ベンナビ離婚(旧:離婚弁護士ナビ) > 大阪府 > 大阪市 > 【和歌山・大阪を中心に対応】弁護士 福田 好雄

【和歌山・大阪を中心に対応】弁護士 福田 好雄

【離婚を決意したら/別居している方/揉めている方】は当事務所へ
相談の流れを見る
弁護士 福田 好雄
住所 大阪府大阪市北区西天満6-3-16梅田ステートビル201
最寄駅 地下鉄谷町線・堺筋線「南森町駅」徒歩15分|JR「大阪駅」徒歩20分
定休日 土曜 日曜 祝日 営業時間

平日:10:00〜18:00

対応案件
離婚前相談 離婚協議 離婚調停 財産分与 親権 養育費 DV 不倫・離婚慰謝料 離婚裁判 面会交流 離婚手続き 別居 男女問題 熟年離婚 婚姻費用
対応体制
  • 初回相談無料
  • 来所不要
  • 休日の相談可能
  • オンライン面談可能
利用規約個人情報保護方針LINE利用規約 に同意の上、ご連絡ください。
初回相談無料
営業時間外
営業時間外のため電話での
お問合せは受付けておりません

【離婚トラブルになったら】弁護士 福田にお気軽にご相談ください

このようなことでお困りではありませんか?

  • 離婚の話し合いがまとまらない/離婚に応じてもらえない
  • 離婚調停を申し立てたい/申し立てられた
  • 相手に弁護士がついているのでこちらも弁護士に相談したい
  • 配偶者の不倫DVに困っている
  • 財産分与婚姻費用など離婚の条件で揉めている
  • 相手方と直接話し合いたくないので交渉の代理人になってほしい
  • 養育費親権など、子どものことについて取り決めたい

離婚に関するお悩みを抱えている方は、どうぞお気軽に弁護士 福田にご相談ください。

離婚にまつわるトラブルやストレスを一人で抱えていると、精神的・時間的に大きな負担となってしまうだけではなく、「早く離婚を成立させたい」「もう話し合いたくない」との思いから離婚を急いでしまい、後から後悔することも多くあります。

当弁護士は、ご相談者様に親身になって寄り添い、最善の結果を得られるよう尽力いたします。

離婚に関するご相談は初回60分無料で承っておりますので、悩みを一人で抱え込まず、まずはお話を聞かせてください。

調停裁判】経験豊富な弁護士が徹底サポート

当事者同士での話し合いがまとまらない場合には、裁判所にて調停委員を交えた離婚調停が行われます。

離婚調停は、弁護士に依頼することなく、ひとりで進めることも可能です。
しかし、調停委員はあくまで中立な立場であることから、ご自身の主張だけを押し通すことはできません。

さらに、相手方に弁護士がついている場合には、相手方に有利な内容で調停を進められてしまう可能性があります

話し合いがまとまらず、調停を検討している」という方や、「相手方から調停を申し立てられた」という方は、できる限り早い段階で弁護士にご相談ください。

財産分与婚姻費用】新しい人生の再スタートを応援します

離婚時に揉めてしまう大きな要因として、財産分与婚姻費用の精算が挙げられます。

財産分与では、現金や預貯金などのほか、自宅や住宅ローン、自動車、生命保険、退職金なども計算の対象となり、特に婚姻期間が長い場合には自力での計算は非常に困難です。

協議離婚であれば財産分与の対象や割合等は自由に決めることができますが、のちのちトラブルになることを避けるためにも、早い段階で弁護士に相談することをおすすめします。

弁護士 福田が、これまでに培った経験を活かし、ご相談者様の利益を最大化するようにサポートいたしますので、まずはお気軽にご相談ください。

養育費】お子様の将来を守るために戦います

離婚条件に関する話し合いで特に注意しなければならないのが、養育費や親権など、お子様に関する条件です。

養育費はお子様の監護や教育のために必要な費用であり、離婚時にしっかりと取り決めをしておかないと、今後の生活に大きな影響を及ぼしてしまいます。

ところが調査によると、離婚後に養育費を継続的に受け取っている母子家庭の割合は24.3%にとどまり、養育費の未払いは社会問題ともなっています(参照:平成28年度全国ひとり親世帯等調査結果 – 厚生労働省)。

養育費の取り決めをしなかった理由として、「相手と関わりたくない」と答えた人の割合が31.4%と最も多かったものの、養育費はお子様の将来にとって非常に重要な費用ですから、しっかりと決めておくようにしましょう。

養育費についても、弁護士が代理人となることで、ご相談者様に代わって相手方と交渉し、詳細な条件等についてしっかりと合意を形成いたします。

また、もしも将来的に不払いとなった場合には、ただちに財産の差し押さえなどの強制手段に出ることも可能です。

弁護士 福田が選ばれる理由

ご相談者様に親身になって寄り添う弁護士

弁護士はあまり身近な存在ではないため、法律事務所に相談に行くのに緊張される方も多いと思います。

特に離婚問題に関するご相談の場合、どうしてもプライベートな内容となることから、心理的なハードルを感じる方もいらっしゃるでしょう。

そこで弁護士 福田は、ご相談者様のお話に耳を傾け、皆様にお悩みを打ち明けていただけるよう親身に対応するよう心がけております。

弁護士は守秘義務を負っており、伺った内容を漏らすことは絶対にありませんから、どうぞ安心して相談にいらしてください。

弁護士 福田に依頼するメリット

  • 迅速に解決できる
  • 有利な条件で離婚を進められる
  • 直接相手と話し合わなくて済む
  • 精神的・時間的負担から解放される

離婚手続を弁護士にお任せいただければ、迅速・穏便に手続きを進められる可能性が高くなり、金銭面などについて有利な条件で離婚を成立させられる可能性も高まります。

離婚の形は夫婦・家族によって様々であるため、経験豊富な弁護士が仲介しなければ、適正な条件で離婚をまとめるのは困難です。

弁護士が代理人となった後は、相手方はご依頼者様と直接連絡を取ることができなくなり、交渉などは全て弁護士が行います

離婚に関する手続きのほとんどを弁護士に一任できるため、精神的・時間的な余裕が生まれ、新しい人生をスタートするための準備に時間をお使いいただけます。

最初から最後まで弁護士 福田が伴走

弁護士 福田は、ご相談者様に寄り添った弁護士になるために、最初のお問い合わせのお電話から福田本人が対応するようにしております(裁判等により不在の場合もございます)。

その後の面談や交渉も一貫して福田が担当し、
原則途中で担当弁護士が変わったりすることはありません

最初のご相談からゴールまで弁護士 福田が伴走いたしますので、新しい人生をより良いものにするめに、一緒に頑張っていきましょう

初回相談無料
営業時間外
営業時間外のため電話での
お問合せは受付けておりません
24時間受信中
メール問合せ
初回相談無料
営業時間外
営業時間外のため電話での
お問合せは受付けておりません
弁護士事務所情報
事務所名 ひまわり法律事務所
弁護士 福田 好雄
弁護士登録番号 41863
所属団体 大阪弁護士会
住所 大阪府大阪市北区西天満6-3-16梅田ステートビル201
最寄駅 地下鉄谷町線・堺筋線「南森町駅」徒歩15分|JR「大阪駅」徒歩20分
電話番号
電話番号を表示
対応地域 関西全域オンライン対応!
定休日 土曜  日曜  祝日 
営業時間

平日 :10:00〜18:00

営業時間備考 事前予約にて、時間外・休日の相談に対応いたします。
代表者経歴 西大和学園高等学校 卒業
京都大学法学部 卒業
大阪市立大学大学院法学研究科法曹養成専攻 修了
2010年3月 弁護士登録
2015年5月 他事務所を経て現事務所へ入所
2020年4月 現事務所代表に就任
大阪弁護士会交通事故委員会委員
大阪弁護士会消費者保護委員会委員
初回相談無料
営業時間外
営業時間外のため電話での
お問合せは受付けておりません
アクセスマップ
同じ市区町村にある弁護士・法律事務所
近くにある弁護士・法律事務所
初回面談相談無料の弁護士・法律事務所
オンライン面談可能な弁護士・法律事務所
最近見た弁護士・法律事務所
【離婚/別居を決意された方へ】弁護士 関野 裕介
千葉県松戸市松戸1176-4ディー・オー・ディー松戸駅前ビル4階
初回面談30分0】◆相手に弁護士が付いた◆調停を申し立てたい立てられた◆相手と交渉してほしい/代弁者になってほしいなど●離婚問題を考えるあなたの味方です!【交渉・調停の実績多数◎経験豊富な弁護士にお任せください!

弁護士の方はこちら