ベンナビ離婚(旧:離婚弁護士ナビ) > 大阪府 > 大阪市 > 淀屋橋駅 > 淀屋橋駅でモラハラに強い弁護士

淀屋橋駅でモラハラに強い弁護士一覧

大阪府離婚問題のご相談を受付中!
初回面談料0円
夜間休日対応
秘密厳守
※一部、事務所により対応が異なる場合があります
淀屋橋駅でモラハラに強い弁護士が26件見つかりました。
利用規約個人情報保護方針に同意の上、各法律事務所にご連絡ください。
更新日:
LINE相談なら、電話よりもじっくり、メールよりもスピーディー
弁護士 春田 藤麿
相談料 初回相談料0円
住所 大阪府大阪市西区西本町1-7-1信濃橋FJビル4階
最寄駅 本町駅(御堂筋線、四つ橋線、中央線) 四ツ橋線27番出口を出て右手のビル 中央線19番出口 御堂筋線5番出口
定休日 無休 営業時間

平日:00:00〜23:59

土曜:00:00〜23:59

日曜:00:00〜23:59

祝日:00:00〜23:59

【LINE無料相談がお勧め】◆早く離婚したい◆慰謝料を減額したい◆不倫の責任をとらせたい◆家族や会社に知られたくない◆早く解決して日常に戻りたい
注力案件
離婚前相談 離婚協議 離婚調停 財産分与 親権 養育費 DV モラハラ 不倫・離婚慰謝料 離婚裁判 面会交流 離婚手続き 別居 男女問題 熟年離婚 婚姻費用
対応体制
  • 初回相談無料
  • 来所不要
  • 電話相談可能
  • LINE予約可
  • 休日の相談可能
  • オンライン面談可能
  • 女性弁護士在籍
【初回相談30分0円】お気軽にご面談ください≪詳細は写真をクリック≫
弁護士 渡邉 かおり
相談料 初回相談料0円(30分)
住所 大阪府大阪市中央区久太郎町1-5-31リアライズ堺筋本町ビル301
最寄駅 大阪メトロ 堺筋本町駅 3番出口(徒歩1分)
定休日 土曜 日曜 祝日 営業時間

平日:09:00〜17:00

【キッズスペース有】あなたが自分らしく生きていけるようお手伝いします【離婚調停親権面会交流養育費財産分与など】◆離婚を決意した方サポートをいたします。
注力案件
離婚前相談 離婚協議 離婚調停 財産分与 親権 養育費 DV モラハラ 不倫・離婚慰謝料 離婚裁判 面会交流 離婚手続き 別居 男女問題 熟年離婚 婚姻費用
対応体制
  • 初回相談無料
  • LINE予約可
  • 女性弁護士在籍
詳細ページにて、離婚の解決実績を多数掲載中です。ぜひご覧ください。
弁護士 藤田 大輔
相談料 初回面談相談料0円(30分)
住所 大阪府大阪市北区堂山町1-5三共梅田ビル4階
最寄駅 梅田駅から徒歩約7分|東梅田駅から徒歩約7分|大阪駅から徒歩約9分|大阪梅田駅から徒歩約10分
定休日 土曜 日曜 祝日 営業時間

平日:09:00〜17:00

秘密厳守◆事前予約でお仕事後や休日の対応可◆離婚全般・不倫慰謝料など話し合いのご負担軽減や離婚の条件交渉など、離婚後の生活へ向けて安心して進めるようサポート致します《お問い合わせは写真をクリック》
注力案件
離婚前相談 離婚協議 離婚調停 財産分与 親権 養育費 DV モラハラ 不倫・離婚慰謝料 離婚裁判 面会交流 離婚手続き 別居 男女問題 熟年離婚 婚姻費用
対応体制
  • 初回相談無料
  • 電話相談可能
  • 休日の相談可能

事務所がたくさんあって、どこに相談してよいかわからない… Q

まずは、各事務所情報に記載の「注力案件」「対応体制」などをもとに、ご希望の条件を満たすところに相談してみてください。 あなたの相談したい分野に注力していれば、どの事務所でも対応可能ですので、迷ったら第一印象で問題ありません。 A

弁護士 小原 望
相談料 初回相談料0円(30分)
住所 大阪府大阪市北区南森町2-2-7シティ・コーポ南森町902
最寄駅 大阪市営地下鉄堺筋線・谷町線南森町駅より徒歩1分、JR東西線大阪天満宮駅西端より徒歩2分
定休日 日曜 祝日 営業時間

平日:09:00〜19:00

土曜:09:00〜17:30

【女性弁護士在籍】【国際離婚対応】【弁護士歴38年】「円満・迅速な解決」を目指して、経験豊富な弁護士が対応いたします。複雑化しがちな国際離婚にも対応可能。まずはご相談ください。
注力案件
離婚調停 財産分与 親権 養育費 DV モラハラ 国際離婚 不倫・離婚慰謝料 離婚裁判 面会交流 離婚手続き 別居 熟年離婚 婚姻費用
対応体制
  • 初回相談無料
  • 面談予約のみ
  • 休日の相談可能
弁護士 川原 俊明
相談料 初回相談料0円(30分)
住所 大阪府大阪市北区西天満2-10-2幸田ビル8階
最寄駅 京阪淀屋橋駅から徒歩10分 / 京阪大江橋駅から徒歩8分
定休日 土曜 日曜 祝日 営業時間

平日:09:00〜19:00

【初回相談無料】弁護士35年を超える豊富な経験がウリです。複雑な男女問題は、ただ法律に沿って解決するだけではなく、今後の再出発のお力になれるように親身に、丁寧な対応を心がけています。
注力案件
離婚調停 財産分与 親権 養育費 DV モラハラ 国際離婚 不倫・離婚慰謝料 離婚裁判 面会交流 離婚手続き 別居 熟年離婚 婚姻費用
対応体制
  • 初回相談無料
弁護士 大阪事務所所長:岡本 健佑
相談料 初回相談料0円
住所 大阪府大阪市北区梅田1-11-4大阪駅前第4ビル22F
最寄駅 [谷町線]東梅田駅南改札口より徒歩1分 [御堂筋線]梅田駅南改札口より徒歩5分
定休日 無休 営業時間

平日:09:00〜21:00

土曜:09:00〜19:00

日曜:09:00〜19:00

祝日:09:00〜19:00

◆初回相談無料◆オンラインでの弁護士相談が可能◆離婚の条件交渉をしてほしい/不倫されていたので慰謝料を請求したい/不倫してしまい、慰謝料を請求されてしまったなど、離婚・不倫問題は当事務所までご相談を!
注力案件
離婚前相談 離婚協議 離婚調停 財産分与 親権 養育費 DV モラハラ 国際離婚 不倫・離婚慰謝料 離婚裁判 面会交流 離婚手続き 別居 男女問題 熟年離婚 婚姻費用
対応体制
  • 初回相談無料
  • 来所不要
  • 電話相談可能
  • 休日の相談可能
  • オンライン面談可能

複数の事務所に相談してもいいの? Q

相談できます。相談=依頼ではありませんので安心してください。
事務所により提案する解決方法が異なる場合もありますので、無料相談などを活用し比較検討し、あなたが納得のいく提案をしてくれるところを探しましょう。 A

【詳細は写真をクリック】家庭裁判所から徒歩3分◆あなたの代わりに交渉いたします
弁護士 市村 和也
相談料 初回相談料0円(30分)
住所 大阪府大阪市中央区内本町1-2-15 谷四スクエアビル6階
最寄駅 谷町四丁目駅 3番出口徒歩10秒
定休日 不定休 営業時間

平日:09:00〜20:00

土曜:09:00〜20:00

日曜:09:00〜20:00

祝日:09:00〜20:00

初回相談30分無料】谷町四丁目駅から徒歩10秒の好立地!「モラハラに耐えられず離婚したい」「離婚したいが夫が怖くて言い出せない」等、ご相談ください。年間100件以上の離婚相談を受ける弁護士が親身にサポート!
注力案件
離婚前相談 離婚協議 離婚調停 財産分与 親権 養育費 DV モラハラ 不倫・離婚慰謝料 離婚裁判 面会交流 離婚手続き 別居 男女問題 熟年離婚 婚姻費用
対応体制
  • 初回相談無料
  • 面談予約のみ
  • 電話相談可能
  • LINE予約可
  • 休日の相談可能
  • オンライン面談可能
弁護士 大阪法律事務所 所長 長田 弘樹
住所 大阪府大阪市中央区久太郎町3丁目5−13又一ビルディング
最寄駅 【Osaka Metro中央線『本町駅』より徒歩2分】【Osaka Metro御堂筋線『本町駅』より徒歩3分】【Osaka Metro堺筋線『堺筋本町駅』より徒歩5分】【Osaka Metro御堂筋線『心斎橋駅』より徒歩約7分】
定休日 無休 営業時間

平日:09:30〜20:00

土曜:09:30〜18:30

日曜:09:30〜18:30

祝日:09:30〜18:30

【本町駅徒歩2分】【法律相談30分無料】弁護士法人ALGでは、離婚の相談件数だけで83,478件(2007年6月~2023年4月末まで)と豊富な経験に裏打ちされた安心の解決策をご提案いたします。
注力案件
離婚調停 財産分与 親権 養育費 DV モラハラ 国際離婚 不倫・離婚慰謝料 離婚裁判 面会交流 離婚手続き 別居 熟年離婚 婚姻費用
対応体制
  • 初回相談無料
  • 電話相談可能
  • オンライン面談可能
弁護士 牧尚人
相談料 初回相談料0円
住所 大阪府大阪市中央区北浜3-5-19淀屋橋ホワイトビル708
最寄駅 地下鉄御堂筋線 / 京阪淀屋橋駅⑬番出口より 徒歩1分
定休日 土曜 日曜 祝日 営業時間

平日:09:30〜18:30

【初回・2回目相談無料】法律では割り切ることができない離婚や男女問題について、スピーディーかつ丁寧に解決できるようサポートいたします。
注力案件
離婚調停 財産分与 親権 養育費 DV モラハラ 国際離婚 不倫・離婚慰謝料 離婚裁判 面会交流 離婚手続き 別居 熟年離婚 婚姻費用
対応体制
  • 初回相談無料
  • 電話相談可能
  • 休日の相談可能
平日の夜間や休日のご相談も歓迎しています!電話・メール・LINEにて、お気軽にお問い合わせください
弁護士 權野 裕介(ごんの ゆうすけ)
相談料 初回相談料0円
住所 大阪府大阪市西区江戸堀1丁目15番27号アルテビル肥後橋5階
最寄駅 地下鉄四ツ橋線「肥後橋駅」より徒歩2分
定休日 土曜 日曜 祝日 営業時間

平日:09:00〜18:30

初回相談無料】●肥後橋駅より徒歩2分●離婚調停・訴訟はお任せください!スピード感のある解決・納得感のある解決を目指してサポートいたします。明確な料金体系で安心◎お気軽にご相談ください
注力案件
離婚前相談 離婚協議 離婚調停 財産分与 親権 養育費 DV モラハラ 不倫・離婚慰謝料 離婚裁判 面会交流 離婚手続き 別居 男女問題 熟年離婚 婚姻費用
対応体制
  • 初回相談無料
  • LINE予約可
  • 休日の相談可能
  • オンライン面談可能

相談前に準備しておいたほうがいいことは? Q

事実と気持ちを整理した上であなたの相談内容を明確にしておくことで、スムーズな相談につながり、有益なアドバイスが得られやすくなります。
(離婚したい原因/夫婦の収入・財産状況/親権の主張内容 など) A

あなたの人生を切り開くお手伝いをします!離婚後の生活への不安なども含めご相談ください!
弁護士 野条 健人、井上めぐみ、水野 那々衣
相談料 初回相談料0円
住所 大阪府大阪市西区靱本町1-4-17 ACN信濃橋ビル2階
最寄駅 四つ橋線・御堂筋線・中央線【本町駅】徒歩1分
定休日 土曜 日曜 祝日 営業時間

平日:09:00〜19:00

秘密厳守】【個室キッズスペース完備離婚を決意された方へ!女性からのご相談多数◎モラハラ不倫慰謝料DVに注力しておりますので、お悩みを独りで抱えずに、ぜひ一度ご相談ください!【休日面談可◎
注力案件
離婚前相談 離婚協議 離婚調停 財産分与 養育費 DV モラハラ 不倫・離婚慰謝料 離婚裁判 面会交流 離婚手続き 別居 熟年離婚 婚姻費用
対応体制
  • 初回相談無料
  • 面談予約のみ
  • 電話相談可能
  • 休日の相談可能
◆【初回相談60分0円】オンライン相談も可/まずはお気軽にお電話ください!
弁護士 代表弁護士 萩原達也(ベリーベスト弁護士法人/主事務所:ベリーベスト法律事務所)
住所 大阪府大阪市北区堂島1-1-5 関電不動産梅田新道ビル2階
最寄駅 地下鉄御堂筋線「淀屋橋」駅 7番出口より徒歩7分
定休日 無休 営業時間

平日:9:30〜21:00

土曜:9:30〜18:00

日曜:9:30〜18:00

祝日:9:30〜18:00

「パートナーの言動に耐えられない」「精神的に限界がきており、離婚したい」など 経験豊富な弁護士が最適な解決策をご提案します。まずはお気軽にお電話ください。
注力案件
離婚協議 離婚調停 財産分与 親権 養育費 DV モラハラ 国際離婚 不倫・離婚慰謝料 離婚裁判 面会交流 離婚手続き 別居 熟年離婚 婚姻費用
対応体制
  • 初回相談無料
  • 来所不要
  • 電話相談可能
  • 休日の相談可能
  • オンライン面談可能
  • 女性弁護士在籍
【円満解決】どんなお悩みにも親身になって対応いたします。
弁護士 丁村 香緒里
相談料 初回相談料0円
住所 大阪府大阪市北区西天満2-3-19神光ビル6階
最寄駅 大阪メトロ御堂筋線「淀屋橋」駅より徒歩7分 大阪メトロ堺筋線「北浜」駅より徒歩9分 大阪メトロ谷町線「東梅田」駅より徒歩10分
定休日 不定休 営業時間

平日:10:00〜17:30

土曜:10:00〜17:00

日曜:10:00〜17:00

祝日:10:00〜17:00

初回相談無料】離婚問題全般【離婚協議/離婚調停/DV/モラハラなど豊富な実績】女性ならではの視点で、感情の対立やもめごとを仲裁、交渉をスムーズに進め、あなたの悩みに寄り添いサポートいたします。
注力案件
離婚前相談 離婚協議 離婚調停 財産分与 親権 養育費 DV モラハラ 不倫・離婚慰謝料 離婚裁判 面会交流 離婚手続き 別居 男女問題 熟年離婚 婚姻費用
対応体制
  • 初回相談無料
  • 電話相談可能
  • 休日の相談可能
  • オンライン面談可能
  • 女性弁護士在籍
離婚協議・調停はお任せを!不動産の財産分与も不動産鑑定士・業者と連携しワンストップ対応◎
弁護士 松本 光・藤井 雄貴
住所 大阪府大阪市北区西天満3-1-25老松コープ609
最寄駅 中之島線【なにわ橋駅】から徒歩6分/堺筋線・谷町線【南森町駅】から徒歩7分
定休日 不定休 営業時間

平日:09:00〜21:00

土曜:09:00〜21:00

日曜:09:00〜21:00

祝日:09:00〜21:00

初回相談無料財産分与不倫慰謝料婚姻費用などに注力◎離婚を決めたらすぐにご相談を!離婚に伴う経済面の問題弁護士2名体制で迅速・丁寧なサポートを提供しております【オンライン面談/夜間・休日の相談対応】
注力案件
離婚前相談 離婚協議 離婚調停 財産分与 親権 養育費 DV モラハラ 不倫・離婚慰謝料 離婚裁判 面会交流 離婚手続き 別居 男女問題 熟年離婚 婚姻費用
対応体制
  • 初回相談無料
  • 来所不要
  • 電話相談可能
  • LINE予約可
  • 休日の相談可能
  • オンライン面談可能
最寄駅|
地下鉄南森町駅/JR大阪天満宮駅 4B出口より徒歩1分
営業時間|
平日:09:00〜20:00 土曜:10:00〜16:00
定休日|
日曜 祝日
対応エリア|
関西地域
弁護士|
曽我部 晋太
最寄駅|
JR大阪駅・阪急梅田駅・地下鉄梅田駅
営業時間|
平日:09:30〜19:00
定休日|
土曜 日曜 祝日
対応エリア|
関西地域/西日本を中心に相談可能
弁護士|
荒井 淳平
最寄駅|
北浜駅6番出口より徒歩約2分
営業時間|
平日:09:00〜17:30
定休日|
土曜 日曜 祝日
対応エリア|
関西地域
弁護士|
村井 恵美
最寄駅|
地下鉄 谷町線・堺筋線「南森町駅」②番出口から徒歩6分
営業時間|
平日:09:00〜17:30
定休日|
土曜 日曜 祝日
対応エリア|
大阪府、京都府、兵庫県、奈良県、滋賀県
弁護士|
西村 美智子
最寄駅|
淀屋橋駅1番出口より徒歩10分 ※本気で離婚したい方の味方となります。※
営業時間|
平日:09:30〜20:00
定休日|
土曜 日曜 祝日
対応エリア|
大阪府 兵庫県 京都府 奈良県 和歌山県
弁護士|
仲岡 しゅん
最寄駅|
Osaka Metro谷町線 / 谷町四丁目駅 徒歩7分
営業時間|
平日:10:00〜19:00
定休日|
土曜 日曜 祝日
対応エリア|
東京都 愛知県 三重県 大阪府 兵庫県 京都府 滋賀県 奈良県 和歌山県 岡山県 広島県 福岡県
弁護士|
上村 優貴 | 髙橋 政幸
最寄駅|
【JR東西線「大阪天満宮駅」 徒歩10分】【谷町線・堺筋線「南森町駅」 徒歩10分】
営業時間|
平日:09:00〜21:00 土曜:10:00〜19:00 日曜:10:00〜19:00
定休日|
祝日
対応エリア|
大阪府 兵庫県 京都府 奈良県
弁護士|
森田 和明
最寄駅|
JR「北新地駅」11-41番出口より徒歩8分
営業時間|
平日:09:30〜18:00
定休日|
土曜 日曜 祝日
対応エリア|
大阪府
弁護士|
坂野 真一
最寄駅|
北浜駅より徒歩3分、なにわ橋駅より徒歩7分
営業時間|
平日:09:30〜17:00
定休日|
土曜 日曜 祝日
対応エリア|
大阪府 兵庫県 京都府 奈良県
弁護士|
田中 文
最寄駅|
南森町駅より徒歩10分/大阪天満宮駅より徒歩5分
営業時間|
平日:09:30〜18:00
定休日|
土曜 日曜 祝日
対応エリア|
全国対応可能
弁護士|
浦田 知温
最寄駅|
大阪市営谷町線 東梅田駅より徒歩9分/大阪市営堺筋線 南森町駅より徒歩9分
営業時間|
平日:09:00〜20:00
定休日|
土曜 日曜 祝日
対応エリア|
全国
弁護士|
青木 佑馬
最寄駅|
堺筋本町駅12番出口より徒歩約1分
営業時間|
平日:09:00〜21:00 土曜:09:00〜21:00 日曜:09:00〜21:00 祝日:09:00〜21:00
定休日|
無休
対応エリア|
全国
弁護士|
別所 大樹
もっとみる
26件中 1 ~26件を表示
淀屋橋駅でモラハラの相談が可能な弁護士が回答した解決事例
淀屋橋駅でモラハラの相談が可能な弁護士が回答した法律相談QA
相談者(ID:03805)さんからの投稿
私達夫婦は結婚してから2年で子供が1人で私は専業主婦です。旦那は実家が農業で収入も安定しないということも考慮して、1度も同居せず(不仲が原因ではない)、お互い実家にて生活をしています。
ある時、旦那のTwitterのアカウントを教えてと携帯を借りた際にTwitterのメッセージ機能を見たところ※不貞行為(本人は未遂だと言っている)を不特定多数の女性に誘うようなメッセージ(会えますよ、したいです、えんできますか?えっちしたいです等)と送っているのを見てしまいました。この事を言うと生活費などを貰えなくなりそうでそれだと子も私も困ると思い、数ヶ月知らないふりをして生活していましたが私にも限界が来たため、
それについて問いただすと「たしかに送ったけどからかうつもりで送ってたつもりです。会社の人に送ってみ送ってみと言われて送っただけです。別に会った訳でも浮気してた訳でもないです。俺だって悩んでました。それは○○(私)が○○町(旦那の地元)が嫌だからと一緒に住んでくれないからです」と非を認めないどころか話を変えられました。ちなみに旦那の送っていたメッセージの証拠の写メはありますが証拠不充分だと思うのと、旦那自身そのやり取りを削除していたり、本人が否定しているため不貞行為として訴えられるような材料はないです。
それから私自身理由がないのに嫌だと言ってる訳ではなく、それ以前に旦那から暮らしの話を持ち掛けてきた事は無くて私から切り出して話をしないと暮らしの話はした事がありません。旦那には(旦那の収入では)どこか住む場所を借りるのは難しい、私の月々の年金すらまともに払えず滞納している、車の支払い時期や車検の時期には今月の食費はあげれないから子の児童手当から借りて使っててと言われて生活面が不安である、子に何かあった時に私1人でも行動できるような環境(ペーパードライバーのため)や交通の便が良くないと不安ですと以上の事を伝えていたはずなのですが
、その話の最中に旦那は「おれが生活費やアパート代、送り迎えも全部やる」と非現実的な事を言い、その後はずっと黙り込んでいたので私が○○町(旦那の地元)が嫌だから住んでくれないと話を1括りにしたのだと思われます。
それから毎月下さいと言わないと生活費や食費はもらえないので「今月の生活費等はいただけないのでしょうか」と聞くと
「おまえたちのために休み無しに働いてるのに浮気を疑うわけ?それから暮らしの話は無視するんだね」と逆ギレのLINEがきました。それ以降から私とのLINEでのやりとりで暴言じみたことを言われるようになりました。
そのため本籍地の旦那の住所に郵便物が届いてしまう(今は転送届を出していますがここでいう郵便局は手続き前の物です)ので、私の実家宛てに郵便物を送ってもらったのですがねんきん定期便も一緒に入っており、私の許可なしに開かれていました。何故、私の許可無しに開けたのか聞いたら「払ってるのはおれだ。見ようが勝手じゃないですか?違いますか」と返事がきました。ねんきん定期便のハガキの払い込み事情やそれ以外も気になりネットで調べたところ、数ヶ月分が未納になっていた為、本人に聞くと抜けてるのは1月分だけだと言っていたので年金機構に問い合わせると私の調べた通りの月分が未納だと教えてもらいました。その事を旦那に伝えると「ずいぶん年金のことにうるさいね」、「金の時だけLINEか?」と今後の生活ややりとりが不安になる返事がきたので来月の食費をもらうための連絡をするのが精神的に辛いです。今後、和解するのは難しいと判断して離婚を考えていますが子も1歳とまだ小さいためモラハラとしてどこかに相談して解決すべきなのか、離婚して欲しいと伝えるべきかで悩んでいます。
なるほど、すごい葛藤があることが色々とわかります。
これは弁護士に相談して、依頼すべき問題な気がします。
ご無理なされないでくださいね。
相談者(ID:02671)さんからの投稿
6年前に脳幹出血で倒れ意識不明なり命助かりましたが左半身麻痺で後遺症になり医師に改善しないと言われリハビリ頑張ってますが家事が全くでくなく旦那さんに介護の言葉の暴力、でて行け、中々でて行かないと言われ子供が成人するまで辛抱してました。去年、婚姻費用分担金の調停を離婚と思われていて4月に子供の話しで口をはさむとお前は黙っておけ、でて行け、中々でて行かないと言われずっと行政に相談したが住む所が中々見つからないので来年に施設入所します。婚姻費用分担金と離婚の同一進行したいです。離婚なると旦那さん55歳なので退職金と年金、慰謝料など貰えますか?
です。離婚なると旦那さん55歳なので退職金と年金、慰謝料など貰えますか?

大変お困りだと思いますので、おこたえしします。同一進行でいいと思います。
財産分与となれば、それらが財産分与の対象であればもらえるはずです。
生活に困るから来年9月に入所予定だと今からではむりなんですか?
相談者(ID:02671)からの返信
- 返信日:2022年09月24日
相談者(ID:05114)さんからの投稿
夫とは、長いこと不仲です。いわゆる仮面夫婦のようなか感じですが、最近「俺はお前と仲良くしたいんだ」と言って、体の関係をほのめかします。側から見ると何も悪くないようにみえますが、私がそれは嫌だとわかっての言動です。本当に再構築したいならば、嫌がることはしないはず。夫には女の陰も見えています。それをカモフラージュするためのこれなのです。この無理強いをやめさせたいです。何かといえばお金の話(お前は俺から金を巻き上げる等、もちろん正当なお金しかもらっていません)
大変お困りだと思いますので、お答えします。
ご無理なされないでくださいね。

モラハラに該当すると思います。相手の嫌がることをすることにかわりありませんので、夫さんとの決別を考えていく必要もありそうですね。
ありがとうございました。こういうことは、第三者を交えないと解決は難しいのでしょうね。
相談者(ID:05114)からの返信
- 返信日:2023年02月08日
相談者(ID:03992)さんからの投稿
息子が、妻のモラハラで苦しんでいます。今、妊娠中で家事について、息子がやるのですが、何回教えてもできない、やる気が無いからだと、全否定される。お前は、無能だから要らないとまで言われるありさまです。見るに見かねて、間に入ると、いつまで親に頼っているのと陰でプレッシャーをかけられる。妻は、自分の母親に電話連絡し、一緒になって、息子のことを人格否定するところまで、追い込んでいます。先日、心療内科に連れて行き、精神安定剤を処方してもらいました。親としては、別れて新たな人生を歩んで欲しいと考えます。何か良い手立てがあればよろしくお願いします。
大変お困りだと思いますので、お答えします。
心労がかかると思いますが、ご無理なされないでくださいね。

妻のモラハラから解決するためにも弁護士に直接相談してもいいと思います。親としては、別れて新たな人生を歩んで欲しいと考えているということはすごく大切してほしいなと思います。宜しくお願いします。


相談者(ID:37975)さんからの投稿
旦那からのモラハラが酷く 子ども達にも悪影響がでているので 離婚したいです。
旦那からは1円も貰えておらず 児童手当すらも貰えていません。
私自身働いていますが 日々の生活でお金がなかなか貯められず 1日でも早く家を出たいですが
お金の心配、今後の子ども達の養育の心配で
何から始めたらいいかすら 分かっていない状況です。
離婚を始めるためには、まず証拠の収集が重要です。モラハラの内容を日記形式で記録し、証拠となるメッセージやメールなどを保管してください。次に、弁護士の助けを借りることをおすすめします。無料または低価格の法律相談を利用することができます。弁護士は離婚の流れや、子ども達の親権、養育費などについてのアドバイスをくれます。最後に、離婚が決まったら、役所に離婚届を提出します。なお、夫が離婚に応じない場合、裁判を進めることになりますが、その際も弁護士がサポートします。経済的な不安もあると思いますが、弁護士を通じて養育費を請求したり、児童手当を受け取ること等の相談も可能です。この難しい時期、あなたが安心して次のステップへ進めるようサポートを受けられることを願っています。
相談者(ID:03204)さんからの投稿
10月7日、夜22:00頃
息子の携帯を主人に壊されました。
理由としては、息子が、友人とオンラインでゲームをしており、その際にトラブルがあったみたいです。
わたしは、外に買い物に出かけており
始まりは、わからないのですが、
帰宅した時にはいいあいになってました。

録音をしましたが、はっきりとした
原因は、録音されてません
携帯を主人が投げつけ
壊れた時に
"はい、おめでとう
これで壊れたね
携帯ダメになったね"
という、言葉は、入ってます。

理由は、どうであれ
息子の財産を破損した事には変わりがないようにおもいます。
また、息子は知的障害者です。
高圧的な態度をとられると
萎縮してしまい、話す事ができなくなります。
このまま、婚姻生活を続けていくと
息子がダメに
鬱になりそうです。
息子は、18ですが、障害もあり
知的年齢は、10歳程度です。


まずは、息子の財産を破損した事に
対して被害届は、だせれますか?
大変お困りだと思いますので、おこたえいたします。
感情論もあるかと思いますので、色々とお辛いことだと思います。ご無理なされないでくださいね。

10月7日、夜22:00頃
息子の携帯を主人に壊されました。
理由としては、息子が、友人とオンラインでゲームをしており、その際にトラブルがあったみたいです。
わたしは、外に買い物に出かけており
始まりは、わからないのですが、
帰宅した時にはいいあいになってました。

何度もこういうことがあるとモラハラでしょう。早めに相談されることをおすすめします。
被害届はなかなか家族間のことですから、取り扱ってくれない可能性があります。ご参考までに。
相談者(ID:00728)さんからの投稿
夫はモラハラであるが暴言 暴力は無く
じっくりと精神が追い詰めてくるタイプで
夫のせいで鬱病になり、モラハラを理由に離婚 
したいと思いますが じっくり長い時間をかけて精神壊されました。夫のような暴言暴言がない(たまにキレる)タイプはどんなモラハラを立証する物を集めればいいでしょうか?
ちなみ外面はかなり当たりは柔らかく腰はものすごく低く優しくいい旦那さんと言われますが
嘘つきなくせに私の保身から出た嘘は見破り怒鳴られました。ずる賢く 準備用心は怠らないタイプです。 
夫のすぐ手の届くところにレンチみたいな工具を威嚇なのかしばらく私の目につく所に置き始めた事があります。
面と向かって注意はしてきませんが長文のLINEで小言をよこします。着信音がするだけで体がこわばり動悸がして落ちつかない状態に今はなってしまっています
下手な逃げ方したら夫が納得するまでやりかえされるだろと思いますが
職場を変えることが出来ず夫の前から行方を完全に隠せません
どんな風に証拠を集めればいいでしょうか?
大変お困りだと思いますので、お答えします。
なるほど、嘘つきなくせに私の保身から出た嘘は見破り怒鳴られました。ずる賢く 準備用心は怠らないタイプなんですね。

我々も多くのモラハラ事案を扱っていますので、ご無理なされないでくださいね。
まず、大切なのは、どうしてモラハラの証拠を集めるのか、慰謝料なのか、離婚なのか、その目的によっても違ってきます。

大事なことはこちらからしたたかになることです。ハラスメントという言葉自体受け手の感受性の問題ですから、当然、こちらがどう受け止めたかを残すことが大切です。何をいわれて何をされたか、日記でもメモでも構いません。ときにはボイスでもいいでしょうし、心療内科に行かれているのであれば、その医証やカルテで残す、記録をとにかく残すのが大切です。弁護士さんに早めに相談されるもよいと思います。

そして、離婚へということでしたら、それに向けて動けるように弁護士さんからアドバイスをもらってくださいね。
回答ありがとうございます。
今は離婚をする為に進んでいこうと思っています。夫は数年に及ぶ不倫もしています、もとは離婚の理由として不倫。証拠を揃えて相手に不倫慰謝料、夫に精神的苦痛による慰謝料を請求と離婚をしようと思った時に考え証拠を集め始めましたが不倫を立証するものは集められませんでした。
離婚をすると決めてから夫の行動を気にかけるようになって 夫を敵としてみた場合かなり心身的に危ないし私の動き方がまずければ近くに住む高齢の親にも危害があると感じています。親にも職場の人にも私と連絡が取れない時は警察に連絡して自宅に行くように言ってあります。
上記のような状況で離婚をすると決意はしてますが数年に及ぶ不倫をしながら私の家事のいたらない些細な事にも「ちゃんとやってくれよ」を長文LINEや指差し指摘などされてきました
自分の事を棚にあげて私に細かくくどい指摘、
凶器で威嚇、でも顔は穏やか、不倫も立証できないと精神的に追い込まれてしまいました。
夫の行動などの記録を取りつつ弁護士さん探しをしてみます。前に相談に行った事はあったのですが不倫の事だけで行ってたのでモラハラと不倫で再度弁護士さん探しを始めます。ありがとうございます
相談者(ID:00728)からの返信
- 返信日:2022年04月26日
弁護士の方はこちら