ベンナビ離婚(旧:離婚弁護士ナビ) > 熊本県 > 熊本市 > しののめ総合法律事務所

しののめ総合法律事務所

【初回面談無料】離婚問題に幅広く対応◎離婚を決めたら当事務所へご相談にお越しください!
相談の流れを見る
弁護士 園田 理美
住所 熊本県熊本市中央区大江6-20-6T areaビル3F
最寄駅 水前寺駅
定休日 土曜 日曜 祝日 営業時間

平日:09:00〜17:00

対応案件
離婚前相談 離婚協議 離婚調停 財産分与 親権 養育費 DV モラハラ 不倫・離婚慰謝料 離婚裁判 面会交流 離婚手続き 別居 男女問題 熟年離婚 婚姻費用
対応体制
  • 初回相談無料
  • 女性弁護士在籍
利用規約個人情報保護方針LINE利用規約 に同意の上、ご連絡ください。
初回相談無料
ただいま営業中
09:00〜17:00
電話問合せ
電話番号を表示

女性弁護士】離婚に不安がある方…弁護士と二人三脚で進めませんか?

このようなことでお困りではありませんか?

  • 離婚を決意したので弁護士に依頼したい
  • 離婚に向けて証拠集めなどを弁護士にサポートしてほしい
  • 不倫をされ、慰謝料を請求したいので、弁護士に相談したい
  • 相手と直接交渉するのが辛い為、弁護士に介入してほしい
  • 離婚に応じてもらえず、話が進まないので、弁護士に任せたい
  • 離婚に向けて、別居の準備をしたい
  • 親権養育費面会交流など、子供のことについて取り決めたい など

離婚を固く決意された方でも、いざ離婚を進めようとすると不安なこともたくさんあると思います。

当事務所は、ご依頼者様の味方として二人三脚でサポートいたします。

弁護士に話すだけで、きっと精神的な負担も軽減できるはずです。

安心して、不安なことも辛いこともなんでもお話しください。

財産分与】財産の分け方でお困りの方へ

財産分与』とは、離婚時にご夫婦が2人で築いてきた共有財産を分けることを言います。

共有財産とは、預貯金・住宅・生命保険などを含み、これらも全て清算していきます。

財産分与の決め方について

協議を行う
離婚前や離婚後であっても協議から始めることとなり、お互いの財産を全て確認したうえで、どのように分けていくかを話し合います。

調停の申し立て
協議で財産分与が決まらなかった場合は、家庭裁判所に調停を申し立てることとなります。

調停で合意された場合は、『調停調書』が発行され、強い法的強制力を持つ公文書になりますので、発行された際には無くさずに保管してください。

審判・裁判を行う
調停でも財産分与が決まらなければ、審判もしくは裁判を行うことになります。

裁判まで進んでしまうと、長期化が予想されるため、協議の早い段階から弁護士に依頼し、早期解決を目指すことをおすすめします。

離婚問題】様々な世代の離婚問題に注力してきました

子育て世代の離婚問題

子育て世代の離婚をお考えの方は、親権養育費面会交流など、お子さまに関する決め事が多くなります。

別居前にご相談をいただければ、今後何をすべきなのか多くのアドバイスができますので、お子さまとの未来の為にも、当事務所へご依頼ください。

長年連れ添ったご夫婦の離婚問題

長年連れ添ったお相手との離婚をお考えの場合、争点となるのは財産分与になります。

長い婚姻期間の中で、共に築き上げてきた共有財産の総額が高くなることが想定されるため、しっかりと資産総額を調べる必要がございます。

ご依頼者様にとって、最善策をご提案させていただきますので、安心してご来所ください。

経営者の方の離婚問題

経営者で離婚をお考えの方の場合、財産分与と今後の経営が争点になることが多いです。

事業を行っている場合、事業資産と個人資産を分けて考える必要があり線引きが曖昧になることも多々ございます。

また、ご夫婦で経営をされている場合、将来的な会社運営についても考える必要が出てきます。

考えることが多岐に渡るからこそ、1人1人のご状況に合わせてオーダーメイドのご提案をさせていただきます。

初回相談無料】依頼者様に寄り添い、じっくりとお話を伺います

離婚問題をお任せいただく上で、依頼者様と弁護士の信頼関係はとても大切です。

依頼者様にとっても今後の人生に関わることですから、安心して弁護士に対応を任せられるに越したことはありません。

そのため当事務所では、最初のご相談についても、きちんとお顔を合せながら話すことを大切にしています。

ご相談時には、時間をかけてしっかりとお話をお聞きしております。

初回相談は無料ですので、まずは一度ご相談にお越し下さい。

女性弁護士対応】安心してご相談ください

離婚という性質上、異性には話しにくい内容もあるかと思います。女性相手だから話せるセンシティブなご相談も多いでしょう。

当事務所では、女性弁護士が対応しておりますので、女性の方も安心してご相談いただけるかと思います。

女性ならではの視点から問題を捉えることもできますので、安心してご相談下さい。

状況に応じて柔軟な対応を行っております

弁護士が入ることでかえって揉めてしまいそう……

というようなケースでは、いきなり弁護士が表に出ていくのではなく、裏方としてのサポートからさせていただきます。

どのような進め方が適切かは、お話を伺った上でじっくりと検討いたしますので、まずはお気軽にお問い合わせ下さい。

弁護士 園田の心がけ

離婚を決意された方は、これまでも辛い思い・悲しい思いをたくさんされてきたかと思います。また、離婚後の生活についても不安はありますよね。

弁護士 園田は、依頼者様のお気持ちに寄り添い、「二人三脚」でサポートし、辛いことも半分こできればと思っています。

また、依頼者様が後悔しないために「これは難しい」「この進め方はよくない」などのネガティブな情報もきちんとお伝えするようにしています。

ご希望どおりに進めるのが難しい場合でも、きちんと代替案を考え、お伝えいたしますのでご安心下さい。

初回相談無料
ただいま営業中 09:00〜17:00
電話問合せ
電話番号を表示
050-5458-6346
24時間受信中
メール問合せ
初回相談無料
ただいま営業中
09:00〜17:00
電話問合せ
電話番号を表示
弁護士事務所情報
事務所名 しののめ総合法律事務所
弁護士 園田 理美
弁護士登録番号 48347
所属団体 熊本県弁護士会
住所 熊本県熊本市中央区大江6-20-6T areaビル3F
最寄駅 水前寺駅
電話番号
電話番号を表示
対応地域 熊本県
定休日 土曜  日曜  祝日 
営業時間

平日 :09:00〜17:00

初回相談料金体系 無料
初回相談無料
ただいま営業中
09:00〜17:00
電話問合せ
電話番号を表示
アクセスマップ
同じ市区町村にある弁護士・法律事務所
近くにある弁護士・法律事務所
初回面談相談無料の弁護士・法律事務所
オンライン面談可能な弁護士・法律事務所

弁護士の方はこちら