ベンナビ離婚(旧:離婚弁護士ナビ) > 東京都 > 葛飾区 > 【初回面談30分無料 解決実績多数】弁護士 岡部 頌平(葛飾総合法律事務所)
※掲載中の情報は最新情報と異なる場合があります。正確な情報は事務所に直接お尋ねください。

【初回面談30分無料 解決実績多数】弁護士 岡部 頌平(葛飾総合法律事務所)

弁護士 岡部 頌平
住所 東京都葛飾区東金町1丁目42番3号道ビル5階
最寄駅 常磐線・京成線「金町」駅から徒歩1分
定休日 土曜 日曜 祝日 営業時間

平日:09:00〜18:00

対応案件
離婚前相談 離婚協議 離婚調停 財産分与 養育費 DV モラハラ 国際離婚 不倫・離婚慰謝料 離婚裁判 面会交流 離婚手続き 別居 男女問題 熟年離婚 婚姻費用
対応体制
  • 初回相談無料
同じ都道府県にある離婚問題に強い弁護士・法律事務所

「離婚したい」とお悩みの方、当事務所までご相談ください

離婚や男女関係における悩みは感情的なトラブルが起こりやすい問題です。

約3組に1組が離婚する日本では、
離婚問題は最も身近な法律問題かもしれません。

当事務所では、離婚・男女問題についてお悩みの皆様が、今後の人生を彩り前向きに進んでいけるよう、ご依頼者様に寄り添った常に真摯なサポートを心がけております。

「離婚したい」「別れたい」と思っている方は、お気軽にお電話ください。これまで様々な事例・事案と向き合ってきた経験を基に、ご依頼者様の新しい生活の一歩を踏み出すために、親身にお力となります。

 

離婚・男女の問題に幅広く対応しております

離婚・男女の問題でお悩みの方

  • 離婚したい・離婚を迫られた
  • 離婚したいが相手が離婚を拒否している
  • 離婚した方がよいケースなのかどうか分からない など

不倫・浮気に対する不貞慰謝料請求をしたい方・された方

  • 配偶者や相手が不貞を認めていない
  • 夫や妻ではなく、浮気相手に直接的な請求をしたい
  • 慰謝料金額のだいたいの相場が知りたい
  • 離婚をすると必ず慰謝料を払わなければいけないのか など

お金のこと

財産分与に関して揉めている
婚姻費用(別居中の生活費)を支払ってもらえていない
婚約や内縁を一方的に解消されたため、慰謝料を請求したい など

親権・養育費

子供たちの親権がほしい
「離婚したら子どもに会わせてくれない」と言われた
養育費に関する揉めごとがある方 など

 

平日9時~18》見通しを含めて丁寧にご説明いたします

当事務所では、初めにお電話にて概要をお伺いします。
その上で、ご相談内容をしっかりと理解し、明確な解決策をご提案するために、対面での正式なご相談を行っております。

初回面談時の料金は30分無料となっておりますので、お気軽にお問合せください。

また、これまでの解決実績を踏まえ、依頼をするメリットや予想されるリスクはどういうものなのか、問題解決までにかかる時間、具体的にどのような手続の流れで進むのか、対面でのご相談時に図示も交えながら丁寧にお話しします。 

【ご相談を希望の方】
受付時間:平日9:00〜18:00 
お電話にて、まずはお気軽にお問合せください。
(事務所不在の場合は、弁護士より折り返しのご連絡をいたします)

 

「新しいスタート」だからこそ、あなたの問題と真摯に向き合います

離婚問題は、話し合わなければならない問題が多く、感情的な衝突も起こりやすいです。財産分与はどうするのか、慰謝料や養育費は貰えるのか、親権はどちらに渡るのかなど、こうした話合いを交渉や法律に基づいて解決できるのが弁護士です。

相手の意見により、不利な状況や立場で離婚が成立した場合、後悔の残る結果となってしまう可能性があります。

このような事態を避けるために、ご相談者様に認められた権利や意見を正当に主張し、明るく上を向いて今後の人生を歩んでいけるよう、弁護士が手厚くサポートいたします。

解決まで一緒に頑張りましょう。

 

弁護士費用

相談料

時間

相談料

~30分まで

無料

以後30分ごとに

5,500円

着手金・報酬金

 

着手金

報酬金

協議(交渉)

22万円

22万円

調停

33万円
※協議(交渉)から調停に移行した場合は、22万円で承ります。

33万円

訴訟

44万円
※協議(交渉)・調停から訴訟に移行した場合は、33万円で承ります。
※慰謝料請求・財産分与を訴訟で行う場合は、各5.5万円の加算をいたします。

44万円

※当事務所では、訴訟以外の場面では、離婚のほかに親権、面会交流、婚姻費用、養育費、財産分与、慰謝料、年金分割の問題が付随した場合も追加着手金は頂いておりませんのでご安心ください。

※着手金は月額5万5000円の分割払プランもご用意しておりますので遠慮なくご相談ください。

オプション ※争いがある場合に限り、離婚報酬金に追加となります。

親権

※1名につき

獲得した場合 獲得を阻止した場合
22万円※1 22万円※1

面会交流

※1名につき

達成した場合 条件向上が実現した場合
22万円※2,3 22万円※2,3
婚姻費用 得られた場合 減額した場合

得られた2年分(現実の受領が2年を超える場合、受領期間分)の11%

※最低額22万円

減額した2年分(現実の減額が2年を超える場合、減額期間分)の11%

※最低額22万円

養育費 得られた場合 減額した場合
得られた5年分の11%
※最低額22万円
減額した5年分の11%
※最低額22万円
財産分与 得られた場合  減額した場合
得られた額の11%
※最低額22万円
減額した額の11%
※最低額22万円
慰謝料・解決金 得られた場合 減額した場合
得られた額の11%
※最低額22万円
減額した額の11%
※最低額22万円
年金分割 得られた場合 減額した場合
11万円 減額した額の22%

※1 親権にて、調査官調査を得た場合は、報酬金を22万円加算いたします。
※2 面会交流の達成/条件の改善には、現状と比べて条件が向上した場合を含みます。 
※3 面会交流につき、調査官調査を経た場合は、追加報酬金として11万円を加算いたします。
※離婚のご依頼はなく、オプションのご依頼のみをいただく場合の着手金は、離婚の着手金と同額となります。
※子の氏の変更許可の申立てを行う場合は、3.3万円で承ります(離婚したとしても子の氏は、当然には親権者の氏とはなりませんので氏の変更をしたい場合は家庭裁判所に対して、申立てを行う必要があります。)。

不定慰謝料を請求したい(請求側)

※着手金は月額5.5万円の分割プランもご用意しております。

 

着手金

報酬金

交渉

16万5000円

和解額の22%(最低33万円)

訴訟

27万5000円

※交渉から訴訟に移行の場合:22万円

和解・判決認容額の22%(最低44万円)

※着手金は月額5.5万円の分割プランもご用意しております。

不定慰謝料を請求された(被請求側)

 

着手金

報酬金

交渉

16万5000円

減額額300万円以下
減額額の22%(最低33万円)

減額額300万円超~3000万円以下
33万円+減額額の11%

減額額3000万円超~3億円以下
165万円+減額額の6.6%

減額額3億円超
825万円+減額額の4.4%

訴訟

27万5000円

※交渉から訴訟に移行の場合:22万円

減額額300万円以下
減額額の22%(最低33万円)

減額額300万円超~3000万円以下
33万円+減額額の11%

減額額3000万円超~3億円以下
165万円+減額額の6.6%

減額額3億円超
825万円+減額額の4.4%

※着手金は月額5.5万円の分割プランもご用意しております。

監護者指定・子の引渡・審判前の保全処分

 

着手金

報酬金

審判(保全なし)

44万円

基礎報酬
22万円

成功報酬
44万円

審判(保全あり)

55万円

基礎報酬
33万円

成功報酬
55万円

※着手金は月額5.5万円の分割プランもご用意しております。

強制執行

 

着手金

報酬金

履行勧告(内容証明郵便)

5万5000円

0

強制執行(給料差押え等)

請求額300万円以下
請求額の4.4%(最低11万円)

請求額300万円超~3000万円以下
請求額の2.75%+5万5000円

請求額3000万円超~3億円以下
請求額の1.65%+38万5000円

請求額3億円超
請求額の1.1%+203万5000円

回収額300万円以下
回収額の8.8%(最低22万円)

請求額300万円超~3000万円以下
回収額の5.5%+9万9000円

請求額3000万円超~3億円以下
回収額の3.3%+75万9000円

請求額3億円超
請求額の2.2%+405万9000円

※着手金は月額5.5万円の分割プランもご用意しております。
※上記プランは、交渉・調停・訴訟などを、当事務所にご依頼いただいたご相談者様の料金となります。執行のみでご依頼のご相談者様は、別途料金をご案内いたします。

離婚協議書作成

 

着手金

報酬金

公正証書

16万5000円

0

それ以外

11万円

 

アクセス

・常磐線各駅停車(千代田線直通)「金町駅」南口より徒歩1分
・京成線「京成金町駅」出口より徒歩2分

弁護士事務所情報
事務所名 弁護士 岡部 頌平
弁護士 岡部 頌平
弁護士登録番号 52070
所属団体 東京弁護士会
住所 東京都葛飾区東金町1丁目42番3号道ビル5階
最寄駅 常磐線・京成線「金町」駅から徒歩1分
対応地域 東京、千葉、埼玉、神奈川、茨城、栃木、群馬
定休日 土曜  日曜  祝日 
営業時間

平日 :09:00〜18:00

営業時間備考 電話受付は18時となります。事前にご相談いただければ平日20時頃まで面談対応が可能な場合もございます。まずはお気軽にお問合せください。
代表者経歴 学歴等
・京都教育大学教育学部附属高校 卒業
・早稲田大学教育学部学際コース 卒業
・明治大学専門職大学院法務研究科法務専攻 修了

職歴
・検事任官(平成21年12月)
・検事として、東京地検、大阪地検、広島地検等で約14年間勤務(うち2年間は弁護士職務経験で都内法律事務所において弁護士として勤務)
・弁護士法人葛飾総合法律事務所入所(令和6年4月)

所属団体・役職
・東京弁護士会
アクセスマップ
同じ市区町村にある弁護士・法律事務所
とよた法律事務所
東京都葛飾区亀有5丁目34-3山田ビル301
【初回相談無料】不倫慰謝料請求や、離婚問題でお困りの方はご相談ください!依頼者様の気持ちに寄り添い、同じ目線に立ってお話を伺います。肩肘張らずに、リラックスしてお話ください。
近くにある弁護士・法律事務所
初回面談相談無料の弁護士・法律事務所
オンライン面談可能な弁護士・法律事務所
東京都で離婚が得意な弁護士一覧を見る
弁護士の方はこちら