ベンナビ離婚(旧:離婚弁護士ナビ) > 大阪府 > 大阪市 > 【離婚を決めたなら】弁護士法人かがりび綜合法律事務所

【離婚を決めたなら】弁護士法人かがりび綜合法律事務所

あなたの人生を切り開くお手伝いをします!離婚後の生活への不安なども含めご相談ください!
相談の流れを見る
弁護士 野条 健人、井上めぐみ、水野 那々衣
住所 大阪府大阪市西区靱本町1-4-17 ACN信濃橋ビル2階
最寄駅 四つ橋線・御堂筋線・中央線【本町駅】徒歩1分
定休日 土曜 日曜 祝日 営業時間

平日:09:00〜19:00

対応案件
離婚前相談 離婚協議 離婚調停 財産分与 親権 養育費 DV モラハラ 不倫・離婚慰謝料 離婚裁判 面会交流 離婚手続き 別居 熟年離婚 婚姻費用
対応体制
  • 初回相談無料
  • 面談予約のみ
  • 電話相談可能
  • 休日の相談可能
  • 女性弁護士在籍
利用規約個人情報保護方針LINE利用規約 に同意の上、ご連絡ください。
初回相談無料
営業時間外
営業時間外のため電話での
お問合せは受付けておりません

【重要】


こちらのページは、ご予約専用となっております。

5分程度で概要をお聞かせいただき、面談の予定をお取りさせていただきますので、2~3つ候補日をご用意ください。

また、ご家族の方(ご両親など)からのご連絡ですと、詳細を確認しづらいため、お問い合わせはご本人から頂けますと幸いです。

ご面談の際は、ご家族に同席していただくことも出来ます。

離婚することを決心した女性へ

私たちと共に晴れやかなお気持ちになれる解決を目指しませんか?

離婚や夫婦間のトラブルは、家族や友人へ話しても理解を得られない場合も多く、精神的に辛い思いを抱えてしまうこともあります。

  • 「弁護士へ相談するのはハードルが高く感じる……」
  • 「このような悩みでも相談して大丈夫かな……」
  • 「依頼する時にかかるお金が心配……」

このように思われる方もいらっしゃるのではないでしょうか。

『かがりび綜合法律事務所』は、あなたのご相談をじっくりと伺い、負担や後悔がなるべく最小限になるような解決を目指してまいります。

たとえば、「夫と会って話したくない」とのご要望がある際には、私が代わって夫と交渉することで、あなたの心情を代弁させていただきます。

 

離婚することを決心した女性へ】このようなお悩みを抱えていらっしゃいますか?

離婚したい!けれど…

  1. 離婚した後の生活を心配しているため財産分与をしてもらいたい
  2. 不倫相手/夫から不倫の慰謝料を取りたい
  3. 離婚する条件で喧嘩になってしまっている
  4. 夫のDVモラハラに耐えられないため、会うことなく安全に解決したい など

当事務所は、これまで女性の離婚に注力している事務所として様々なお悩みを解決してまいりました。

親身かつ誠実なサポートだけでなく、相手との交渉にも自信がございます。

話をすることで解決の糸口が見つかることもあります。

離婚することを決心したので、経験豊富な弁護士に依頼したい!

という方は一度ご連絡ください。

 

かがりび綜合法律事務所の強み3選はこちら

初回面談は0円です!安心してご相談ください

かがりび綜合法律事務所では、初めてのご面談相談は0です。

なぜなら、直接お会いすることで、ご相談者さまの言葉にならない心情まで読みとって、お互いの信頼関係を築いていくことを重視するためです。

ご面談では、ご相談者さまがこれからどんな形で離婚を進めるのが最善か、タイミング見通しご不明な点について、丁寧にご説明いたします。

弁護士へ依頼する際にかかるお金についてのご不安も含め何でもお話ください。

はじめに、お電話メールにて、簡単なお悩みの概要を伺うので、面談可能なご希望日時をお聞かせください。

②【秘密厳守!】個室・キッズスペースを完備しております

離婚に関するお話は、周りの人にばれたくない方も多いのではないでしょうか。

ご相談者さまが少しでも安心して話せるよう、当事務所では、ご面談は個室にて対応させていただきます。

弁護士の守秘義務に従って、ご相談やご依頼した後に得た情報は第三者に開示いたしませんので、安心してご相談ください。

キッズスペースもご用意があるので、「子どもを連れて相談に行きたい……」とご希望の方も、ぜひお子様と共にご来所いただければと思います。

③【事前予約】生活スタイルに沿って、休日面談もできます! 

当事務所は、事前のご予約で、平日はもちろん、土日・祝日も夜20時までご面談することが出来ます。

あなたの生活スタイルに沿ったお時間にて、ご相談いただけます。

 

感謝のお声を頂いております 

『かがりび綜合法律事務所』は、ご依頼者様のお気持ちやご希望に寄り添い、共に解決することを常に心がけております。

おかげさまで、多くの感謝の声をいただきました。皆さまのお声は、日々の励みになっております。

今後も、ご相談者様の道しるべでいられるよう、精進いたします。

 不安で精神的に辛い時、先生に励ましていただきました

●相談内容
配偶者の不倫に対する慰謝料請求

結果
協議離婚で早期に解決。婚姻関係継続で、相場以上の慰謝料を獲得した事例

相談者様の声
依頼中、先生は心強い味方になってくれました。
先生に相談する以前、5人ほどの弁護士と面談をしましたが、どの先生も「できるか分からない」と対応で、困っていました。

しかし、野条先生は、私の話を親身に聞いてくださり、その上で「一緒に頑張りましょう」とおっしゃってくれました。
先生にお話を聞いていただき、不安だった気持ちがずいぶん楽になりました。

依頼後も、頻繁に連絡をとってくださり、裁判になることもなく、交渉のみで早期に解決してくださりました。
私には、子供もいましたので、精神的にもつらい時期でしたが、先生に相談して本当に救われました。

おかげで、現在は子供と楽しく暮らすことができています。
もう、このような経験はしたくないですが、また何かあったときには先生に相談しようと思います。

 先生が親身に寄り添ってくださり、勇気づけてくれました

最初、お電話で相談したときも、いきなり相談内容を聞くのではなく、私の体調や、夫婦の状況を気遣ってくださり、とても心情深い弁護士なのだと思いました。

依頼後は、迅速に対応してくださり、1ヶ月半という、短期間で解決することが出来ました。本当にありがとうございました。

 これまでお会いした弁護士の中で、一番感じのいい先生でした

相談時は、親身にお話を聞いてくださり、「最終的なゴールは何にするか」「最善の結果にたどり着くためにはどのようなアプローチが効果的か」などのアドバイスをくださりました。

また、相手方との交渉も粘り強く続けてくださりました。
他の弁護士には難しいと言われた取り分も、先生は相場以上の取り分を獲得してくれました。

スタッフの方もみなさん親切で、対応がとても丁寧でした。
私が新しい生活をやっとスタートすることができたのは先生のおかげです。
本当にありがとうございました。

 弁護士に相談するのは緊張しましたが、野条先生は気さくな方で安心しました。

弁護士と聞いて「おかたい人なのでは…?」と不安でしたが、野条先生はとても気さくなかたで、話しやすく、説明も丁寧でしたのでとても安心しました。

事務所も明るく清潔な上、相談室も完全個室でしたので、安心して相談が出来ました。
女性のスタッフもいて、女性ならではの配慮があり、とてもリラックスできました。

 

アクセス|非常にアクセス良好な位置に事務所がございます

  • 四つ橋線・御堂筋線・中央線【本町駅】徒歩1分

近くにコインパーキングもあるため、お車でもご来所いただけます。

相談者(ID:00728)さんからの投稿
夫はモラハラであるが暴言 暴力は無く
じっくりと精神が追い詰めてくるタイプで
夫のせいで鬱病になり、モラハラを理由に離婚 
したいと思いますが じっくり長い時間をかけて精神壊されました。夫のような暴言暴言がない(たまにキレる)タイプはどんなモラハラを立証する物を集めればいいでしょうか?
ちなみ外面はかなり当たりは柔らかく腰はものすごく低く優しくいい旦那さんと言われますが
嘘つきなくせに私の保身から出た嘘は見破り怒鳴られました。ずる賢く 準備用心は怠らないタイプです。 
夫のすぐ手の届くところにレンチみたいな工具を威嚇なのかしばらく私の目につく所に置き始めた事があります。
面と向かって注意はしてきませんが長文のLINEで小言をよこします。着信音がするだけで体がこわばり動悸がして落ちつかない状態に今はなってしまっています
下手な逃げ方したら夫が納得するまでやりかえされるだろと思いますが
職場を変えることが出来ず夫の前から行方を完全に隠せません
どんな風に証拠を集めればいいでしょうか?

大変お困りだと思いますので、お答えします。
なるほど、嘘つきなくせに私の保身から出た嘘は見破り怒鳴られました。ずる賢く 準備用心は怠らないタイプなんですね。

我々も多くのモラハラ事案を扱っていますので、ご無理なされないでくださいね。
まず、大切なのは、どうしてモラハラの証拠を集めるのか、慰謝料なのか、離婚なのか、その目的によっても違ってきます。

大事なことはこちらからしたたかになることです。ハラスメントという言葉自体受け手の感受性の問題ですから、当然、こちらがどう受け止めたかを残すことが大切です。何をいわれて何をされたか、日記でもメモでも構いません。ときにはボイスでもいいでしょうし、心療内科に行かれているのであれば、その医証やカルテで残す、記録をとにかく残すのが大切です。弁護士さんに早めに相談されるもよいと思います。

そして、離婚へということでしたら、それに向けて動けるように弁護士さんからアドバイスをもらってくださいね。
回答ありがとうございます。
今は離婚をする為に進んでいこうと思っています。夫は数年に及ぶ不倫もしています、もとは離婚の理由として不倫。証拠を揃えて相手に不倫慰謝料、夫に精神的苦痛による慰謝料を請求と離婚をしようと思った時に考え証拠を集め始めましたが不倫を立証するものは集められませんでした。
離婚をすると決めてから夫の行動を気にかけるようになって 夫を敵としてみた場合かなり心身的に危ないし私の動き方がまずければ近くに住む高齢の親にも危害があると感じています。親にも職場の人にも私と連絡が取れない時は警察に連絡して自宅に行くように言ってあります。
上記のような状況で離婚をすると決意はしてますが数年に及ぶ不倫をしながら私の家事のいたらない些細な事にも「ちゃんとやってくれよ」を長文LINEや指差し指摘などされてきました
自分の事を棚にあげて私に細かくくどい指摘、
凶器で威嚇、でも顔は穏やか、不倫も立証できないと精神的に追い込まれてしまいました。
夫の行動などの記録を取りつつ弁護士さん探しをしてみます。前に相談に行った事はあったのですが不倫の事だけで行ってたのでモラハラと不倫で再度弁護士さん探しを始めます。ありがとうございます
相談者(ID:00728)からの返信
- 返信日:2022年04月26日
相談者(ID:03560)さんからの投稿
私は事あるごとに妻から家を閉め出されます。
これは『悪意の遺棄』にあたると思うのですが、如何でしょうか?
因みに家に生活費を入れないわけでもなく、
不貞行為を働いたわけでもありません。
また、暴力を振るったりもしません。

大変お困りだと思いますので、お答えします。
心労がかかると思いますが、ご無理なされないでくださいね。

理由もないのであれば、悪意の遺棄にあたる可能性は高いでしょう。ご参考までに。
直接の相談をされて、離婚を検討される必要があると思います。
こんにちは、回答ありがとうございます。

これまで何度も閉め出され、その度に『離婚』の二文字が頭をよぎるのですが、子供たちの事、世間体など色々ありましてなかなか踏み切れずにいるのが現状です。

一歩前に進むため、私の見解や考えが現行の法律の定める所と乖離していないか確かめるためにも、一度ご相談に伺おうかと思います。その時はよろしくお願い致します。
相談者(ID:03560)からの返信
- 返信日:2022年11月10日
相談者(ID:17490)さんからの投稿
私が主人を怒らせてしまいそれから挨拶から全てにいたるまで無視され続けています。一ヶ月が過ぎ私の精神的にも限界です。子供が高校三年生なので、進学をするにいたって離婚を考えていますが、子供の進学費用は、別にして財産分与をもらえるのでしょうか。私は実家に帰るつもりです。

大変お困りだと思いますのでお答えします。
解決の突破口はあるかと思いますのでご無理なされないでくださいね。

私が主人を怒らせてしまいそれから挨拶から全てにいたるまで無視され続けています。一ヶ月が過ぎ私の精神的にも限界です。子供が高校三年生なので、進学をするにいたって離婚を考えていますが、子供の進学費用は、別にして財産分与をもらえるのでしょうか。私は実家に帰るつもりです。


大変ですね。本当にご無理せずに思いやりがない言動を相手がとるのであれば離婚に向けてつきすすめれるでしょうし、夫さんの資力にもよるでしょうが、作戦練れば突破口はありそうですね。お一人で悩まずにお考えくださいね。


相談者(ID:04141)さんからの投稿
配偶者より離婚を言われ、相談なく持ち家(5年目)を勝手に売りに出す手続きをされました。早急に家を出ていけ、私にくれた車を返せ(ローンあり)、引越代は出さない、私の子供(連れ子)の学校にかかってるお金も出してくれない、会社を転職しお金がない為、水道光熱費ガス代等払えないのでその旨伝え、払って貰ってましたが、本日家のローン・光熱費等・車代、全て半分出せと言われ意味が分からず誰に相談して良いのかわからなく、メールで失礼しますが相談させて頂きました。家には私の母、子供、旦那、私の4人で住んでます。食費・生活費などは私と母の年金でどうにか賄っています。どういう風に対応したら良いのでしょうか?
ちなみに私の給与は15万前後、内携帯代3人分(母・子供・私)3万・兄病院代(難病)約2万前後・車保険5000千・学費3万・子供部活1万・生活費等3〜4万・ガソリン6000千、その他諸々…残りは5000円くらいしか残りません。旦那は40万位だと思います。家などで30万ローンがあると言っていましたが、携帯を買い替えたり、私に内緒で株をやったりしています(証拠画像あり・よくわかりませんが)。

大変お困りだと思いますのでお答えします。
大変な御事情だと思いますのでご無理なされないでくださいね。

私の子供(連れ子)の学校にかかってるお金も出してくれない、会社を転職しお金がない為、水道光熱費ガス代等払えないのでその旨伝え、払って貰ってましたが、本日家のローン・光熱費等・車代、全て半分出せと言われ意味が分からず誰に相談して良いのかわからなく、メールで失礼しますが相談させて頂きました。家には私の母、子供、旦那、私の4人で住んでます。食費・生活費などは私と母の年金でどうにか賄っています。どういう風に対応したら良いのでしょうか?

いじめというか夫婦協力義務違反ですよね。個人的には弁護士さんに相談、依頼することを含め検討されることをおすすめします。
回答連絡、ありがとうございます。
少し気持ちが楽になりました。
今後近くで弁護士さんに相談させて頂きます。
本当にありがとうございます。
相談者(ID:04141)からの返信
- 返信日:2022年12月23日
相談者(ID:52752)さんからの投稿
1ヶ月半ほど、夫と別居しております。
原因はセックレスです。私が嫌でした。
断ることもあれば、我慢し行うこともありました。しかし、断る事に夫は機嫌が悪くなりました。毎日恐怖で私は不眠症になりました。
それがきっかけで別居生活になったのですが
その間、夫から脅迫的な文面でラインが次々送られてきます。
車の名義変更、賃貸マンションの名義変更、生活費の折半、早くどうするか決めろと。返事しないと離婚調停する!と。
こうなったのも私のせいだ!と慰謝料請求すると。私は扶養内でパートでの収入しかありません。それなのに、次々と金額を請求してきます。
このような内容に私のメンタルはズタズタで
もう、ちょっとやめて、と訴えても、これからですよ?何言ってるの?と煽ってきます。私はもうこの1ヶ月で精神的にかなり病んでいます。この場合は離婚し、慰謝料請求出来るのでしょうか。
また、6.10.13歳の3人子供がいますが養育費はいくらもらえますか?宜しくお願い致します。

あなたの状況を受けましては、離婚に至るには様々な要素が影響しますが、夫からの精神的な虐待や脅迫などは離婚事由に該当する可能性が高いです。そのため、あなたが慰謝料を請求する側になる可能性もあります。その判断は、具体的な状況や詳細を検討した上で、専門的な弁護士に相談するのがよいでしょう。

養育費については、子供の年齢や必要な経費、そして夫の収入などに基づきます。具体的な額はケースバイケースですが、夫の収入が多い場合や特別な状況がある場合はこれ以上になることもあります。

調停離婚については、お互いが合意できる内容であれば有効な選択肢ですが、離婚の理由や条件、後の生活などについて納得がいかないならば、裁判を通じて解決することもあります。離婚の過程は複雑で困難な道のりであるため、弁護士の助けを得てください。
初回相談無料
営業時間外
営業時間外のため電話での
お問合せは受付けておりません
24時間受信中
メール問合せ
初回相談無料
営業時間外
営業時間外のため電話での
お問合せは受付けておりません
弁護士事務所情報
事務所名 弁護士法人かがりび綜合法律事務所
弁護士 野条 健人、井上めぐみ、水野 那々衣
弁護士登録番号 49197・49127・65349
所属団体 大阪弁護士会
住所 大阪府大阪市西区靱本町1-4-17 ACN信濃橋ビル2階
最寄駅 四つ橋線・御堂筋線・中央線【本町駅】徒歩1分
電話番号
電話番号を表示
対応地域 大阪府、京都府、兵庫県、奈良県、和歌山県、滋賀県
定休日 土曜  日曜  祝日 
営業時間

平日 :09:00〜19:00

営業時間備考 予めご予約いただければ、土日祝日についても対応させていただきます。
初回相談料金体系 初回法律相談無料/2回目以降は30分5,500円(税込)
(ご依頼頂いた際には法律相談料は頂戴いたしません)
事務所からのお知らせ 公式のHPもございますので、コピー&ペーストでご覧ください。
https://osaka-kagaribi.com
初回相談無料
営業時間外
営業時間外のため電話での
お問合せは受付けておりません
アクセスマップ
同じ市区町村にある弁護士・法律事務所
近くにある弁護士・法律事務所
初回面談相談無料の弁護士・法律事務所
オンライン面談可能な弁護士・法律事務所
最近見た弁護士・法律事務所
【別居中の方/調停からのご依頼も◎】弁護士 理崎 智英
東京都港区新橋2-15-17タマキビル5階
ご依頼は月3件限定】【離婚・不倫問題に特化!資産家/経営者/医者偶者などの不動産自社株を含む財産分与不倫慰謝料に注力◆複雑な財産分与もお任せを◎メディア出演歴多数◆オンライン面談可●離婚弁護士ランキング全国1位獲得経験あり

弁護士の方はこちら