●お問い合わせされる方へ●
|
離婚を決意された方はご相談を|後悔のない結果を得るため、サポートいたします
昨今、3組に1組が離婚を経験すると言われており、離婚問題は法律トラブルの中でも身近な問題ではないでしょうか。
しかし、論点や取り決めることが多く、専門性が高い難しい分野です。そのため、弁護士によるアドバイスやサポートが非常に重要です。
自身で進めることができないわけではありませんが、専門知識が不足したことで理不尽な誓約書にハンコを推してしまったり、払う必要のないお金を払ってしまったりしてしまうこともあります。
離婚は今後の人生に関わる大きな決断です。後悔が残る結果とならないよう、弁護士がサポートいたしますので、まずは一度ご相談ください。
このようなご相談を受け付けています
- 離婚を決意したので弁護士に代理で交渉してほしい
- 離婚に向けて別居をするので、準備の段階からサポートしてほしい
- 別居中の生活費(婚姻費用)を請求したい
- 配偶者が不倫をしていたので、慰謝料を請求したい
- 不倫慰謝料を請求されたので、できるだけ減額したい
- 共有財産に株式や不動産などが含まれ、財産分与が複雑なのできっちりとしたい
- 調停を申し立てられた/調停を申し立てたいので、代理で進めてほしい
- 親権や養育費、面会交流など子供のことについて取り決めたい など
離婚に関して幅広く対応しています。お困りのことがあれば、お気軽にご相談ください。
会社を経営されている方へ|株式等の財産分与も適切に対応いたします
会社を経営されている方の場合、財産の中に株式が含まれていたり、配偶者が役員になっていたりするケースも多いでしょう。
そのような場合には、財産分与が複雑になりやすい傾向があります。
財産分与は原則として折半することになっていますが、その通りに行うと経営に影響が出てしまうこともあるでしょう。
当事務所では、会社経営をされている方や、複数の不動産を所有されている方の離婚にも注力しています。
トラブルを最小限に抑えられるよう、適切に対応いたしますので、安心してご相談ください。
養育費の算出もお任せください!
養育費は通常、裁判所が提示している算定表を参考にしますが、高所得者の場合その通りに算出することは難しい傾向があります。
養育費の算出についても、これまでの経験を活かしサポートいたしますので、ぜひご相談ください。
不倫慰謝料を検討されている方、請求を受けている方はご相談を
配偶者の不倫が発覚して慰謝料の請求を検討されている方や、逆に自身の不倫に対して慰謝料の請求を受けている方はご相談ください。
請求を希望されている方には、適正な慰謝料が獲得できるようサポートいたします。
慰謝料の請求を受けている方には、請求額が適正化を判断し、減額の余地がある場合には相手と交渉した上で減額できるようサポートいたします。
まずはお気軽にご相談ください。
【初回相談無料】オンライン面談にも対応しています
当事務所では離婚でお困りの方が気軽に相談できるよう、初回相談を無料としています。
また、小さなお子様がいらっしゃるなど、ご来所が難しい方にはお電話やオンラインで面談することも可能です
依頼者様が相談しやすいよう、柔軟に対応いたしますので、まずはお気軽にお問い合わせください。
弁護士費用について
相談料 |
初回相談無料 |
離婚協議代理交渉 |
【着手金】22万円〜 |
離婚調停・審判 |
【着手金】33万円〜 |
離婚訴訟 |
【着手金】44万円〜 |
不貞慰謝料請求 |
●交渉 ●訴訟 |
その他書類作成 |
【離婚協議書作成】 【夫婦財産契約書作成】 |
アクセス
- 阪急宝塚線/阪急今津線「宝塚駅」
JR宝塚線「宝塚駅」より徒歩2分