【土日祝も対応】大阪府大阪市で不倫・離婚慰謝料に強い弁護士一覧

初回面談料0円
夜間休日対応
秘密厳守
※一部、事務所により対応が異なる場合がございます
条件を絞り込む
市区町村
分野
大阪府大阪市で不倫・離婚慰謝料に強い弁護士が0件見つかりました。

お探しのコンテンツはありません。再度検索ください。

大阪府大阪市の離婚問題の弁護士ガイド
大阪府大阪市の離婚問題では、「不倫慰謝料請求で、夫と妻の代理人に同じ弁護士が就くことについて」や「旦那の不倫(証拠不十分)でどれだけ旦那と不倫相手に慰謝料請求できるか」といった疑問をもった方が弁護士に相談しています。

不倫・離婚慰謝料には様々なお悩みがありますが、実際に「500万円の慰謝料が請求されていたが、70万円で解決した事例」や「不貞相手から慰謝料約100万円、夫からは解決金200万円相当を受け取った事例」などもあります。

ベンナビ離婚(旧:離婚弁護士ナビ)では、不倫・離婚慰謝料に精通した弁護士を多数掲載しておりますので、ご自身の状況やお悩みに合った弁護士に相談してみてください。
24時間受信中のWEB問い合わせや、電話での初回相談についての問い合わせの時点では、弁護士費用は発生しないため、ご安心ください。
その後、相談や依頼の時点で弁護士費用についてお見積りをもらい、依頼を検討するようにしましょう。
不倫・離婚慰謝料が得意な大阪府大阪市の離婚弁護士が回答した解決事例
不倫・離婚慰謝料が得意な大阪府大阪市の離婚弁護士が回答した法律相談QA
相談者(ID:02408)さんからの投稿
不倫の慰謝料請求を受けました。
ただ、別件で私と私の母に対して、夫(私の元不倫相手)の代理人となっている弁護士が、奥さんの方の弁護士にもなられている状況です。
夫婦はこの件に関しては、敵対しており同じ弁護士が就くことはあまりないと聞いたのですが、そうだとするとなぜ同じ弁護士が代理人になっているのでしょうか。
例えば私が不倫相手の夫の方に、求償請求した場合など、奥さんと夫の利害が対立する状況になった場合どうなるのでしょうか。

背景として、奥さん自身と話した時には、訴えるつもりがないとむしろ謝罪を受け、他にも不倫相手がいて家にも帰ってこなくて辛いと、離婚した方がいいのかななど、他に相談できる人がいないと泣きながら電話で相談に乗ったりしている間柄でした。そのように奥さんと話をしていることに気づいて激怒した元不倫相手の方から、嫁の方から慰謝料請求する、と伝えられました。実際に初めに来た弁護士からの内容証明郵便の通知人欄には、元不倫相手の名前しかなく、奥さんの名前はありませんでした。
こういったこともあり、今どういう状況になっているのか把握できていません。

何かアドバイスを頂けたらありがたいです。
よろしくお願いいたします。

ただ、別件で私と私の母に対して、夫(私の元不倫相手)の代理人となっている弁護士が、奥さんの方の弁護士にもなられている状況です。
夫婦はこの件に関しては、敵対しており同じ弁護士が就くことはあまりないと聞いたのですが、そうだとするとなぜ同じ弁護士が代理人になっているのでしょうか。
例えば私が不倫相手の夫の方に、求償請求した場合など、奥さんと夫の利害が対立する状況になった場合どうなるのでしょうか。

確かにビックリされますよね。お困りだと思いますので、お答えします。
利益相反という問題はありますが、依頼主からの同意があれば特段問はございません。
その場合でも、利害が対立することになれば、弁護士としての任を務めることができなくなりますから、同意書等で大抵は辞任する旨がかかれていると思います。
同意があれば、基本的には問題はないことなのですね。
その上で、利害が対立した場合は辞任するということもあるのですね。
教えてくださり、ありがとうございます。
相談者(ID:02408)からの返信
- 返信日:2022年08月19日
相談者(ID:03632)さんからの投稿
相談者…嫁 31歳 看護師
旦那 …34歳 准看護学科2年
子供 …1歳2ヶ月
不倫相手(以降「女」と明記)…35歳 准看護学科2年

現在の証拠で女と旦那から慰謝料が取れるのか
取れるならどれくらい取れるのかお伺いしたいです。

【⠀証拠 】
○メモや日記に残している旦那と女の友人関係が苦痛であるという日記
○女が旦那に抱きついていたところに突撃した際の音声
○女から、「学校以外のことでは話しかけません」と私宛のLINE
○女から旦那への今後個人的な連絡をしませんというLINE
↓上記以降下記の出来事がありました↓
○旦那が、女の臀部を触ってる写真、それとは別日に車の中で2人で密会していることについて学校に文書が届いた(この写真は所持してません)
○私の夜勤中、旦那が女性と電話(ネットで知り合った人と言い張る)
誰なのか教えてくれず、自分自身の喉元に包丁を突きつけて、「教えてくれないならもう私死ぬ!」という
○夜勤中に連絡の取れない日が続く
旦那のカバンにしかけたボイスレコーダーから
女との会話が発見される
旦那発言
「もう別れるなんて言うなよ?」
「○○(女の名前)のこと愛してるよ」
「こんなめんどくさいこと、○○が可愛いからするんやで?」
「このまえいきそうやったもんな」
不倫相手発言
「奥さんにバレてない?」
「あれは気持ちよかったから」

上記のことがあり、私が旦那にしたこと
○GPSとLINEの同期(これは元々浮気が起こる前からしていましたが、浮気後は監視の意味合いになるから辞めたいと旦那が言ってました)
○外出する時「どこいくの?」「いつ帰ってくる?」「不倫相手さんと話してない?」と聞く
○浮気発覚後から、常に不安定で旦那を責めてしまう
○いつまでも旦那を信用出来ずに疑い、旦那としては努力してるのになんで報われないのかと苦痛
○ことある事に、もう学校に言う!!という


学校入学前に、毎月バイト代から5万円家庭に入れるという約束で入学。
入学後、「勉強時間が足りない」と言われ、入学後決まったバイトは1~2回/週 1~3万円/月程(家庭に一切入れず、嫁了承済)。
初めの頃は勉強メインだった。7月頃~帰ってきたらほとんど女とLINEや電話して過ごす。
女との関係を切るか家庭に持ち込まないで、本当に嫌だと泣いて訴える日々。旦那は「やましいことないから」と改善無し。女が旦那の学校の送迎をするようになる。学校終了してから帰宅までに2~3時間かかる。送迎もやめて欲しいと伝えても納得せず。
自宅に招くようになる。(1週間ほど夕食を当家で食べたり、1度宿泊したこともある)
ボイスレコーダーで下記会話あり
女「今日最後まですると思った」
旦那「現実見ろって」
女「明日する?明後日する?」
などの発言あり。
翌日、女が旦那に抱きつく現場を押える。
前日の帰宅時、詳細確認(11月、女が旦那に告白していたと発覚)
旦那はこの時点では再構築したいという意思あり、今後女と必要以上にかかわらないと約束

しかし、私は過敏になり、少しでも接触しよう物なら怒って旦那を責めた。

6
旦那と女の実習先が何ヶ所か被る。
「学校に連絡する」と言った私からスマホを取り上げようとする旦那を一発蹴る
その後、担任の先生に連絡。事情を説明、精神実習では別の病棟にすると言われる。

11月、精神科の実習開始
再びボイスレコーダーを旦那のカバンに仕掛け、隠れて女と会っていたこと発覚。上記証拠参照(精神的にキツくて全て聞き終えていません)
私は学校に「教師の○○先生(旦那の担任)、生徒に送迎させてます。また、不倫の相談を奥さんから受けていたにもかかわらず、その生徒を同じ病棟で実習させてます」と苦情を入れた。
旦那のLINEを使い「私はとある女子生徒と不倫をしていたことが妻にバレました」と、クラスの連絡用ラインに投稿
その日の夜、「旦那と不倫相手がコンビニにいたのを見た人がいる」と言うと、
「そんな事実は無い!」の一点張り
「もうこんな生活疲れた、もう限界、離婚するしかない」
と旦那に離婚を切り出される。
具体的にタイミングを聞くと
「今はお金が無い。実家に帰るのは俺がむり。卒業するまで待って」
私はもう一度、私を信じて貰えるように頑張るからと言い話し合い終了。
しかし、私自身、心身ともに隠していることに限界を感じ
11月8日の早朝、実は録音していたことを伝えた。
しかし、そんな事実は無い、実習病棟も違うといわれる

女との関係を直接口にば出さないけど
8月から(私の自殺する騒ぎ)限界だった
癒される存在が欲しかった
旦那が泣いて無言を貫き終了

上記が今までの経緯です。

大変お困りだと思いますので、お答えします。
心労がかかると思いますが、ご無理なされないでくださいね。

大変長い文章なので、すべてにお答えできないのが恐縮なのですが、精神的苦痛の大きさはよく分かる内容がそろっていますね。
問題は不貞事実ということなのですが、それもあるようには思えますが、夫が事実を認めていないのが難点なところですね。

直接相談をされることをおすすめします。
相談者(ID:03922)さんからの投稿
こんにちは
法律なとが分からないのと、何ヵ所か弁護事務所に電話しても出来ませんばかりなので教えて欲しいです。
自分が不倫しました。妻に彼女とやりとりしているLINEを見られ写真も撮られて、慰謝料を請求しますと言われました。
自分及び彼女は、請求された慰謝料を支払うつもりはあると伝えました。
彼女とは交際が4か月ほどで、自分も彼女の住所を知らないのに、相手の住所を教えろと言われました。彼女は答えたく無いと言ってますが、このまま答えなくてもいいでしょうか?
まだ慰謝料の金額は詳しくは決まってません。

大変お困りだと思いますので、お答えします。
ご無理なされないでくださいね。

答えなくても別によいと思います。そこについては本来的には任意ですから。
ただ、いろいろと問題がこじれる可能性はあります。ご参考までに。
相談者(ID:36669)さんからの投稿
主人が不倫しているかもと気付かされたのは、昨年のクリスマスイヴに長女(21)が難波で女性と2人で歩く姿を見たことです。一緒にいた娘の彼氏が咄嗟に動画を撮ったので、証拠として残りました。
しかしそれ以外は特に証拠がありません。
これは以前からですが土日は出かけることが多く、一昨年のクリスマスや今年のお盆などに会社の人たちと旅行に行く事もありました。
どこまで本当なのかわかりませんが、何かあるとは思います。
できれば離婚か別居の上、慰謝料も請求したいと思っています。

ご質問ありがとうございます。主人の不倫疑惑について、証拠として動画があるとのことですが、離婚を決断する際の証拠としては、通常、相手が不倫関係にあることを示す明確なものが求められます。そのため、今持っている動画だけでは、不倫の証明としては不十分かもしれません。

具体的な証拠としては、その女性とのやり取りのメール、ラブホテルなどへ行った明細書や領収書、乗り物の移動履歴、証言など具体的な行動が示されているものが有効です。また、専門の探偵事務所に依頼し、不倫の事実を確認するという方法もあります。

これらの証拠がない場合、慰謝料の請求や離婚についての判断は難しいかもしれません。相手方が不倫を認めない場合、裁判になる可能性もあるため、しっかりとした証拠が必要となります。

ただし、最終的には弁護士等の専門家に具体的な状況を相談し、最善の選択をすることをお勧めします。法律に詳しい人は、証拠の取り方や適切な手続きをアドバイスしてくれますので、ご自身の心に余裕ができるでしょう。
相談者(ID:00339)さんからの投稿
夫の不倫で浮気調査依頼をしましたがビジネスホテルへの扉入る所と翌朝建物より出てきたところに撮影になりました。

夫と相手は腕を組んで入ったとのことですが、客室入るところはバレるかもしれないということで撮影していません。

食事デートの写真も何度かあります。ビジネスホテルなので客室は違うかった!と言い逃れされ、慰謝料とれないか心配です。
言い逃れは出来ないでしょうか?また慰謝料はどれくらいの金額になりますか?相手は同じ会社の女性です。離婚はしたくありません。長々と申し訳ないです。どえかよろしくお願いします。

弁護士の宇野大輔と申します。
言い逃れされる可能性はゼロではないですが、そのビジネスホテルに二人で宿泊する合理的理由があったのかがポイントになります。
そのホテルの場所やホテルに入った時間、ホテルに泊まらななければならない理由の有無、その前後の言動(奥さんに嘘をついてるか否か等)
交渉次第では慰謝料取れると思いますが、報告書の内容等の証拠や夫婦関係、不倫相手との関係等を伺わないことには詳細を検討できませんので一度ご連絡いただけると幸いです。
お電話(05055782951)でも大丈夫ですが、明日より事務所が年末年始で閉まってしまいますので、メール(uno@law-links.jp)いただけると幸いです。
よろしくお願いいたします。
ご丁寧にありがとうございます。相手女性に仕事を手伝ってもらう仲です、自宅から近い、会社からも近い場所のホテルでした。飲みで遅くなるからホテルに泊まるということでしたが、歩いて帰れる距離でもありました。交渉次第ですね。先生、ありがとうございます。検討してみます。
相談者(ID:00339)からの返信
- 返信日:2021年12月29日
相談者(ID:01947)さんからの投稿
不倫旦那を家で待つのが嫌で耐えれなくて、
家を子供連れてでたのですが、
旦那側からの離婚請求に有利になったりしますか?

あと相手の人を特定したいのですが、
どのようにしたら法に触れずできますか?

大変お困りだと思いますので、お答えします。
ご無理なされないでくださいね。

不倫旦那を家で待つのが嫌で耐えれなくて、
家を子供連れてでたのですが、
旦那側からの離婚請求に有利になったりしますか?

→特に大丈夫だと思います。こちらがきちんと対応していけば問題はない話です。

あと相手の人を特定したいのですが、
どのようにしたら法に触れずできますか?

→難しいところですね。何か手がかりがあればいいのですが、携帯番号やLINE、予算のことありますが探偵を入れるとかも一つの考えですね。宜しくお願いします。
不倫の証拠は本人の音声があれば
証拠として成り立ちますか?
例えば不貞行為を認めたとか。
その場合の慰謝料は、相手側に請求したとしてどのくらいになりますか?
相談者(ID:01947)からの返信
- 返信日:2022年07月07日
相談者(ID:03214)さんからの投稿
付き合い始めは既婚者である事を知りませんでしたが、途中で気付いたにも関わらずそのままお付き合いを続け、相手の嫁にばれてしまいました。
その際、慰謝料として50万円の支払いに応じ、一応解決したはずが、その後(通院等で)慰謝料の再請求(15万円)を迫られました。
「早急に応じない場合は、弁護士に相談し裁判を起こす」
「そちらが負けた場合、裁判費用もろもろ全部そちらが払う事になりますから」
など、脅しともとれるような感じで迫られています。
再請求に至った理由も、既婚者の彼が噓の話を口裏を合わせて欲しいと言う内容が嫁にばれてしまったから、それで具合が悪くなったとの事なのですが…
とにかく、何の文書も残せていませんし口約束だけで今まで応じていましたのでこの先も心配です。

一応、相手の嫁と会って話した時は音声の録音をしています。
今後もしておこうと思っています。
ちゃんとした文書も残しておこうと思っていますが、その前に再請求には応じなくてはいけませんでしょうか?
相手の男性も最初は既婚者である事を隠していたのにそれに対する罪はないのでしょうか?

裁判をおこされた際は、どの様な内容になるんでしょうか?
こっちが全面的に悪い事になるのでしょうか?
相手の嫁に言われるばかりでどうしたらいいかわかりません。
勝手な言い分で申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。

大変お困りだと思いますので、お答えします。
心労がかかると思いますが、ご無理なされないでくださいね。

非常に複雑でややこしくなっていいますね。こちらとしては弁護士を入れてそろそろ毅然に主張することも検討されてもいいかもしれませんよ。そうしないとこの問題は終わらない気がします。ご参考までに。
離婚問題に強い弁護士に相談
左記の内容で検索する
弁護士の方はこちら