![]() |
弁護士 | 宮本 崇史 | |||
![]() |
住所 | 福井県福井市順化1ー24ー43ストークビル福井一番館201 | |||
![]() |
最寄駅 | 市役所前駅・福井駅より徒歩数分 | |||
![]() |
定休日 | 土曜 日曜 祝日 | ![]() |
営業時間 | 平日:09:30〜17:30 |
![]() |
弁護士 | 河野 哲 | |||
![]() |
相談料 | 初回相談料0円 | |||
![]() |
住所 | 福井県福井市二の宮2-28-21 セントラルヴィレッジ2階 | |||
![]() |
最寄駅 | 京福バス「二の宮二丁目」停留所近く 越前鉄道「西院別」駅徒歩20分 | |||
![]() |
定休日 | 土曜 日曜 祝日 | ![]() |
営業時間 | 平日:09:00〜17:00 |
令和1年の離婚件数は426件で、福井県の市町村の中で第1位の多さになっています。また、前年より5件増加しました。
年次 |
離婚件数 |
特殊離婚率 |
平成29年 |
414 |
32.9% |
平成30年 |
421 |
34.2% |
令和1年 |
426 |
34.7% |
参考::令和元年衛生統計年報人口動態統計:平成30年衛生統計年報人口動態統計:平成29年衛生統計年報人口動態統計
特殊離婚率(期間内の離婚数を婚姻数で割った割合)に関しては、福井県の市町村の中で4位の高さになっています。前年対比では、僅かに上昇しました。これは離婚数が増加し、婚姻数が減少したためです。
福井県福井市の婚姻件数や離婚件数について、福井県で人口が1番多い福井市と2番目に多い坂井市で比較しました(福井市は約26万人、坂井市は約9万人)。双方の令和1年の離婚件数は、福井県福井市426件、福井県坂井市123件で、人口に対する離婚件数の割合で見ると、福井県福井市が多い結果となりました。同様に婚姻件数も福井県福井市の方が多く、特殊離婚率も福井県福井市が福井県坂井市よりも高い数値となっています。
また、福井県福井市の婚姻件数と離婚件数の推移を見ると、婚姻件数は、平成29年1,259件、平成30年1,232件、令和1年1,228件で、徐々に減少しています。一方離婚件数は平成29年414件、平成30年421件、令和1年426件で、僅かずつですが増加しています。