弁護士 | 中間 隼人 | ||
住所 | 神奈川県横浜市中区住吉町1-12-1belle横浜 702 | ||
最寄駅 | JR・市営地下鉄 関内駅から徒歩4分 みなとみらい線 日本大通り駅から徒歩4分 | ||
定休日 | 土曜 日曜 祝日 | 営業時間 | 平日:10:00〜18:00 |


- 事務所詳細
-
法律相談
Q&A
アクセス
【ご面談予約をお願いいたします】
|
【離婚問題に悩む全ての女性の方へ】このようなことでお困りではありませんか?
|
「別居中」「別居する予定」の方はご相談ください
|
離婚に関するあらゆる問題への対応を得意としております
当事務所では、2014年の開業以来、離婚問題に注力し、年間で受けた離婚相談は400件以上に及びます。(測定期間:2023年1月~12月)
数多くの離婚問題を解決してきた実績を持つ私たちにぜひお任せください。
①財産分与・不倫慰謝料・養育費などの獲得をサポート
離婚には多くの金銭問題が発生します。
|
「早く離婚を終わらせたいから」と安易に決めてしまう方も多いですが、依頼者様やお子様のこれからの未来のためには非常に重要な要素となってきます。
相手が財産を隠したり、不正に処分したり、後々支払いが滞るケースもありますので、財産分与や養育費には十分な調査と適正な手続きが求められます。
また不倫慰謝料の請求も、弁護士に相談することで適切で満足のいく金額を得る可能性が高まります。
これらの問題を解決するためにもまずは弁護士にご相談ください。
②親権の獲得に向けたサポート
離婚時における親権問題は、依頼者様だけではなくお子様にとっても重要な問題の一つです。
当事務所では、親権を巡る争いにおいて、子どもの最善の利益を最優先に考えた法的サポートを提供します。
双方が納得できる形での解決を目指し、最良の結果を導くために全力でサポートいたしますので、親権問題でお悩みの方は、ぜひ当事務所にご相談ください。
③調停・訴訟~解決まで徹底したサポート~
離婚問題が進展する中で、調停や訴訟に至るケースも少なくありません。
当事務所では、調停段階から訴訟に至るまで一貫したサポートを提供し、依頼者様が納得できる結果を得るために最善のアプローチを行います。
スムーズかつ円満な解決を目指し、お客様と共に最良の結果を得るためにもお早めに弁護士にご相談ください。
有利に進めるためには証拠が重要です
以下のような証拠をお持ちの場合、当事務所にご来所ください。
当事務所の弁護士がその証拠を用いて、依頼者様をサポートいたします。
|
離婚・不倫慰謝料を請求されている側のご相談も承っております
「支払えないような高額な慰謝料で困っている……」
「自分は離婚をしたくないが、相手がまったく話し合いをしてくれない……」
離婚問題や不倫慰謝料の問題において、自身が不貞行為を働いた場合には責任がありますが、時には理不尽な要求や過大な請求が行われることもあります。
そのような場合、ただ受け入れるのではなく、適切な交渉を行うことが重要です。
当事務所では、依頼者様の状況をしっかりとヒアリングしたうえで、離婚交渉や慰謝料の減額交渉を行います。
私たちは、感情的な対立を避け、依頼者様にとって最良の結果を導き出すことを目指します。
理不尽な請求に悩んでいる方、円満解決を希望する方は、ぜひ当事務所にご相談ください。
弁護士法人なかま法律事務所の強み
①【初回相談無料】オンラインでのご相談もOK
当事務所では、離婚問題で悩まれている方々が気軽にご相談いただけるよう、初回相談を無料で提供しています。
また、オンライン相談にも対応しており、特にお子様がいらっしゃる方や外出が難しい方々にも便利にご利用いただけます。
自宅で気軽にご相談できるので、時間や場所に縛られることなく、安心して問題解決に向けた第一歩を踏み出せます。
②【女性弁護士在籍】女性が相談しやすい体制を完備
当事務所は、
・キッズスペース完備
・女性弁護士在籍 と、
女性の方が安心して相談できる体制を整えております。
まだ小さなお子様がいる場合でも、面談室への同行が可能で、安心してご相談いただけます。
また、「離婚」という問題の性質上、男性弁護士には相談しにくいという方も多いかと思います。
当事務所には、離婚問題を得意とする女性弁護士が在籍しており、女性ならではの視点で対応します。
女性弁護士をご希望の方は、どうぞお気軽にお申し付けください。
③「お客様と向き合う」というモットーを大切に
私たちは「SLOW&QUICK」の姿勢を目指し、法律的な知識と経験を活かして、スムーズかつ納得のいく解決ができるよう尽力しております。
当事務所ではお客様とのコミュニケーションを大切にし、じっくり丁寧にお話を伺う体制をご用意しております。
さらに知識やノウハウを共有した弁護士3名・担当事務員1名の4名体制で離婚案件をサポートしているため、スピーディな解決を目指すことが可能です。
また法律問題に対する対応策や弁護士費用も依頼者様に「分かりやすくお伝えする」ことを心がけているため、不安なことがある際はお気軽に相談していただけたらと思います。
離婚問題でお困りのことがあれば、ぜひ「弁護士法人なかま法律事務所」にご相談ください。
ご相談者様の感謝のお声
当事務所でこれまでにお寄せいただいたご相談者様の声をご紹介します。
- 「弁護士さんの返信が非常に早く、依頼者として安心できました。他にはない素晴らしいサービスで助かりました。」
- 「着手金や報酬が明確に記載されているので、信頼して依頼できました」
- 「迅速に報告書をいただけたので、しっかりと相談内容を振り返ることができ助かりました。また落ち着いた対応に安心して相談できました」
- 「面談にて弁護士さんのお話を聞く中で気付かされることが多く、気持ちが前向きになったため、依頼することを決めました」
- 「事務所の雰囲気が良く、スタッフ全員が親切でした。弁護士さんも親身に対応してくれ、重要な情報を教えていただけました」
(一部要約しています)
2023年12月、妻の尾行したら、20代くらいの若い男性のマンションに入っいく。
(後ろ姿で手を繋ぐ、腕を組むのは動画が撮れました。妻と彼のlineをこっそり転送したら、オンラインゲームで知り合い、一年くらい前からの付き合い。妻のlineから相手の男性は家庭持ちと認識しています。不貞行為が確定なやり取りをしています。PASMOの履歴、男性名前、賃貸マンション、部屋番号、電話番号も確認済みです。
悪質と判断し、男性からは慰謝料を請求したいです。
別居や離婚に至った場合、親権を取りたい。
妻には慰謝料請求、離婚、別居するか迷ってます。
また自分で跡を付けて一緒に出てくるところを押さえて話し合いをするか、妻と密会後、マンションに戻る彼と接触して話し合いをするのか、こちらの条件を書いた誓約書をあらかじめ用意してサインさせて約束する。
(夫婦間契約で書面をかわす)
妻から離婚を突きつけられました。
離婚手続きはコレからです。
また、後ほど、慰謝料や養育費は送られてくると思います。
この額が妥当かの相談等は可能なのでしょうか?
また、可能な場合、いくらでのご相談になりますか?
230万で希望額が来ているが減額できないか知りたい。
肉体関係を持っていた期間は2カ月半、肉体関係の回数は10回前後。
事務所名 | 弁護士法人なかま法律事務所 |
---|---|
弁護士 | 中間 隼人 |
弁護士登録番号 | 46826 |
所属団体 | 神奈川県弁護士会 |
住所 | 神奈川県横浜市中区住吉町1-12-1belle横浜 702 |
最寄駅 | JR・市営地下鉄 関内駅から徒歩4分 みなとみらい線 日本大通り駅から徒歩4分 |
電話番号 |
電話番号を表示
|
対応地域 | 全国対応可(遠方の方はzoom相談を推奨) |
定休日 | 土曜 日曜 祝日 |
営業時間 |
平日 :10:00〜18:00 |
営業時間備考 | 土日祝日は要事前予約の上相談対応可 |
代表者経歴 | 神奈川県横浜市出身 横浜市立桜丘高校、上智大学法学部卒業、一橋大学法科大学院修了 平成23年 司法試験合格 平成24年12月 弁護士登録 第一東京弁護士会入会 平成26年4月 横浜弁護士会(神奈川県弁護士会)に登録替え 平成26年 夫婦カウンセラー(JADP 認定)資格取得 |
---|
初回相談料金体系 | 無料 土日祝日及び平日夜間のみ 1万1000円 |
---|
事務所からのお知らせ | お電話でのご相談は承っておりません。 遠方の方や仕事の都合等でご来所が難しい方は、zoomのオンライン面談をご利用ください。 |
---|
アクセスマップ |
---|
ご覧いただいた事務所様と同じ市区町村に所在する事務所様を表示対象として、以下の条件を加味して並び順を決定しております。
・有料登録弁護士を優先的に表示
・当サイト経由の問い合わせ量の多寡
ご覧いただいた事務所様の市区町村を起点として、半径50km圏内に所在する有料登録弁護士を無作為に最大24件表示しております。
ご覧いただいた事務所様の市区町村を起点として、半径50km圏内もしくは同都道府県に所在し、「初回面談相談料無料」の有料登録弁護士を無作為に最大24件表示しております。
ご覧いただいた事務所様の市区町村を起点として、半径50km圏内もしくは同都道府県に所在し、「オンライン面談可」の有料登録弁護士を無作為に最大24件表示しております。