離婚の慰謝料請求は私にお任せください
状況により変動しますが、離婚時の慰謝料の相場は50万〜300万円といわれています。配偶者の浮気が原因で離婚に至った場合、適切な証拠が揃っていれば慰謝料を請求できます。
通常、離婚するだけでも大きなストレスとなりますから、その上で慰謝料の交渉となると相当な負担です。中には「苦痛を与えてきた相手とは話したくない」「もう二度と顔もみたくない」という方もいらっしゃるかもしれません。
そのような時は離婚事件を扱ってきた弁護士があなたの代わりに相手と慰謝料について交渉します。
慰謝料請求で弁護士に依頼した方が良いケース
慰謝料の支払いを拒んでいた相手が弁護士の交渉によって態度を軟化させるケースは珍しくありません。
正当な額の慰謝料をもらい、新しい人生の一歩をいち早く踏み出したい方は、弁護士への相談が有効となるでしょう。
特に次に該当する方は弁護士に相談・依頼するのが適切です。
- 別れた相手の顔はもう見たくない
- 慰謝料の相場がわからない
- 1円でも多く相手から慰謝料をもらいたい
慰謝料のご相談を頂いた際、まずは証拠収集についてアドバイスさせて頂きます
ご相談頂くことで、ご自身のケースでどの程度の慰謝料が望めるか、慰謝料の請求にどのような必要な証拠が有効かなど法律的な観点からアドバイス致します。
離婚事件は調停で決着がつかず、裁判に至るケースも少なくありません。
相手方は弁護士に依頼していたが、ご自身は弁護士をつけていなかったという場合、相手方の一方的な主張が通る可能性もあり得るでしょう。
裁判で有利に立ち回るためにも当事者同士の話し合いの時点で裁判を見越した準備をしておくと安心です。
離婚問題のお悩みをまずはお聞かせください
離婚問題でお悩みの方は大半の場合、「なにからすればよいのか分からない」状態でご相談にいらっしゃいます。
「何からすれば分からない」といったケースこそが弁護士としての腕の見せ所であると考えております。
ご相談者様が将来的により良い未来を送ることが出来るよう、弁護士の観点から要件を整理し、まずは弁護士として出来ることを解決策としてご提案いたします。
分からない点も出てくるかと思いますが、そのような場合はお気軽にご質問ください。
離婚は人生の大きな節目となりえます。私は弁護士と依頼者という垣根を超えて、ご相談者様の「気持ち」を第一に尽力させて頂きます。