ベンナビ離婚(旧:離婚弁護士ナビ) > 北海道 > 札幌市で離婚問題に強い弁護士

北海道札幌市で離婚問題に強い弁護士一覧

初回面談料0円
夜間休日対応
秘密厳守
※一部、事務所により対応が異なる場合がございます
条件を絞り込む
分野
北海道札幌市で離婚問題に強い弁護士が14件見つかりました。
利用規約個人情報保護方針LINE利用規約に同意の上、各法律事務所にご連絡ください。
更新日:

法律事務所Legal Barista

住所 北海道札幌市北区北10条西3丁目23-1THE PEAK SAPPORO1階
最寄駅 JR「札幌駅」徒歩5分|地下鉄南北線「北12条駅」徒歩4分|駐車場:有(近隣の有料駐車場利用)
営業時間

平日:09:00〜21:30

土曜:09:00〜21:30

日曜:09:00〜21:30

祝日:09:00〜21:30

初回相談無料
ただいま営業中
09:00〜21:30
電話問合せ
電話番号を表示
お急ぎの方はLINE・メールにてご相談を【離婚を決意した方・離婚に向けて動き出したい方】
弁護士の強み初回相談0円婚活事業を併設している法律事務所です!離婚男女トラブルに注力別居・離婚・慰謝料請求から新しい人生の再出発までサポート元アパレル店員の代表弁護士が迅速・丁寧に対応【夜間休日全国対応
対応体制
初回相談無料
来所不要
LINE予約可
休日の相談可
オンライン面談可
注力案件
離婚前相談
離婚協議
離婚調停
財産分与
親権
養育費
DV
モラハラ
不倫・離婚慰謝料
離婚裁判
面会交流
離婚手続き
別居
男女問題
熟年離婚
婚姻費用
もっと見る

札幌第一法律事務所

住所 北海道札幌市中央区南1条西9丁目5-1札幌19Lビル8階
最寄駅 市電「中央区役所前」駅 3分 地下鉄東西線「西11丁目」駅 5分
営業時間

平日:08:30〜21:00

土曜:08:30〜19:00

日曜:08:30〜19:00

祝日:08:30〜19:00

初回相談無料
ただいま営業中
08:30〜21:00
電話問合せ
電話番号を表示
≪離婚を決めたら、お早めのご相談を!≫事前のご予約で平日夜間|休日のご相談も対応◎
弁護士の強み熟年離婚/財産分与/親権・養育費など≫離婚において取り決めるべき多くのことを整理し、円滑に解決できるよう尽力いたします。不倫慰謝料請求は証拠集めからサポートまずはご相談ください【初回相談無料
対応体制
初回相談無料
電話相談可
LINE予約可
休日の相談可
オンライン面談可
注力案件
離婚前相談
離婚協議
離婚調停
財産分与
親権
養育費
DV
モラハラ
不倫・離婚慰謝料
離婚裁判
面会交流
離婚手続き
別居
男女問題
熟年離婚
婚姻費用
もっと見る

ステラ綜合法律事務所

住所 北海道札幌市中央区南1条西13丁目317-3 フナコシヤ南1条ビル6階
最寄駅 東西線西11丁目駅より徒歩3分
営業時間

平日:09:00〜23:00

土曜:09:00〜20:00

日曜:09:00〜20:00

祝日:09:00〜20:00

初回相談無料
ただいま営業中
09:00〜23:00
電話問合せ
電話番号を表示
【地域密着◎】休日相談可◆駐車場完備◆離婚や男女問題でお悩みの方はお早めのご相談を!
弁護士の強み【離婚問題の実績多数】離婚事由となり得る不倫の慰謝料請求や男女トラブル、離婚にまつわる財産分与婚姻費用養育費離婚慰謝料請求など幅広く対応◎依頼者様の本来守られるべき権利を守るために尽力します。
対応体制
初回相談無料
来所不要
電話相談可
LINE予約可
休日の相談可
オンライン面談可
注力案件
離婚前相談
離婚協議
離婚調停
財産分与
親権
養育費
DV
モラハラ
不倫・離婚慰謝料
離婚裁判
面会交流
離婚手続き
別居
男女問題
熟年離婚
婚姻費用
もっと見る

事務所がたくさんあって、どこに相談してよいかわからない… Q

まずは、各事務所情報に記載の「注力案件」「対応体制」などをもとに、ご希望の条件を満たすところに相談してみてください。 あなたの相談したい分野に注力していれば、どの事務所でも対応可能ですので、迷ったら第一印象で問題ありません。 A

弁護士 細川 晋太朗(札幌第一法律事務所)

住所 北海道札幌市中央区南1条西9丁目5-1札幌19Lビル8階
最寄駅 西11丁目駅
営業時間

平日:08:30〜21:00

土曜:08:30〜19:00

日曜:08:30〜19:00

祝日:08:30〜19:00

初回相談無料
ただいま営業中
08:30〜21:00
電話問合せ
電話番号を表示
弁護士の強み【初回面談無料】【平日21時まで対応可】離婚をお悩みになられている段階からのご相談にも対応しております。離婚のお悩み・配偶者の不貞行為・慰謝料請求・親権など幅広い離婚問題に対応致します。
対応体制
初回相談無料
電話相談可
LINE予約可
休日の相談可
オンライン面談可
注力案件
離婚前相談
離婚協議
離婚調停
財産分与
親権
養育費
DV
モラハラ
不倫・離婚慰謝料
離婚裁判
面会交流
離婚手続き
別居
男女問題
熟年離婚
婚姻費用
もっと見る

【土日祝も24時間受付】春田法律事務所 札幌オフィス

住所 北海道札幌市北区北6条西4丁目2-7J1札幌北口ビル6階
最寄駅 札幌駅
営業時間

平日:00:00〜23:59

土曜:00:00〜23:59

日曜:00:00〜23:59

祝日:00:00〜23:59

初回相談無料
ただいま営業中
00:00〜23:59
電話問合せ
電話番号を表示
LINE相談なら、電話よりもじっくり、メールよりもスピーディー
弁護士の強み【LINE無料相談がお勧め】◆早く離婚したい◆慰謝料を減額したい◆不倫の責任をとらせたい◆家族や会社に知られたくない◆早く解決して日常に戻りたい
対応体制
初回相談無料
来所不要
電話相談可
LINE予約可
休日の相談可
オンライン面談可
女性弁護士在籍
注力案件
離婚前相談
離婚協議
離婚調停
財産分与
親権
養育費
DV
モラハラ
不倫・離婚慰謝料
離婚裁判
面会交流
離婚手続き
別居
男女問題
熟年離婚
婚姻費用
もっと見る

弁護士 高橋 和央(諏訪・髙橋法律事務所)

住所 北海道札幌市中央区南1条西10丁目第2タイムビル7階
最寄駅 地下鉄東西線西11丁目駅(3番出口)より徒歩2分
営業時間

平日:09:00〜17:00

初回相談無料
営業時間外
営業時間外のため電話での
お問合せは受付けておりません
【初回相談無料】依頼者様のお気持ちに寄り添い、味方として最後まで徹底的に戦います
弁護士の強み初回相談無料】熟年離婚/財産分与/不倫慰謝料など 離婚を決意されたらご相談ください!依頼者様のご希望やご状況をお伺いして、最善の解決策を提案いたします。コミュニケーションの取りやすい空気づくりを心がけています
対応体制
初回相談無料
電話相談可
LINE予約可
休日の相談可
オンライン面談可
注力案件
離婚前相談
離婚協議
離婚調停
財産分与
親権
養育費
DV
モラハラ
不倫・離婚慰謝料
離婚裁判
面会交流
離婚手続き
別居
男女問題
熟年離婚
婚姻費用
もっと見る

複数の事務所に相談してもいいの? Q

相談できます。相談=依頼ではありませんので安心してください。
事務所により提案する解決方法が異なる場合もありますので、無料相談などを活用し比較検討し、あなたが納得のいく提案をしてくれるところを探しましょう。 A

【離婚問題の解決を目指すなら】弁護士 西山 雄(たかさき・渡部法律事務所)

住所 北海道札幌市中央区大通西10丁目4-133南大通ビル新館7階
最寄駅 地下鉄東西線「西11丁目駅」より徒歩約1分
営業時間

平日:09:30〜19:00

初回相談無料
営業時間外
営業時間外のため電話での
お問合せは受付けておりません
【メール・LINEは24h受付|オンライン可】離婚に伴う金銭面の交渉も徹底的にサポート
弁護士の強み初回面談無料不倫慰謝料請求財産分与婚姻費用など、離婚に向けてトータルサポート離婚を決めたご相談者様の味方です≪離婚を進めたい別居を始めた不倫慰謝料を請求された方も、まずは面談のご予約を19時以降は、LINEにて面談予約ください
対応体制
初回相談無料
来所不要
電話相談可
LINE予約可
休日の相談可
オンライン面談可
注力案件
離婚前相談
離婚協議
離婚調停
財産分与
親権
養育費
DV
モラハラ
不倫・離婚慰謝料
離婚裁判
面会交流
離婚手続き
別居
男女問題
熟年離婚
婚姻費用
もっと見る

厚別法律事務所

住所 北海道札幌市厚別区厚別中央二条4丁目8-25フォレスト新札幌202
最寄駅 札幌市営東西線「新さっぽろ駅」JR千歳線 「新札幌駅」
営業時間

平日:09:00〜19:00

土曜:09:00〜19:00

日曜:09:00〜19:00

祝日:09:00〜19:00

初回相談無料
営業時間外
営業時間外のため電話での
お問合せは受付けておりません
◆専用駐車場あり!お車でお越しの方もご安心ください◆新さっぽろ駅からも徒歩8分◆
弁護士の強み相談実績年間100件以上!札幌市厚別区の法律事務所】『離婚を決めた』『別居したい』などの離婚に関するご相談は当事務所へ!離婚トラブルは、早期のご相談がより良い解決の鍵となります【初回面談0
対応体制
初回相談無料
電話相談可
LINE予約可
休日の相談可
オンライン面談可
注力案件
離婚前相談
離婚協議
離婚調停
財産分与
親権
養育費
DV
モラハラ
不倫・離婚慰謝料
離婚裁判
面会交流
離婚手続き
別居
男女問題
熟年離婚
婚姻費用
もっと見る

【メール・LINEでの面談予約歓迎】弁護士 河田 裕行(啓明法律事務所)

住所 北海道札幌市中央区南1条西11丁目 コンチネンタルビル3階
最寄駅 西11丁目駅
営業時間

平日:09:00〜18:30

初回相談無料
営業時間外
営業時間外のため電話での
お問合せは受付けておりません
初回相談無料◆まずはお気軽にご面談ください≪ご予約方法は写真をクリック≫
弁護士の強み【相談実績450超】慰謝料を請求された方/請求したい方へ証拠集めからサポート可財産の分割・精算の代理人として粘り強く交渉◆離婚問題を解決したい方の味方になります西11丁目駅より1分≫
対応体制
初回相談無料
電話相談可
LINE予約可
休日の相談可
注力案件
離婚前相談
離婚協議
離婚調停
財産分与
親権
養育費
DV
モラハラ
不倫・離婚慰謝料
離婚裁判
面会交流
離婚手続き
別居
男女問題
熟年離婚
婚姻費用
もっと見る

弁護士 三上 直子(星六花法律事務所)

住所 北海道札幌市中央区南1条西10丁目4-167南一条法務税務センター6階
最寄駅 西11丁目駅 ◆◆札幌市外にお住いの方も、ZOOMなどのオンライン相談をご利用いただけます◆◆
営業時間

平日:09:00〜17:30

初回相談無料
営業時間外
営業時間外のため電話での
お問合せは受付けておりません
【女性弁護士が対応◎】本気で離婚を目指す方の第一歩をサポートします◆まずはお気軽にご面談を
弁護士の強み女性弁護士が対応初回面談30分無料オンライン相談◎離婚を決意した・別居を始めている方へ財産分与親権・養育費慰謝料請求など◆新しい人生のスタートに向けた一歩を踏み出しましょう≪ご予約方法は写真をクリック
対応体制
初回相談無料
LINE予約可
オンライン面談可
女性弁護士在籍
注力案件
離婚前相談
離婚協議
離婚調停
財産分与
親権
養育費
DV
モラハラ
不倫・離婚慰謝料
離婚裁判
面会交流
離婚手続き
別居
男女問題
熟年離婚
婚姻費用
もっと見る

相談前に準備しておいたほうがいいことは? Q

事実と気持ちを整理した上であなたの相談内容を明確にしておくことで、スムーズな相談につながり、有益なアドバイスが得られやすくなります。
(離婚したい原因/夫婦の収入・財産状況/親権の主張内容 など) A

桶谷法律事務所

住所 北海道札幌市中央区北1条西10丁目1-15UD札幌北一条ビル6F
最寄駅 地下鉄東西線「西11丁目駅」4番出口から徒歩5分
営業時間

平日:09:00〜17:00

初回相談無料
営業時間外
営業時間外のため電話での
お問合せは受付けておりません
※婚姻歴の長い方/経営者の方の離婚はご注意ください≪詳細は写真をクリック≫
弁護士の強み初回相談0円女性弁護士在籍】不倫慰謝料/財産分与/熟年離婚/経営者の方の離婚≫など、幅広く対応可能!ご相談者さまが話しやすいような、雰囲気づくりを心がけております【相談予約は24時間受付】
対応体制
初回相談無料
来所不要
電話相談可
LINE予約可
休日の相談可
オンライン面談可
女性弁護士在籍
注力案件
離婚前相談
離婚協議
離婚調停
財産分与
親権
養育費
DV
モラハラ
国際離婚
不倫・離婚慰謝料
離婚裁判
面会交流
離婚手続き
別居
男女問題
熟年離婚
婚姻費用
もっと見る

【調停前/別居を始めた方のご依頼も◎】弁護士 小川 耕平

住所 北海道札幌市中央区南1条西10丁目第2タイムビル7階
最寄駅 地下鉄東西線西11丁目駅(3番出口)徒歩2分
営業時間

平日:09:00〜17:00

初回相談無料
営業時間外
営業時間外のため電話での
お問合せは受付けておりません
【すでに別居している/本気で離婚を考えている方】面談にてお話をお聞かせください
弁護士の強み【ご相談は全て面談にて丁寧に実施|初回面談0円別居・離婚を決意した方/相手との話し合いに限界を感じた方は早めにご相談ください。◆離婚協議・離婚調停・財産分与・慰謝料請求など、ご相談者様の希望に沿った解決を目指します。専属の弁護士が一貫して対応|事前予約で夜間・土曜日の面談◎】
対応体制
初回相談無料
電話相談可
LINE予約可
休日の相談可
オンライン面談可
注力案件
離婚前相談
離婚協議
離婚調停
財産分与
親権
養育費
モラハラ
不倫・離婚慰謝料
離婚裁判
面会交流
離婚手続き
別居
男女問題
熟年離婚
婚姻費用
もっと見る

南3条総合法律事務所

住所 北海道札幌市中央区南3条西3丁目14-2FA-S3ビル4階
最寄駅 市電狸小路駅(徒歩1分)
営業時間

平日:09:30〜17:30

初回相談無料
営業時間外
営業時間外のため電話での
お問合せは受付けておりません
初回面談は無料で1時間!他士業連携で依頼後は一括サポートが可能です◎
弁護士の強み【◆ラジオ等メディア出演歴あり】不倫慰謝料の請求・経営者層の財産分与・モラハラ・DV・養育費から複雑な事案まで幅広い実績アリ!◆駅から徒歩1分【メールLINE24時間受付中!】
対応体制
初回相談無料
電話相談可
LINE予約可
休日の相談可
注力案件
離婚前相談
離婚協議
離婚調停
財産分与
親権
養育費
DV
モラハラ
不倫・離婚慰謝料
離婚裁判
面会交流
離婚手続き
別居
男女問題
熟年離婚
婚姻費用
もっと見る

弁護士 山部 優太(山部総合法律事務所)

住所 北海道恵庭市京町56₋1MY恵庭ビル3F
最寄駅 恵庭駅
営業時間

平日:09:00〜17:00

営業時間外
営業時間外のため電話での
お問合せは受付けておりません
【恵庭にお住いの方】離婚・不倫のお悩みなら地元の弁護士にお任せください
弁護士の強み恵庭に地域密着恵庭の離婚ならお任せください/財産分与・養育費・不倫慰謝料など男女トラブル全般に幅広く対応/離婚すべきか迷っている方でもまずはご相談を【証拠集めからサポート
対応体制
電話相談可
休日の相談可
オンライン面談可
注力案件
離婚前相談
離婚協議
離婚調停
財産分与
親権
養育費
DV
モラハラ
不倫・離婚慰謝料
離婚裁判
面会交流
離婚手続き
別居
男女問題
熟年離婚
婚姻費用
もっと見る
14件中 1~14件を表示
北海道札幌市の離婚問題の弁護士ガイド
北海道札幌市の離婚問題では、「妻の不倫相手から慰謝料を請求したい。」や「旦那の浮気不倫での離婚をしたい」といった疑問をもった方が弁護士に相談しています。

離婚問題には様々なお悩みがありますが、実際に「不貞相手からも配偶者からも慰謝料を獲得」や「セカンドオピニオンのご相談後、離婚調停の代理人に当事務所が就任し,離婚調停が成立した事例」などもあります。

ベンナビ離婚(旧:離婚弁護士ナビ)では、離婚問題に精通した弁護士を多数掲載しておりますので、ご自身の状況やお悩みに合った弁護士に相談してみてください。
24時間受信中のWEB問い合わせや、電話での初回相談についての問い合わせの時点では、弁護士費用は発生しないため、ご安心ください。
その後、相談や依頼の時点で弁護士費用についてお見積りをもらい、依頼を検討するようにしましょう。
北海道札幌市の離婚弁護士が回答した解決事例
北海道札幌市の離婚弁護士が回答した法律相談QA
相談者(ID:46293)さんからの投稿
1年前頃から夫婦関係にすれ違いが生じていました。今年の1月から妻は知り合いの紹介で某税理士事務所に転職しました。その事務所の代表の方は〇〇市議会議員もされている方です。
市議会議員という立場であるにもかかわらず離婚協議中の妻と関係をもち私達の夫婦関係を終わりにしようと離婚協議書の作成も手助けし、再婚しようと持ちかけている内容のLINEのやり取りを発見しました。
その後、妻から離婚協議書を提示されました。内容は2人の子供の親権、監護権は私でそれに伴う養育費はなし、財産分与もなしと申し分ない内容なんですが、サインせず相手の議員辞職、もしくは慰謝料請求が可能か否か判断して頂きたく今回の相談になります。

お困りとのことでご回答させていただきます。

慰謝料請求可能であるか否かについては、ご相談者様と奥様との婚姻関係が破綻していたか否かが重要となります。
既に離婚の協議を行っていた点がどのように評価されるかよりますが、正式に離婚について合意する前に、不貞行為を働いたのであれば、慰謝料請求が認められる可能性はあります。

慰謝料請求については、相手方男性及び奥様に対して行うことができますが、奥様に対しても慰謝料請求するのであれば、
現時点で離婚協議書に署名しないでください。

ご不明点がございましたら、ご連絡いただければと存じます。
- 回答日:2024年05月24日
相談者(ID:46568)さんからの投稿
旦那が自分の友人と不倫浮気をしていてもしかしたら妊娠させてる事が分かりました
この件は、友達自らカミングアウトし発覚しました。詳しい詳細は語ってくれたもののそれが事実なのかも不明ですが…ある程度は教えてくれました
現在、友人が妊娠が分かりました。検査薬でのものなので確定ではないですが…疑惑があります。病院に行けって言ってもなかなか行動に移してくれなく困ってます
以前、私も不貞行為などを行った事があります。2度。その時は話し合いで関係を継続するという形になりました。

この場合、旦那や友人に慰謝料請求などはできるのか?
また、養育費を請求した場合どのくらい取れるのかも知りたいです

お困りとのことでご回答させていただきます。

まず、不貞行為が存在する場合には、ご主人及び不貞相手である友人に対して慰謝料請求を行うことが可能です。

次に、養育費については、双方の収入・子供の人数によって決まります。「養育費・自動計算」で検索していただければおおよその金額が分かります。

最後に、スムーズな離婚とのことですが、ご主人が離婚、離婚条件について同意してくれれば可能と思いますが、
どれが一つでも条件について合意出来ない場合には、調停などの手続きを取る必要が出てきます。

弁護士に直接ご相談されることをお勧めいたします。
- 回答日:2024年05月27日
相談者(ID:13695)さんからの投稿
相談者:妻42歳、会社員として一人暮らしをして働いていたが、結婚を機に退職し夫と住むため引越し。
現在はパートタイマーで年収約130万円。
2023.7月に子宮全摘出手術予定。
実家は自宅から2時間半の町にある。母親が一人暮らしで父親は妻が20代の時に他界。


夫:7月に44歳、会社員で年収約270万円。
結婚前は実家で暮らす(自宅から徒歩15分)
義両親とも健在。

2016.3月入籍、同年9月挙式。
子供なし。


•夫との離婚原因は以下の通りです。

義実家との不仲を夫に放置されている。
(結婚式について妻側に相談もなく内容が変更されていた、
夫の親族の通夜に妻が参列したところ義両親に無視された、
夫がコロナにかかった際、妻も濃厚接触者で自宅待機となったが、義母は夫の食事のみ用意し、夫も自分だけで食べていた)

日常的な話し合いが不可能。
(自分の意にそぐわないと怒って物にあたる)

以下の事が懸念材料です。
弁護士は利用したいけど、費用を捻出できるか。
夫に離婚の意思は伝えておりませんが、応じてくれるか。

ご主人が離婚を拒絶している場合には、離婚原因が必要となりますが、義実家と不仲との理由だけでは、離婚原因として十分とはいえません。
もっとも、離婚調停の中で、当初離婚を拒絶していた夫が離婚に応じることは多々ありますので、離婚できる可能性は十分にあると思われます。

弁護士費用については、法テラスを利用することによって分割払いにすることも可能です。
- 回答日:2023年07月04日
お忙しいところ、返答いただきありがとうございました。
法テラスの利用を検討してみます。
相談者(ID:13695)からの返信
- 返信日:2023年07月05日
相談者(ID:07864)さんからの投稿
当方は夫(36)で今の妻(35)とは付き合って2年で結婚して今はまだ2カ月程度です。
結婚する以前から彼女は精神疾患(メンヘラと呼ばれる類)がわかっておりましたが、色々あって結婚し今に至る状況です。
浮気等は一切ありませんが、今まで口論するたびに彼女を落ち着かせるため約束事として、常に優しく丁寧に扱え、口ごたえ言い訳するな、ため息や沈黙禁止等…いくつかしてきました。
彼女自身それが怠ってきていると感じ不満が積み重なって爆発してしまうと《私が死ぬか離婚して慰謝料払うかどっちかにしろ》《お前の家族や姪っ子を殺してやる》《近所や職場に悪い噂流して働けなくしてやる》《殺してやる》などの暴言が度々あります。
彼女は付き合ってる頃からずっと約束を破られ裏切られ続けてきたといい、確かに守れてない約束はあるとしても、こちらとしては口論以外で怒ったりしたことも八つ当たりしたこともありませんし、家事や送り迎えなど喜んでおらえることはしてきたつもりです。
私目線のことばかりで参考にならず申し訳ございませんが、離婚となった場合、彼女を傷つけ続けたとして慰謝料を請求されることはございますでしょうか。

慰謝料は、不法行為に基づく損害賠償(精神的苦痛に対する損害賠償)を意味しますので、基本的には違法行為であることが前提になります。
そして、彼女を傷つけた場合には、それが違法行為といえるかが問題になります。
夫婦喧嘩は、夫婦であれば必ず起こり得ることなので、通常は、違法行為になりません。
度が過ぎた暴言や、暴行は違法行為になりますが、夫婦喧嘩が発展したものに過ぎない場合は、違法行為として慰謝料を支払うことにならないことが多いです。

今回、「殺してやる」等の発言があり、それはどちらからの発言かよくわかりませんが、上記発言は、脅迫罪にあたるものであり、違法行為として慰謝料の対象になりますので、注意した方が良いでしょう。
仮に相手からの発言の場合には、録音等、記録に残る形にしておけば、離婚する時に慰謝料を請求できる可能性があります。
相談者(ID:40204)さんからの投稿
現在離婚調停中です。相手方より無理な条件を出され、(生活費月20万払え。ローン渡し払ってやるから住んでもいいぞ。その代り払ったローン分あとで返せよ。そしたら離婚してやる。私の給料月22万)どう進めてよいか、迷っています。相手方には弁護士ついておりました。
相手方の父親には、お前の稼ぎで家計養えないのに結婚したのか、何考えてんだ。バイトしないと車のローン払えないなら車のるな。と仕事終わって深夜のバイト続けて(バイトはじめて今年で16年車)ローン支払いや自分の小遣い稼いでいます。体の心配されませんでした。相手方もそれは同じ。

現在離婚調停中で、相手方に弁護士が就かれており、無理難題を突き付けられているとのことであれば、
こちらも適切に対応するために、弁護士にご依頼されて対応されることをお勧めいたします。
無理な主張には応じる必要性はありません。
- 回答日:2024年04月01日
相談者(ID:48058)さんからの投稿
昨日の質問の回答を頂いたうえでの私の次の一手です。

お困りとのことでご回答させていただきます。

相手方に改姓を強制することはできませんが、交渉で相手方に改姓を求めることは可能となります。
- 回答日:2024年06月12日
有難うございます、費用はどの位に成りますか?是非お願いしたいと思っています。
相談者(ID:48058)からの返信
- 返信日:2024年06月13日
こちら方に費用等を記入することができませんので、個別のサイトからメール・LINEにてお問合せいただきますようお願いいたします。
弁護士 細川 晋太朗(札幌第一法律事務所)からの返信
- 返信日:2024年06月13日
有難うございます、そうですか、是非改姓をさせたいと考えていますので今後のご指導をお願いします。
相談者(ID:48058)からの返信
- 返信日:2024年06月13日
出来れば早急に事を進めたいので対応をお願いします。
相談者(ID:48058)からの返信
- 返信日:2024年06月15日
こちらは、ご相談に対して回答する掲示板となり、個別の受任等のやり取りを行う場所ではありませんので、
お手数ですが、こちらの掲示板を介さずに、個人のサイトの方からお問合せいただきますようお願いいたします。
弁護士 細川 晋太朗(札幌第一法律事務所)からの返信
- 返信日:2024年06月17日
はい、分かりました!
相談者(ID:48058)からの返信
- 返信日:2024年06月17日
相談者(ID:58291)さんからの投稿
確認できた事から夫がキャバクラ通いと不倫をしているようです。
(SNSでのやり取り、コンドームから)

調査会社に依頼しようにも、スケジュールがわからず難しい状況です。
なので、問い詰めて自白させようかと思っています。
それに際し、気になっている事は下記4点です。
・自白で慰謝料請求はできるか
・話し合いの時に無言は肯定とみなしますと伝えても脅迫等問題にならないか
・夫の自白で不倫相手に慰謝料請求できるか
・夫婦関係が破綻していると言われた時に否定できるか※

※について、
新婚当時からプライベートや仕事の予定共有をしてもらえず、
お金も現金でのやり取りはありません。

また、離婚について酔って喧嘩した際に私から言ったことはあります。
それ意外具体的に話しをした事はありません。

お困りとのことでご回答させていただきます。

・自白で慰謝料請求はできるか
→ 相手方が不貞の事実を認めていることも一つの証拠になります。
  話し合いをする際には、音声を録音し、後日証拠として提出できるようにしておくことをお勧めいたします。

・話し合いの時に無言は肯定とみなしますと伝えても脅迫等問題にならないか
→ 脅迫等にはなりませんが、無言であるからといって、肯定したことにはならないため、その点は注意が必要です。

・夫の自白で不倫相手に慰謝料請求できるか
→ ご主人の自白によって不貞相手に請求することも可能ですが、不貞相手がご主人が既婚者であることを知っているなど、故意が必要になります。

・夫婦関係が破綻していると言われた時に否定できるか※
→ ご指摘いただいた内容程度では破綻と評価はされないです。
- 回答日:2024年12月18日
離婚問題に強い弁護士に相談
左記の内容で検索する
弁護士の方はこちら