【女性弁護士が対応】離婚のお困りごとはお一人で抱えずご相談ください
離婚と向き合う中で、不安なこと、辛いこともたくさんあるでしょう。
弁護士に相談することで、精神的な負担や労力を軽減することができます。
また、離婚は長い人生の中でも大きな岐路になります。
そのため、「自分自身で決断すること」がとても大切です。
私は、ご相談者様がよりよい人生を歩めるよう、アドバイスをしたり背中を押したりする「サポーター」のような存在であるよう心がけています。
勝手に物事を進めたり、無理強いしたりすることはありません。
法律の専門家として、いくつかの選択肢を提示させていただきますので、一緒に最善の方法を考えていきましょう。
このようなことでお困りではありませんか?
- 離婚を決意したため、代理人となってくれる弁護士を探している
- 子供が大きくなってきたので、離婚に向けた話し合いを進めたい
- 離婚したいけど話が進まず、交渉などを弁護士に任せたい
- 相手が不倫をしているので、正当な慰謝料を請求したい
- 子供の養育費を支払ってほしい
- 女性の弁護士に相談したい
- 長年の結婚生活にピリオドを打ちたい
- 財産分与で不動産や退職金についてもきっちりと取り決めたい
- 男性は難しいと言われているけれどどうしても親権を獲得したい など
「こんなこと相談してもいいのかな…?」と躊躇する必要はありません。
相談することで、解決することもあります。
離婚について、不安なこと、困っていることがあればご相談ください。
【初回相談30分無料】離婚を決めた方は、まずはご相談へお越しください
京都かわせみ法律事務所では、気軽にご相談いただけるように初回相談は無料(30分)で受け付けております。
面談が有意義な時間となるよう、お問い合わせ時に下記内容をお伺いし、面談のご案内をさせていただきます。
|
来所不要│電話・オンラインでの相談も可能
遠方にお住いの方、お仕事や育児のために外出が難しい方は、日程調整のうえ、お電話相談/オンラインでの面談も対応しております。
ご希望がございましたら、お問合せの際にお気軽にお申し付けください。
アクセス
京都市営地下鉄「京都市役所前駅」を出てすぐ(徒歩30秒ほど)のビルにございます。
離婚手続きをはじめ、幅広い離婚問題のご相談に対応しております
離婚を進める際、意見の対立により話し合いが進まないことや、対応に時間や労力がかかることにご負担を感じている方も多いのではないでしょうか。
当事務所では、離婚協議/調停などの手続きについても、ご相談者様のご負担を軽減できるようサポートをしております。
ご依頼いただきましたら、解決までの見通しを立て、弁護士があなたの代理人となり対応をいたしますので、安心してお任せいただければ幸いです。
モラハラでお困りの方。自分を責めずにまずはご相談ください
配偶者からの言動に、日々つらい思いをされているかと思います。
その辛い思いの中で「私が悪いから」と自分を責めてはいませんか?
「自分が我慢すれば良い」と思っていませんか?
お一人で抱えず、つらい日々から抜け出すための第一歩として、まずはお気軽にご相談ください。
秘密は厳守します。
お子様のことを考えた前向きな離婚を目指します
お子様がおられる場合、離婚後もお子様を通して相手と交流することもあるでしょう。
離婚時に確執を残してしまうと、お子様との面会交流にも影響が出る可能性があります。
当事務所では、そういった今後のことも考えながら、前向きな解決ができるよう努めております。
これまでの解決事例
自身の不倫で離婚調停を申立てられたが、親権の獲得を希望されていた女性。
有責配偶者ながら親権を獲得することに成功しました。
50代主婦の女性。
退職金を含めた財産分与に成功しました。
モラハラを受けていた女性。
離婚後もお子様を通じて父母としての交流があることを念頭に、できる限り確執が残らないよう調停で解決いたしました。
女性/男性問わず、幅広い年代の方から、離婚事案のご依頼をいただいております。
これまでの経験から得たノウハウを活かし、ご相談者様が抱える問題の解決を目指し尽力しますので、離婚問題でお困りの方は当事務所へお任せください。