の相談可能
  • オンライン面談可能
代表弁護士が初回相談~解決まで一貫して対応いたします。
弁護士 大塚 翔太
住所 埼玉県さいたま市浦和区仲町1-10-22プラウド浦和607
最寄駅 「浦和駅」アトレ北口改札より徒歩4分
定休日 土曜 日曜 祝日 営業時間

平日:09:00〜18:00

浦和駅からすぐ|不貞慰謝料請求の実績多数「不倫慰謝料を請求したい/請求された」「離婚・別居を決意した」「財産分与を分けた上で離婚したい」などご依頼者様の声にしっかりと耳を傾け、希望に沿った解決まで伴走いたします。【事前予約で平日夜間休日の面談可能|オンライン面談にも対応】
注力案件
離婚前相談 離婚協議 離婚調停 財産分与 親権 養育費 DV モラハラ 不倫・離婚慰謝料 離婚裁判 面会交流 離婚手続き 別居 男女問題 熟年離婚 婚姻費用
対応体制
  • 初回相談無料
  • 電話相談可能
  • 休日の相談可能
  • オンライン面談可能
弁護士 大宮事務所所長:髙野 喜有
相談料 初回相談料0円(60分)
住所 埼玉県さいたま市大宮区宮町2-81いちご大宮ビル3F
最寄駅 [JR埼京線・高崎線]大宮駅東口 徒歩8分
定休日 無休 営業時間

平日:09:00〜21:00

土曜:09:00〜19:00

日曜:09:00〜19:00

祝日:09:00〜19:00

◆初回相談無料◆オンラインでの弁護士相談が可能◆離婚の条件交渉をしてほしい/不倫されていたので慰謝料を請求したい/不倫してしまい、慰謝料を請求されてしまったなど、離婚・不倫問題は当事務所までご相談を!
注力案件
離婚前相談 離婚協議 離婚調停 財産分与 親権 養育費 DV モラハラ 国際離婚 不倫・離婚慰謝料 離婚裁判 面会交流 離婚手続き 別居 男女問題 熟年離婚 婚姻費用
対応体制
  • 初回相談無料
  • 来所不要
  • 電話相談可能
  • 休日の相談可能
  • オンライン面談可能
慰謝料請求/財産分与/婚姻費用などの離婚問題に多数の実績アリ!まずはお悩みをお聞かせください。
弁護士 赤平 孝太
住所 神奈川県横浜市西区南幸2-19-4南幸折目ビル602
最寄駅 横浜駅から徒歩5分
定休日 土曜 日曜 祝日 営業時間

平日:09:30〜18:00

初回相談無料】「離婚するか迷っている」「別居を考えている」方はご相談ください◆相手との丁寧なコミュニケーションで、トラブル解決や円満な交渉成立へ導きます◆慰謝料請求/財産分与/婚姻費用など幅広く対応
注力案件
離婚前相談 離婚協議 離婚調停 財産分与 親権 養育費 DV モラハラ 不倫・離婚慰謝料 離婚裁判 面会交流 離婚手続き 別居 男女問題 熟年離婚 婚姻費用
対応体制
  • 初回相談無料
  • 来所不要
  • 電話相談可能
  • 休日の相談可能
  • オンライン面談可能
初回相談30分無料!有利な離婚条件に向けて徹底サポート|オンライン面談・電話相談にも対応◎
弁護士 渡邊 幹仁
相談料 初回相談料0円
住所 新潟県新潟市中央区学校町通一番町12市役所前ビル3階
最寄駅 白山駅
定休日 土曜 日曜 祝日 営業時間

平日:09:00〜17:00

地域密着型の法律事務所親権・養育費/離婚協議/DV・モラハラ・不倫に対する慰謝料など離婚に関する幅広いご相談に対応しています。新潟県の皆様に寄り添った対応を心がけています
注力案件
離婚前相談 離婚協議 離婚調停 財産分与 親権 養育費 DV モラハラ 不倫・離婚慰謝料 離婚裁判 面会交流 離婚手続き 別居 男女問題 熟年離婚 婚姻費用
対応体制
  • 初回相談無料
  • 来所不要
  • 電話相談可能
  • 休日の相談可能
  • オンライン面談可能
【男女ペアの弁護士が対応】ご料金は詳細ページ記載
弁護士 代表弁護士 中川浩秀(弁護士法人東京スタートアップ法律事務所/主事務所:東京スタートアップ法律事務所)
相談料 初回相談料0円
住所 神奈川県横浜市西区高島一丁目2番5号横濱ゲートタワー3階
最寄駅 みなとみらい線『新高島駅』徒歩1分、『横浜駅』徒歩6分
定休日 無休 営業時間

平日:08:30〜20:00

土曜:09:00〜19:00

日曜:09:00〜19:00

祝日:09:00〜19:00

【慰謝料をできる限り減額したい/慰謝料を請求したいと考えている方へ】 当事務所にお任せください。不倫問題に実績がある弁護士が代理交渉します!●来所不要●秘密厳守●女性弁護士在籍
注力案件
離婚調停 財産分与 親権 養育費 不倫・離婚慰謝料 男女問題
対応体制
  • 初回相談無料
  • 電話相談可能
  • 休日の相談可能
  • オンライン面談可能
慰謝料請求/財産分与/婚姻費用などの離婚問題に多数の実績アリ!まずはお悩みをお聞かせください。
弁護士 赤平 孝太
住所 神奈川県横浜市西区南幸2-19-4南幸折目ビル602
最寄駅 横浜駅から徒歩5分
定休日 土曜 日曜 祝日 営業時間

平日:09:30〜18:00

初回相談無料】「離婚するか迷っている」「別居を考えている」方はご相談ください◆相手との丁寧なコミュニケーションで、トラブル解決や円満な交渉成立へ導きます◆慰謝料請求/財産分与/婚姻費用など幅広く対応
注力案件
離婚前相談 離婚協議 離婚調停 財産分与 親権 養育費 DV モラハラ 不倫・離婚慰謝料 離婚裁判 面会交流 離婚手続き 別居 男女問題 熟年離婚 婚姻費用
対応体制
  • 初回相談無料
  • 来所不要
  • 電話相談可能
  • 休日の相談可能
  • オンライン面談可能
【完全成功報酬】徹底したリサーチ、高い交渉力を武器にお客様の利益の最大化を目指します
弁護士 小野寺 俊平
相談料 初回相談料0円あり
住所 福岡県福岡市中央区天神4-3ー8The Company ミーナ天神 ルーム13(受付:ミーナ天神8階 The Company)
最寄駅 天神駅(地下鉄 空港線):徒歩4分
定休日 土曜 日曜 祝日 営業時間

平日:10:00〜18:00

初回相談無料不倫慰謝料・男女問題に注力! 請求する側・請求される側、どちらのご相談も受け付けています◎離婚問題の解決実績豊富な弁護士が、ご依頼者様にとって最善の解決を目指し、安心価格で対応いたします。
注力案件
離婚前相談 離婚協議 離婚調停 財産分与 養育費 不倫・離婚慰謝料 離婚裁判 男女問題 熟年離婚 婚姻費用
対応体制
  • 初回相談無料
  • 来所不要
  • LINE予約可
  • 休日の相談可能
  • オンライン面談可能
弁護士 札幌事務所所長:大嶋 拓実
相談料 初回相談料0円
住所 北海道札幌市中央区北2条西3-1 敷島ビル4F
最寄駅 [JR函館本線ほか]札幌駅南口より徒歩5分 [札幌市営地下鉄]さっぽろ駅/大通駅より徒歩4分
定休日 無休 営業時間

平日:09:00〜21:00

土曜:09:00〜19:00

日曜:09:00〜19:00

祝日:09:00〜19:00

◆初回相談無料◆オンラインでの弁護士相談が可能◆離婚の条件交渉をしてほしい/不倫されていたので慰謝料を請求したい/不倫してしまい、慰謝料を請求されてしまったなど、離婚・不倫問題は当事務所までご相談を!
注力案件
離婚前相談 離婚協議 離婚調停 財産分与 親権 養育費 DV モラハラ 国際離婚 不倫・離婚慰謝料 離婚裁判 面会交流 離婚手続き 別居 男女問題 熟年離婚 婚姻費用
対応体制
  • 初回相談無料
  • 来所不要
  • 電話相談可能
  • 休日の相談可能
  • オンライン面談可能
弁護士 福岡事務所所長:尾上 太一
住所 福岡県福岡市中央区天神2-14-2福岡証券ビル3F
最寄駅 [福岡市営地下鉄 空港線]天神駅より徒歩1分 [西鉄天神大牟田線]福岡(天神)駅より徒歩3分
定休日 無休 営業時間

平日:09:00〜21:00

土曜:09:00〜19:00

日曜:09:00〜19:00

祝日:09:00〜19:00

◆初回相談無料◆オンラインでの弁護士相談が可能◆離婚の条件交渉をしてほしい/不倫されていたので慰謝料を請求したい/不倫してしまい、慰謝料を請求されてしまったなど、離婚・不倫問題は当事務所までご相談を!
注力案件
離婚前相談 離婚協議 離婚調停 財産分与 親権 養育費 DV モラハラ 国際離婚 不倫・離婚慰謝料 離婚裁判 面会交流 離婚手続き 別居 男女問題 熟年離婚 婚姻費用
対応体制
  • 初回相談無料
  • 来所不要
  • 電話相談可能
  • 休日の相談可能
  • オンライン面談可能
  • 女性弁護士在籍
慰謝料請求/財産分与/婚姻費用などの離婚問題に多数の実績アリ!まずはお悩みをお聞かせください。
弁護士 赤平 孝太
住所 神奈川県横浜市西区南幸2-19-4南幸折目ビル602
最寄駅 横浜駅から徒歩5分
定休日 土曜 日曜 祝日 営業時間

平日:09:30〜18:00

初回相談無料】「離婚するか迷っている」「別居を考えている」方はご相談ください◆相手との丁寧なコミュニケーションで、トラブル解決や円満な交渉成立へ導きます◆慰謝料請求/財産分与/婚姻費用など幅広く対応
注力案件
離婚前相談 離婚協議 離婚調停 財産分与 親権 養育費 DV モラハラ 不倫・離婚慰謝料 離婚裁判 面会交流 離婚手続き 別居 男女問題 熟年離婚 婚姻費用
対応体制
  • 初回相談無料
  • 来所不要
  • 電話相談可能
  • LINE予約可
  • 休日の相談可能
  • オンライン面談可能
346件中 161 ~200件を表示
東京都の離婚弁護士が回答した解決事例
東京都の離婚弁護士が回答した法律相談QA
相談者(ID:06337)さんからの投稿
3年前に刑務所に服役した旦那と離婚したく相談させていただきました。
その旦那に手紙を何度も書いて送っているのに出て来てから話そうの一点張りで、、、。
こちらとしては一分一秒早く離婚したいのです。
ある時から手紙を送っても宛名がいないと手紙が返って来てしまいました。
なのでどこかへ居そうになったとおもうのですがどこにいるかも分からない人と離婚は出来るのでしょうか?
あなたの夫が刑務所に収監されて3年が経過したという事ですね。手紙が届かなくなったという事は、彼が受け取り拒否をしたか、別の刑務所に移送されているかのどちらかでしょう。彼が今どこの刑務所にいるのかについては弁護士であれば、弁護士会照会という手続で知ることができると思いますので、弁護士に依頼してみてください。
- 回答日:2023年03月14日
相談者(ID:11853)さんからの投稿
令和2年に結婚しました。
今年の1月に同じ職場の女性の方に知人を紹介するため連絡を取っていたのですがそれを怪しまれ不信感をいだかれました。それで信用を取り戻すために愛情表現をしろて言われ好きなどの言葉を言ったりしていましたが無視されました。
その時にその女性から奥さんと営みましたか?と連絡がきて自分はふざけてあなたと営みたいと連絡を返したところ携帯を見られて浮気を疑われ、離婚しようかという話を相手から言われました。
それから今日に至るまで家庭内別居をし、離婚の話をしていましたが相手が出てていき弁護士の方から受任のご連絡の紙が来ました。
あなたの妻の代理人から受任通知が来たとのことですが、内容は離婚の協議をする旨か調停を申立てる旨か、あるいは代理人についたことだけを知らせるものなのかどれでしょうか。協議と書いてあれば、相手は協議してくるのだろうし、調停と書いてあれば調停を申立てるのだろうし、何も言ってなければどちらをしてくるかは分かりません(日本ではいきなり訴訟をすることはできず、必ず調停を経てからとなっています。)。不貞行為とは配偶者以外の人との性行為をいうので、不貞行為の証拠と書いてあったとしても、不貞行為をしていないのであれば、そのようなものがあるはずはありません。ただ、「あなたと営みたい」と知人の女性にあなたが連絡をした記載は「不貞行為を疑わせる1つの証拠」にはなり得ます(その記載の証拠力の程度は低いとは思いますが)。ただ、事実は何かという点が重要なので、冗談で書いただけというのであれば、その旨を返せばよいのだと思います。離婚についてはあなたもしてもよいというのであれば、その他の条件を相手の代理人と話し合えばよいのだと思います。


- 回答日:2023年05月30日
相談者(ID:04565)さんからの投稿
【相談の背景】
別居3年半で以前に婚姻費用調停と離婚調停を申し立てられました。
結果は婚姻費用は取り下げ、離婚調停は不成立となりました。

その際に、面会交流の話が全くできなくて子供と3年会わせてもらっていません。
そこで私が申立人の面会交流調停を申し立てて初回が終わりました。
相手は代理人弁護士有り、私はいません。

以前の養育費や婚姻費用は算定表により私側が0円だったこともあり、本来別件であるはずの面会交流調停の場で生活費が払えないなら面会交流の話はしないと代理人弁護士に言われました。
今後欠席の可能性も示唆していたようです。

調停委員からも金額を払う歩みよりは出来ないか?と話をされ初回が終わりました。
しかしながら現在も収益は無く算定表上では0円のままの生活状況です。

このような交換条件は法的にあり得るのでしょうか。
面会交流調停で法的に関係のない金銭の支払いを調停委員からもされると思いませんでした。
調停は裁判所でする話し合いですので、本題が面会交流だとしても、その場を借りて自由にいろいろな話をすることはよくあります。また、調停は出席も、交渉に応じるかどうかも自由なので、生活費の支払を交渉に応じる条件にすることは、よく使う1つの手ではあります。調停委員は調停をまとめたいので、相手が言ってきていることをあなたに告げるのは普通のことです。応じるか応じないかはあなたが決めることなので。
- 回答日:2023年08月01日
相談者(ID:12874)さんからの投稿
私の交際相手の女性には離婚歴があり子どもがいます。交際当初から子どもと3人で遊び、もうすぐ交際から2年が経つのですが、子どもはすごく懐いてくれています。
彼女は離婚時に元夫と月1回の面談と養育費8万円の取り決めを行なっています。
面会は彼女と元旦那と子どもの3人で行なっており、私は参加していません。
先日子どもから、なんで○○くん(私の名前)はこないのと聞かれてしまいました。

彼女と私の考えとしては、子どものための面会の時間なので、子ども本人が来てほしいのであれば参加したいと考えているのですが、法律上私が参加することは問題ないでしょうか。
元旦那は法律関係に詳しいようで、同意がいるかも含めて教えていただけると幸いです。

なお、養育費の減額は問題ないと彼女が言っております。
ご意見いただけますと大変ありがたいです。
何卒よろしくお願いいたします。
まず、離婚協議書の面会交流についての規定の内容がどのようなものになっているかを確認してください。面会交流に第三者の立会いを禁止したり、元夫の方が一人でお子さんと会うと限定しているような内容であれば、面会交流の方法について新たに協議書を交わさない限り、あなたの立会いはできません。離婚協議書の内容が立会者を限定していないような場合でも、やはり相手に承諾を得た方がよいと思います。お子さんを実際的に監護していない一方の親からしてみれば、月1回の面会交流の時が、唯一お子さんと直接会える場であるわけですから、可能な限り他者の立会いがない状態でお子さんと会うことが、実親としての権利であると考えられるからです。お子さんが小さければ、あなたはお子さんを連れてくる役目に徹して、少し離れた場所で見守る等の方法でもよいかもしれませんが、相手との間で新たな波風を立てないように申入れをした方がよいと思います。
- 回答日:2023年06月19日
相談者(ID:36613)さんからの投稿
夫に離婚を迫られ、話し合いの結果別居をし離婚をすることが決まりました。
当初、原因は私のモラハラ発言だったと言われ思い込んでいましたが、別居の準備が進む中で、不倫の証拠がたくさん出てきました。
時期は明確ではありませんが、確実に女の人の存在がわかりました。
証拠次第ですが、ご質問のケースでしたら、①配偶者に対する慰謝料請求、②不貞相手に対する慰謝料請求のいずれでも請求できる状況のように思います。
慰謝料を取り決めた上で離婚することも考えられますし、離婚を保留にしつつ、不貞相手への慰謝料請求を進めていくことも考えられます。複数の進め方がございますので、一度、弁護士にご相談いただき、納得のいく解決方法を探していただくと良いと思います。
- 回答日:2024年02月28日
相談者(ID:28548)さんからの投稿
有責配偶者からモラハラを受け別居中であるが有責者から離婚を申立てられ、現在裁判中です。
1歳7ヶ月の娘がいるのですが、面会交流すらさせてもらえず虐待されていないか心配です。
離婚をしないと決めたのは話合いを一度もせず弁護士任せにしたことです。そんな無責任な人間に娘を任せることはできないと思い、約2年間一人で闘ってます。しかし、日本の法律は女が有利になる様創られた法律であり、日本国憲法第14条を無視しています。良し悪しを決めるのが裁判では無いのでしょうか。有責者本人も非を認めているにも関わらず証拠不十分で私が不利になるのはおかしな話です。
従って、娘には私の愛情を注ぎ離婚しないと決意しました。
この理由では離婚するべきではないと裁判官に認めさせるのは難しいでしょうか。
有責性について認めているのであれば本来立証は必要ないはずです。ただ認めている事実関係をもって直ちに離婚事件における有責レベルにあるのかは当該事件にあたってみないと不明です。面会交流に消極的であると訴訟においてその事実を指摘することは考えられます。とはいえ年齢的にどう面会交流を実現するかは難しいところかもしれません。
渋谷徹法律事務所からの回答
- 回答日:2024年02月15日
相談者(ID:19442)さんからの投稿
離婚を考えています。
しかし旦那が会社経営、しかも家族経営で実権は義父が握っている為自分の給料をそうさでき、それでウソをつかれていました。
①養育費の取り決めにはどの時期の金額が適応されるのでしょうか?
①またもし離婚後所得を低く申告し減額を要求されたら受けなければならないでしょうか?
離婚の際の養育費がいくらかということは、実は協議離婚や調停離婚のような話し合いによる離婚では、一定の額と決まっているわけではないのです。翻って見ると、話し合いによる場合には、こちらの必要な額を請求してみて、相手が応じてくれればそれでよいのです。一方で、調停でも算定表によることを選択したり、訴訟で裁判所が決める場合には、算定表というものを使いますが、これは離婚請求(申立)時の各自の年収をもとに作られた表です。ただし、算定表による場合でも申告額が絶対というわけではなく、相手の実所得が本当はもっと高いことをこちらが他の証拠で立証できれば、算定額よりプラスアルファされたケースもあります。
- 回答日:2023年10月09日

東京都の離婚数・特殊離婚率

人口動態統計年報によると、2021年(令和3年)の1〜8月の離婚件数は13,952件で、全国第1位の多さになっています。また、前年より392件減少しました。新型コロナで「コロナ離婚」といった言葉が流行り、離婚増加が危惧されていたものの、東京都の離婚数は減少する結果となりました。

時期

離婚件数

特殊離婚率

2019年1月~8月

16,563

27.4%

2020年1月~8月

14,344

28.0%

2021年1月~8月

13,952

27.9%

参考:人口動態総計速報(令和3年8月分)人口動態総計速報(令和2年8月分)人口動態総計速報(令和元年8月分)


特殊離婚率(期間内の離婚数を婚姻数で割った割合)に関しては、全国で最も低くなっています。前年対比では、ほぼ変動がありません。

東京都の離婚の特徴

人口動態統計年報によると、北海道・東北と沖縄・九州という日本の南北両端に位置する地域の離婚率が高くなっています。他の都道府県は30%台で離婚率が推移していますが、南北両端の地域は平均40%以上の離婚率になっており、他の地域に比べると10%ほど高くなっています。東京都は2021年のデータでは27.9%の離婚率で、全国の都道府県の中で1番低い離婚率です。

 

東京都の人口は2020年の国勢調査では約1,406万人で、全国1位の人口数です。約924万人の人口を誇る全国2位の神奈川県と離婚率・婚姻数・離婚数を比較してみましょう。

項目

東京都

神奈川県

離婚率

27.9%

33.5%

婚姻数

50,045

26,388

離婚数

13,952

8,842

参考:人口動態総計速報(令和3年8月分)国勢調査(令和2年)

 

このデータからも分かるように、東京都は人口で482万人少ない神奈川県よりも離婚数が約5,000件多い一方、婚姻数も約24,000件多いため、離婚率は大幅に低くなっています。

 

東京都の離婚率・婚姻数・離婚数の推移を見ていきます。

項目

2019年1月~8月

2020年1月~8月

2021年1月~8月

離婚率

27.4%

28.0%

27.9%

婚姻数

60,473件

51,158件

50,045件

離婚数

16,563件

14,344件

13,952件

参考:人口動態総計速報(令和3年8月分)人口動態総計速報(令和2年8月分)人口動態総計速報(令和元年8月分)

 

婚姻数・離婚数は2019年から徐々に減少傾向にありますが、離婚率は2019年から2020年の間に増加、2020年から2021年の間ではほぼ横ばいでした。

東京都の離婚件数(種類別) (令和元年)

離婚の種類には協議離婚、調停離婚、審判離婚、和解離婚、認諾離婚、判決離婚があります。それぞれの意味としては以下のようになっております。

種類

意味

協議離婚

夫婦で話し合いをしてお互い離婚に合意をしたら「離婚届」を市町村役場に提出するという、日本の約90%が行う離婚方法

調停離婚

夫婦間の話し合いで進める協議離婚では決着がつかない場合に、調停委員を間に挟む形で進められる離婚方法

審判離婚

夫婦が離婚に同意しており、ほかの条件面でもほとんど合意ができていて、調停を不成立にすると不経済な場合に、裁判官が決定する離婚方法

和解離婚

お互いの話し合いでの離婚をできず、家庭裁判所での調停でも話し合いがつかなかった場合、裁判官の判断による訴訟で解決する離婚方法

認諾離婚

裁判所で離婚を争わず、認める(認諾する)ことで成立する離婚方法

判決離婚

調停で夫婦の合意ができない場合に、家庭裁判所に離婚訴訟を提起することにより、判決にて離婚を成立させる離婚方法

人口動態調査によると、2019年(令和元年)の東京都における離婚件数は22,707件で、全国の離婚件数の約11%を占めています。

 

また、種類別の離婚件数は、協議離婚が19,947件、調停離婚が1,843件、審判離婚が135件、和解離婚が480件、認諾離婚が1件、判決離婚が301件になっており、協議離婚の割合は約88%になっています。

総数

協議離婚

調停離婚

審判離婚

和解離婚

認諾離婚

判決離婚

22,707

19,947

1,843

135

480

1

301

参考:人口動態調査

東京都の離婚問題が得意な弁護士の口コミやランキングは信用できる?

実際に離婚相談をしようと思ったときに、インターネット上に転がっている弁護士の口コミやランキングを盲信してはいけません。口コミやランキングは、あくまで体験した個人や、掲載しているサイト毎の評価であり、良い評判も悪い評判も絶対に正しいとは言えないからです。

 

東京都の離婚専門の弁護士を探す場合は、その弁護士の解決事例を確認し、自分と似たような離婚の事例を解決した実績があるか見てみるといいでしょう。

 

掲載弁護士の解決事例

気になる弁護士がいたら、メールや電話で気軽に無料相談してみることをおすすめします。

東京都の配偶者からの暴力(DV)に関する相談件数(令和2年度)

男女共同参画局のデータによると、2020年(令和2年)の東京都における配偶者からの暴力(DV)に関する相談件数は19,722件で、全国の相談件数の約15%を占めています。東京都の施設数は19施設あり、1施設当たりの相談件数は1038.0件になります。

 

相談の種類は、来所による相談が5,927件、電話による相談が13,017件、その他が778件となっており、電話による相談の割合が約66%になっています。

 

また、性別ごとの相談件数は、男性の相談が416件、女性の相談が19,306件になっており、女性の相談の割合が約98%になっています。

来所

電話

その他

男性

女性

総数

5,927

13,017

778

416

19,306

19,722

参考:男女共同参画局

東京都でDVやモラハラ被害を受けたときに無料相談できる窓口

DVやモラハラを受け、身体的にも精神的にも苦しいときや配偶者から保護してほしい人は、無料の相談窓口に相談しましょう。DVやモラハラがあったときに、東京都内で無料で相談できる窓口をまとめました。女性だけでなく、男性のための相談窓口もあるので参考にしてください。

相談先一覧

共通:東京ウィメンズプラザ

23区:東京都女性相談センター

多摩地区:東京都女性相談センター多摩支所

港区:港区子ども家庭支援部子ども家庭課家庭相談センター(配偶者暴力相談支援センター)

新宿区:新宿区配偶者暴力相談支援センター

台東区:台東区配偶者暴力相談支援センター

江東区:江東区配偶者暴力相談支援センター

大田区:大田区配偶者暴力相談支援センター

中野区:中野区配偶者暴力相談支援センター

杉並区:杉並区配偶者暴力相談支援センター

豊島区:豊島区配偶者暴力相談支援センター

北区:北区配偶者暴力相談支援センター

荒川区:荒川区配偶者暴力相談支援センター

板橋区:板橋区配偶者暴力相談支援センター

練馬区:練馬区配偶者暴力相談支援センター

葛飾区:葛飾区配偶者暴力相談支援センター

江戸川区:江戸川区配偶者暴力相談支援センター

世田谷区:世田谷区配偶者暴力相談支援センター

文京区:文京区配偶者暴力相談支援センター

品川区:品川区配偶者暴力相談支援センター

国際離婚の件数推移と相談先

国際離婚の件数は年々減少しています。

年次

離婚件数

2010年

18,968

2018年

11,044

2019年

10,647

参考:人口統計資料集(2021)

 

しかし、夫妻ともに日本人の場合と比較すると、国際結婚の特殊離婚率は高くなっています。

国際離婚する際の問題点

日本人同士の離婚とは異なり、国際結婚した夫婦が離婚する際は以下のような問題点が発生します。

 

  • 相手国に住んでいる場合は、離婚時に相手国の法律が適用される場合がある
  • 親権や養育費に関して、日本人同士の結婚よりもこじれる可能性が高い
  • 相手方が結婚によって日本のビザを取得していた場合、離婚後はビザの更新ができない

国によって法律が異なるため、離婚の手続きが格段に難しくなります。これらの問題を一人で解決するのは負担が大きく困難です。特に親権を獲得したい人は、相手の国に子どもを連れていかれてしまう前に先手を打っておく必要があります。国際離婚を考えているのであれば、まず離婚問題が得意な弁護士への相談をおすすめします。

 

国際離婚が得意な弁護士であれば、外国の法律にも対応し、難しい手続きを担ってくれるので、ぜひ相談してみてください。
 

無料相談・土日祝日・19時以降相談OK!

東京で国際離婚に強い弁護士を探す

弁護士の方はこちら