![]() |
弁護士 | 齋藤 洋輔【佐世保支店長】 | |||
![]() |
住所 | 長崎県佐世保市白南風町1-13JR九州佐世保ビル2F | |||
![]() |
最寄駅 | JR「佐世保駅」東口より徒歩1分 | |||
![]() |
定休日 | ー | ![]() |
営業時間 | 平日:09:00〜22:00 土曜:09:00〜22:00 日曜:09:00〜22:00 祝日:09:00〜22:00 |
【500万円⇒100万円】慰謝料400万円を減額 |
令和1年の離婚件数は471件で、長崎県の市町村の中で第2位の多さになっています。また、前年より22件増加しました。
年次 |
離婚件数 |
特殊離婚率 |
平成29年 |
454 |
36.8% |
平成30年 |
449 |
39.1% |
令和1年 |
471 |
39.8% |
特殊離婚率(期間内の離婚数を婚姻数で割った割合)に関しては、長崎県の市町村の中で9位の高さになっています。前年対比では、僅かに上昇しました。これは離婚数の増加よりも、婚姻数の増加した割合の方が小さかったためです。
長崎県佐世保市の婚姻件数や離婚件数について、長崎県で人口が2番目に多い佐世保市と3番目に多い諫早市で比較しました(佐世保市は約24万人、諫早市は約14人)。双方の令和1年の離婚件数は、長崎県佐世保市471件、長崎県諫早市219件で、人口に対する離婚件数の割合で見ると、長崎県佐世保市が多い結果となりました。同様に婚姻件数も長崎県佐世保市の方が多いのですが、特殊離婚率は長崎県佐世保市が長崎県諫早市よりも若干低い数値となっています。
また、長崎県佐世保市の婚姻件数と離婚件数の推移を見ると、婚姻件数は平成29年1,233件、平成30年1,148件、令和1年1,183件で、増減があり数値にバラつきが見られます。そして離婚件数は平成29年454件、平成30年449件、令和1年471件で、こちらも増減が見られ、3年間の中では令和1年が最も高い数値となっています。