ベンナビ離婚(旧:離婚弁護士ナビ) > 静岡県 > 静岡市 > 静岡駅 > 静岡駅でモラハラに強い弁護士

【土日祝も対応】静岡駅でモラハラに強い弁護士一覧

初回面談料0円
夜間休日対応
秘密厳守
※一部、事務所により対応が異なる場合がございます
静岡駅でモラハラに強い弁護士が0件見つかりました。

お探しのコンテンツはありません。再度検索ください。

静岡県の離婚問題の弁護士ガイド
静岡県の離婚問題では、「モラハラ夫と離婚をして子供と心から笑える自由な生活をするために」や「元旦那からのモラハラで日常生活に支障が出る為どうにかしたい」といった疑問をもった方が弁護士に相談しています。

モラハラには様々なお悩みがありますが、実際に「別居の段取り時点からサポートを行い、最終的に離婚合意に至った事例」や「離婚に応じない夫とのトラブルを約4か月で解決に導いた事例」などもあります。

ベンナビ離婚(旧:離婚弁護士ナビ)では、モラハラに精通した弁護士を多数掲載しておりますので、ご自身の状況やお悩みに合った弁護士に相談してみてください。
24時間受信中のWEB問い合わせや、電話での初回相談についての問い合わせの時点では、弁護士費用は発生しないため、ご安心ください。
その後、相談や依頼の時点で弁護士費用についてお見積りをもらい、依頼を検討するようにしましょう。
静岡駅でモラハラの相談が可能な弁護士が回答した解決事例
静岡駅でモラハラの相談が可能な弁護士が回答した法律相談QA
相談者(ID:28070)さんからの投稿
長年の夫からのモラハラに限界です。
現在16歳の長男が産まれた頃から、自分の思い通りに事が進まないと怒鳴るようになり、年々酷くなっています。今では朝まで怒鳴り続けて、すべてこちらが悪かったとの謝罪と夫からの要求をすべてのむまで終わりません。怒鳴りながら殴りそうだから外で頭冷やしてこいと引っ張り出されたり、許してほしければ罰として避妊はしない、俺がしたい時にできるよう毎日お前から誘ってこい…なと性的な要求もされます。
聞けないなら生活費や学費すべてのお金を半分払えとお金を出してもらえずパートの貯金をすべて使ってしまいました。
離婚したいなら今すぐに出ていけ。お金がないのは知らない。自分で勝手にやればいい。
子供の前でもお構い無しに怒鳴り続けるので精神面も心配です。
実家も遠方で学校もありすぐに帰ることも出来ず、別居する収入もなく、どうしていいかわかりません。

お子さんたちを連れて夫と別居し,夫から生活費(婚姻費用)をもらいつつ,離婚の協議を進めていく,というのが理想です。

もっとも,ご実家が遠いことに加え,「貯金をすべて使ってしまいました。」「別居する収入もなく」とのことなので,そもそも経済的に別居に踏み切れるのかが疑問です。

また,別居に踏み切り,転居先での生活を始めたとして,夫に婚姻費用の支払いを求めても,夫が支払を渋った場合,最終的に家庭裁判所が適切な金額の婚姻費用を定めたとしても,夫が直ちに支払うかどうかも不明です。
そうすると,給与差押えなどして実際に夫から回収できるまでの間,あなたが自らの収入のみで生活を保持していかなければなりません。

あなたが苦しんでいる現状は理解できるし,今すぐにでも夫と離れたいというお気持ちも分かるのですが,別居後の具体的な生活設計をしてからではないと危険ではないかと考えます。例えば,あなたの収入をもっと上げることは可能か,親族から援助を受けることは可能か,いくらあれば転居後暮らしていけるかなど,具体的にシミュレーションをした方がいいと思います。
- 回答日:2023年12月18日
数日家出をしたら何か不利になりますか?
相談者(ID:28070)からの返信
- 返信日:2024年01月05日
お子さん同伴か,によると思います。
お子さんを連れて行かず,あなたが単独で家出をした場合,親権,監護権の判断において不利な事情となる可能性はあります。

また,不利になるかどうかはともかく,数日の家出というのが何を目的とするものなのか,気になります。
静岡・市民法律事務所からの返信
- 返信日:2024年01月05日
相談者(ID:05750)さんからの投稿
2年前に別れた元夫からのハラスメントが未だに続いており悩んでいます。
子供(11歳息子・6歳娘)達がパパの所は行きたくないと言っておりその旨を伝えると逆情して嫌がらせのLINEが止まりません。
私の過去の問題、子供と関係のない私への誹謗中傷が定期的に送られてきます。
公正証書の面会権は毎週土日宿泊となっており
それ通りには現状なっておらず、子供の気持ちを優先してまた会いたいと思えば行かせると伝えても納得してくれません。
養育費を貰ってる以上会わせないといけないのでしょうか?
ちなみに元夫は息子の友達の母親と交際しており
面会日であろうがお構いなしに交際相手がパパの所へ泊まりに来ているそうで子供達はそれを目の当たりにしているのでそこを注意してもやめてくれません。

家庭裁判所に面会交流調停を申し立て,調停委員に間に入ってもらって,元夫との間で,面会交流の頻度,方法などについて見直すための話し合いをしてみたらいかがでしょうか。

また,あなたと元夫との間の連絡についても,面会交流のための事務連絡に限る,とした方がよいと思います。
- 回答日:2023年02月21日
ご回答ありがとうございます。

面会権と養育費は別物で考えて良いのでしょうか?
相談者(ID:05750)からの返信
- 返信日:2023年02月23日
相談者(ID:14204)さんからの投稿
婚約者からDV,モラハラを受けており、若干恐喝も入っています。
何が正解なのかわかんないのでとりあえずは相談という形でお話させて貰えたらありがたいです。

お義父さんの場合は
まず、お父さんからは
同棲してから3年くらいなりますが、1年目辺りから義父に胸や、おしりを揉まれたり、服や、ズボンの上からお股(前)を触られたり、首筋にキス、後ろから抱きついて頭にキスなど、気持ち悪いことをされます。
彼氏には前にも注意してもらったのですが、義父は
「揉め事になる話は墓場まで持って行け」と私が悪いみたいな感じで反省してくれません。
という感じです。

婚約者から場合は長くて書けないのでその都度聞かれてから回答しようかと思います。

義父の行為は,セクハラともいえますし,迷惑行為等防止条例違反又は強制わいせつという犯罪行為ともいえるでしょう。

どういう対応をすべきか,については,あなたがどうしたいか,によるのではないでしょうか。
本気で嫌なのであれば,警察なりに相談すべきかもしれません。

義父とも同居しているのでしょうか。
同居していて,どうしても耐えられないなら,あなたと婚約者で家を出ていくのが最善かと思いますが,経済的な事情などの理由でそれが難しいなら,何か自衛の手段を取るべきでしょうね。
- 回答日:2023年07月12日
相談者(ID:05446)さんからの投稿
現在同棲している男性と5年半になりますが日常的にDV.モラハラを受けており一度別れ話の末にひどい暴力、日常的にふざけてこづいたりつねったり蹴ったりぐらいですがあざになることも多々あり一度警察へ被害の調書を取ってもらったことがあったのですが激怒され謝罪をさせられ精神的におかしいから受診をしろなどといわれ受診し処方も頂いたこともありますが家のことが疎かになると言われその後通院はできません。あまりにも精神的に苦痛な時は日記をつけています。録音はありません。
彼所有マンションに毎月50000円、光熱費折半、食費30000円づつ出し合い生活(外食も多く毎月2万ほど不足分は私が負担していました。
性生活についても性処理道具といわれ苦痛でした。
お恥ずかしい話、彼に依存していた自身の問題なのは重々承知していますが思い返してみてあまりにもひどい対応で彼曰く私が望んで勝手にしているだけと非はないという考えのようです。

慰謝料を請求したいのであれば,事前に証拠収集をすべきでしょう。
交際相手の態度からすると,あなたに対する暴力,暴言を認めるとは思えないからです。
警察の供述調書は,事件自体が不起訴だったと思われますので,写しをもらうことはできないです。
今後,暴言については録音,暴力については写真撮影や診断書といった証拠化作業が必要になります。

たしかに,あなたがされてきたことを考えれば,慰謝料を取りたいと思うのは当然ですが,個人的には,お金より,まずあなたが交際相手から解放されて自由に生活できることの方が価値があると思いますので,早々に自宅を出て別れた方がよいのではないでしょうか。
- 回答日:2023年02月15日
ご回答いただきありがとうございました。
そのようにする為現在行動に移しましたので同じことを繰り返さないよう生活できればと思います。
相談者(ID:05446)からの返信
- 返信日:2023年02月16日
相談者(ID:13003)さんからの投稿
モラハラ気味の主人が昨日離婚届を貰ってきました。
ただテーブルに置いてあっただけで、本人からは何も聞いていない状態で、主人は何事もないかのように普段通り過ごしてます。

普段のケンカの際も離婚するだの別居するなど脅してくるのですが、今回は先日子供らへの叱り方が度を超えていて、子供らが主人を怖がってしまったので子供らが精神的におかしかったら少し考えるねと言ったらこうなりました。
こちらとしては以前から主人に離婚の意志はないと言っており、今回も怒り方を気をつけて欲しい事と子供らへのフォローの話し合いをしたかったのですが、俺が悪いのか、怒らせる子供らが悪い、嫌なら出てけばいいなどど話し合いにならない状況です。
毎回この調子なので同じ事を何年も繰り返しています。

いつみ脅しに離婚や別居を使ってくるのですが、流石に離婚届を持ってくるのは脅しにしては度が過ぎてると思い、私の手には負えなくなってきたので第三者の意見を知りたくてご相談させて頂きました。

夫から明示的に離婚届けへの署名押印を求められたわけではないのですから,放置でよいと思います。

「現状の」解決策を知りたいとのことですが,お話を聞く限り,なかなか夫の考えを変えさせるのは難しそうに思います。
お子さんへの接し方を改善させたいのであれば,夫を非難するような言い方を避けて,具体的に叱り方をレクチャーして,こういうふうにしてくれたらうれしい,といった伝え方をしたらどうかと思いましたが,おそらく似たようなアプローチはすでに試していますよね。いくら言い方を変えて伝えても変わらないのであれば,なかなか今後も変わらないのではないでしょうか。

夫が,自宅を出て別居したり,あなたとお子さんを無理やり家から追い出すなどの強硬手段を取らない限りは,あなたが離婚に応じなければ,離婚という結論にはならないと思いますので,お子さんと一緒に,夫への対処方法なりやり過ごし方を研究した方がいいかもしれませんね。

「もしものときのために離婚への知識」とのことですが,夫の財産や年収を調べておいて損はないと思います。いざ離婚という時に役に立ちます。
- 回答日:2023年06月19日
相談者(ID:47064)さんからの投稿
夫44歳、私44歳 共に会社員 婚姻期間19年
子供は長女私立大学2年、次女私立高校3年
長男小学6年
夫はモラハラ、アルコール依存症、B型肝炎で病院受診中、3年前に急性膵炎で入院。アルコールを控えるように言うと暴言、隠れて飲酒。何度か
家庭内別居をするが変わらず飲酒。
私も子供達も精神的に苦痛を感じ、このまま一緒に生活するのは子供達にも悪影響となると思い別居。今別居して1年半になります。
別居後すぐ離婚調停、婚姻費用請求の調停をしました。婚姻費用は月8万円貰っていますが、長女・次女の通学定期代、次女の学費、長男の給食費・諸経費は私が支払いをしている為生活費が足りません。請求しますが無視され、話をすれば言い争いになり話になりません。離婚調停も夫の離婚はしないの一点張りで2回で終わってしまいました。子供達にかかる費用の請求をして一刻も早く離婚したいです。

1 養育費について
  離婚した場合,養育費の金額は,婚姻費用の金額を下回ります。
  夫の扶養義務の対象が,あなた+未成熟のお子さん(婚姻費用)から,お子さんのみ(養育費)に変わるからです。
2 お子さんにかかる費用
  調停において婚姻費用を定めていることから,通学定期代,給食費,諸経費を夫に請求することは難しいのではないかと思います。もちろん,月々の婚姻費用と別途請求することは構いませんが,争いになると認められない可能性が高いように思います。二女の学費(私学の授業料等)については,調停において「特別の費用」の定めがあるのであれば,仮に争いとなったとしても認められるように思います。
3 離婚
  調停が不成立で終了したのが1年ほど前ということですね。早期に離婚したいのであれば,離婚訴訟を提起すべきでしょう。調停が終了したのが1年前というのを家裁がどう判断するかによりますが,もしかしたら,もう一度調停からやるよう言われるかもしれません。
- 回答日:2024年06月01日
ご回答ありがとうございます。
次女の、学費を請求出来るようですが1年生・2年生の分も出来ますか?また卒業後の請求は認められますか?
法律の事は分からないので離婚訴訟する場合
弁護士さんにお願いすると費用はどのくらいかかりますか?
金銭的に厳しいのでなかなか踏み出せずにいます。
相談者(ID:47064)からの返信
- 返信日:2024年06月11日
「1年生・2年生の分」の学費ということですが,二女が大学1,2年のころは同居されていたのでしょうか。同居していたのであれば,請求は難しいように思います。
別居後であれば,請求してみてもよいとは思いますが,難しいかもしれません。
「卒業後の請求」というのが,大学卒業後に養育費を請求するという趣旨であるなら,大学卒業後は「未成熟の子」とはいえないため,養育費の対象から外れるので,請求できません。
離婚訴訟を弁護士に依頼する場合,事務所によっても異なりますが,着手金は20~50万円くらいではないでしょうか。
あなたが一定以下の資産,収入しか有しない場合は,法テラスの利用も考えられます。
静岡・市民法律事務所からの返信
- 返信日:2024年06月11日
ありがとうございます。
次女は私立高校に通う3年生です。
1年生の12月まで同居していましたが請求は難しいようですね。
法テラスの事について詳しく教えて下さい。
あと、今月から始まる定額減税ですが、今夫が子供3を扶養しています。子供達の減税分は請求出しますか。分からない事ばかりですみません。
教えていただきたいです。
相談者(ID:47064)からの返信
- 返信日:2024年06月12日
相談者(ID:04559)さんからの投稿
今年急に家族LINEで旦那から連絡あり
旦那は単身赴任です

会社から送金が足りないので扶養認定出来ないときた めんどくさいから扶養を外して自分で保険とか払うか、色々手続きめんどくさいしこっちばかり
で大変やわ。
面倒かけて申し訳ないけど扶養内のパートなので扶養から外されたら生活出来ないので宜しくお願いします。
と返事そしたら
子供も社会人になり単身赴任のままの意味は
このままお金を出すこっちのメリットは何か
納得いく返答を求むと関係を切りたいと。

私が単身赴任先に行かない本当の理由は
こっちの家は持ち家
両親が隣に住んでる年老いてきて心配
旦那が怖くて一緒に住みたくない
子供を欲しくないと結婚してから言われた
子供は出来たが機嫌が悪いと怒る様になり
物は投げる、暴言吐かれてました。
仕事の関係で単身赴任する事になったので
時々帰ってくる感じの生活となり
去年子供も社会人になり
会社から送金の金額から
急に自由にさせてくれと言われました。


財産分与で婚姻後形成した財産を半分請求することは可能です。もっとも,いつの時点の財産を分与の対象とするかについては,争われる可能性があるかもしれません。
「物は投げる,暴言吐かれて」いたのがいつか不明ですが,慰謝料請求は現実的には難しいように思います。
- 回答日:2023年01月11日
離婚問題に強い弁護士に相談
左記の内容で検索する
弁護士の方はこちら