![]() |
弁護士 | 堀越智也 | |||
![]() |
住所 | 茨城県つくば市吾妻1-10-1つくばセンタービル1F | |||
![]() |
最寄駅 | つくば駅エクスプレス つくば駅 | |||
![]() |
定休日 | 土曜 日曜 祝日 | ![]() |
営業時間 | 平日:08:30〜22:00 |
![]() |
弁護士 | 長瀬 佑志 | |||
![]() |
住所 | 茨城県牛久市中央5-20-11 牛久駅前ビル201 | |||
![]() |
最寄駅 | 牛久駅 | |||
![]() |
定休日 | 日曜 祝日 | ![]() |
営業時間 | 平日:07:00〜23:00 土曜:07:00〜23:00 |
事務所がたくさんあって、どこに相談してよいかわからない…
まずは、各事務所情報に記載の「注力案件」や「対応体制」などをもとに、ご希望の条件を満たすところに相談してみてください。 あなたの相談したい分野に注力していれば、どの事務所でも対応可能ですので、迷ったら第一印象で問題ありません。
![]() |
弁護士 | 吉岡 隆久 | |||
![]() |
住所 | 茨城県つくば市二の宮3丁目2-8.第一芳村ビル302 | |||
![]() |
最寄駅 | つくば駅 | |||
![]() |
定休日 | ![]() |
営業時間 |
令和1年の離婚件数は382件で、茨城県の市区町村の中で第2位の多さになっています。また、前年より15件増加しました。
年次 |
離婚件数 |
特殊離婚率 |
平成29年 |
360 |
25.5% |
平成30年 |
367 |
28.0% |
令和1年 |
382 |
28.1% |
参考:茨城県人口動態統計
特殊離婚率(期間内の離婚数を婚姻数で割った割合)に関しては、茨城県の市区町村の中で第43位の高さになっています。前年対比では、ほぼ横ばいとなりました。これは婚姻件数と離婚件数ともに同じような割合で増加したためです。
平成31年(令和元年)のつくば市の人口は約25万人で、似たような規模の静岡県富士市と比較してみると、富士市の直近の婚姻件数は1,110件、離婚件数は503件、特殊離婚率は45.3%と、婚姻件数はつくば市の方が上回っていますが離婚件数は富士市が大幅に多くなっているため、つくば市の方が特殊離婚率が低くなっています。
過去3年間のつくば市の特殊離婚率は平成29年25.5%、平成30年28.0%、令和1年28.1%と平成30年から令和1年にかけてはほぼ横ばい推移しています。婚姻数が平成29年1,414件、平成30年1,312件、令和1年1,361件と増減しているのに対して、離婚件数は360件、367件、382件と増加を続けています。
項目 |
つくば市 |
富士市 |
婚姻件数 |
1,361 |
1,110 |
離婚件数 |
382 |
503 |
特殊離婚率 |
28.1% |
45.3% |
※数値は平成31年(令和元年)