財産分与・慰謝料の請求などトラブルになりやすい離婚問題はご相談ください
特に財産が多く存在する夫婦の財産分与(多額である、住宅など分割しにくい財産が存在するetc)や、不倫慰謝料請求などは離婚においてトラブルになりやすい問題です。
「離婚したい」という気持ちが大きくなり、お金のことや離婚条件についておろそかになってしまうと、後々後悔してしまう可能性があります。
決断の前に、一度専門家の意見を聞いていただき、納得の行く精算を行っていただきたいと思います。
当事務所では、ご希望やお気持ちをしっかりと伺い、最善の解決策を提案させていただきます。
離婚後の生活のためにも、弁護士への相談をご検討ください。
このようなことでお困りではありませんか?
- 離婚に応じてもらえず困っている
- 離婚の話を相手と直接したくない
- 財産が多岐にわたり財産分与で揉めそう
- 相手が財産を隠している疑いがある
- 財産分与における退職金の取り扱いについて揉めている
- 不倫されていたため、不倫慰謝料を請求したい
- 突然弁護士から高額な不倫の慰謝料請求が来た
- 調停委員が相手方の意見で話を進めようとしているように思える
- 離婚をした方がいいのか迷っている など
離婚についてお困りのことがあればご相談ください。
弁護士に依頼することで、財産分与や離婚条件についてしっかりと取り決めることが可能になります。
また、財産分与や不倫慰謝料でトラブルになりそうな方は、相手が財産・証拠を隠す前、自身で対応する前にご相談いただくことをおすすめします。
【お問い合わせの前にご覧ください】ご相談時にお伝えいただきたいこと
お電話・メールともに、お問い合わせの際は、下記の内容をお伝えください。ご予約をスムーズにお取りいただけます。
メールの場合は、下記のテンプレートをコピー&ペーストしていただき、ご回答をお願い申し上げます。
|
【不倫慰謝料について】請求する側 /されている側どちらも対応しています
請求をご希望の方へ
不倫慰謝料請求をするには、証拠が必要となります。
とはいえ、自身で証拠を収集するのは労力がかかります。
まだ証拠が手元にないという方でも、証拠集めからアドバイス・サポートいたします。
ご希望であれば、信頼できる探偵事務所を紹介することも可能です。
ぜひご相談ください。
【有効となる証拠の例】
|
請求されている方へ
「不倫をしたのは自分だからと」高額な慰謝料を受け入れてはいませんか?
例え、あなたに非があっても、支払うべき金額は、婚姻期間や不倫の期間、双方の収入・資力、非難される程度の強弱などから算出し決定しますので、あまりにも高額な慰謝料を払う必要がない場合も多くあります。
また、不倫に対して「慰謝料を支払わなければ職場に言いふらす」「不倫について会社に電話が来た」などの嫌がらせを受けることもあるでしょう。
そのような行為は不法行為となるため、法的に問題のある行為です。
弁護士から通知をすることで、解決するケースもありまし、あまりにも行き過ぎた場合には、裁判所や警察を通じて行為をやめさせるように働きかけることもできる場合があります。
「自分が悪いから」と責めすぎず、まずは弁護士へご相談ください。
【19時30分からの面談も可】まずは面談をご予約ください
当事務所では、お仕事帰りの方のご横断にも対応できるよう務めております。
営業時間は、9:00〜18:00ですが、事前にご予約をいただけましたら、19時30分以降などで対応可能な日時もございますので、お問い合わせ時にその旨をご相談ください。
※緊急を要する問題だと判断した場合には、事前のご予約をいただいた上で、休日のご相談も実施しております。
※感染症対策のため、ご面談時には、マスクの着用をお願いしております。
刈谷駅みなみ法律事務所の心がけ
離婚問題は、精神的な負担も大きい問題です。
そのため、当事務所では、法律のことだけでなく、ご相談者様の心情に寄り添い対応することを心がけています。
また、分からないことも多く、不安なこともあるかと思いますので、分かりやすく・丁寧にお話しさせていただきます。
おかげさまで、他の法律事務所様でご相談した方からも「一番話を聞いてくれた/一番わかりやすかった/今日来てよかった」と言っていただくこともあります。
ご相談者様を尊重し、理解することを大切に対応いたしますので、安心してご相談ください。