ベンナビ離婚(旧:離婚弁護士ナビ) > 東京都 > 練馬区 > トラウト法律事務事務所
※掲載中の情報は最新情報と異なる場合があります。正確な情報は事務所に直接お尋ねください。

トラウト法律事務事務所

弁護士 福島 政幸
住所 東京都練馬区上石神井1-14-4エソールビル7階B
最寄駅 上石神井駅より徒歩2分
定休日 土曜 日曜 祝日 営業時間

平日:09:00〜17:00

対応案件
離婚前相談 離婚協議 離婚調停 財産分与 親権 養育費 DV モラハラ 不倫・離婚慰謝料 離婚裁判 面会交流 離婚手続き 別居 男女問題 熟年離婚 婚姻費用
対応体制
  • 初回相談無料
  • 面談予約のみ
同じ都道府県にある離婚問題に強い弁護士・法律事務所

様々な切り口の離婚問題に対応いたします

離婚に付随するお悩みは多岐にわたります。

・慰謝料

・婚姻費用

・不動産の分割

・親権

・面会交流権

・養育費

・離婚を拒否したい/されている

これらの問題を解決しないまま、勢いで離婚してしまうと、のちに争いの火種になり、紛争に発展してしまう場合がございます。

いろいろな切り口のお悩みがあると思いますが、幅広く対応いたしますので、まずはご相談にいらしてください。
 

DV問題に長く携わってまいりました

DV(ドメスティックバイオレンス)は厚生労働省の定義によると「配偶者や恋人など親密な関係にある、またはあった者から振るわれる暴力」とされています。

暴力行為には身体的なものだけでなく精神的な虐待行為も含みます。

もし自分に心当たりがあると感じる方は、当事務所までご相談ください。

私は裁判官としてDV事件を担当し、裁判官在任中東京都のDV問題に関する活動にも携わって参りました。

DV被害者の方に今後どのような行動すればよいかお力添えさせて頂きます。

DVはデリケートで第三者に話しにくい問題です。

しかし問題を放置することはご自身の安全を脅かし、お子様に悪影響を与えてしまう可能性もございます。

お一人で悩まず、早期にご相談ください。
 

経歴

私は大学卒業後、大手の電機メーカーで主に労務管理の業務にあたっていました。

労務管理の業務にかかわる傍ら、労働組合にも所属して、会社側と労働者側2つの立場を経験しています。

社会に出て企業に勤務すると改めて、法律が重要な機能を果たしていると実感することがたくさんありました。

法律をもっと学びたいという思いから、司法試験の勉強をはじめ、合格後に裁判官に任官しました。

裁判官時代は主に民事・家事裁判を担当していました、東京地裁を中心に各地の裁判所に勤務し最終的には東京高等裁判所の民事部に勤務してまいりました。

平成29年8月に26年5か月務めた裁判官を退官しています。

そして練馬区上石神井の地に弁護士事務所を開設し、現在に至ります。

弁護士として、地域のお客様を大切に

当事務所で大切にしている志は「地域の住民に寄り添ったリーガルサポートを提供する」ということです。

裁判官時代は中立的な立場で判決を下すことが仕事でしたが、現在は弁護士として当事者の味方という立場にいます。

ご相談にいらした方は今後の見通しがわからず不安な思いを抱えていることが少なくありません。

そんな不安を解消できるように、ご相談者のお悩みに傾聴して寄り添ったサポートをいたします。

都心に事務所を開設するのでなく、練馬上石神井の地に事務所を開設したのは、地域の方のお役に立ちたい思いからです。

日々の生活の中でお悩み事がございましたら、何がしかの経験を有する弁護士である私が親身になって相談をお聞きいたします。

弁護士事務所情報
事務所名 トラウト法律事務事務所
弁護士 福島 政幸
所属団体 第二東京弁護士会
住所 東京都練馬区上石神井1-14-4エソールビル7階B
最寄駅 上石神井駅より徒歩2分
対応地域 東京都、埼玉県
定休日 土曜  日曜  祝日 
営業時間

平日 :09:00〜17:00

アクセスマップ
同じ市区町村にある弁護士・法律事務所
ルピナス法律事務所
東京都練馬区練馬1―6―15ヴィオスネリマ203
【お子様連れ歓迎/秘密厳守/練馬駅すぐ】不倫慰謝料請求は成功報酬財産分与/別居を決意したなど、負担を軽減し、元気になれる解決を目指します《年間相談実績600件以上|中央大講師》◆お問い合わせは写真をクリック
近くにある弁護士・法律事務所
初回面談相談無料の弁護士・法律事務所
オンライン面談可能な弁護士・法律事務所
東京都で離婚が得意な弁護士一覧を見る
弁護士の方はこちら