婚姻費用分担請求と離婚時の財産分与について

離婚
財産分与・年金分割

婚姻費用分担請求をされて審判に移行し、それまでの請求額を全て払った場合、妻が自分名義の口座から別居時の生活費などを支払っていたら、離婚時の財産分与の際、妻が勝手に自分の預金からお金を引き出したということでいくらか請求できますか?

相談者(ID:)さん

2017年03月23日

弁護士の回答一覧

大貫 憲介
弁護士(さつき法律事務所)

前提となる事実関係が不明瞭なので、回答が困難です。 妻が別居以降に夫名義の預金を引き出し...

前提となる事実関係が不明瞭なので、回答が困難です。

妻が別居以降に夫名義の預金を引き出した場合、その引き出し額がどのように評価されるかという質問かと考えました。
その回答は、以下のとおりです。

まず、財産分与の基準時は、別居時です。すなわち、預金については、別居時の残高で、分与額を計算します。したがって、別居以降の引落し等は、財産分与の受取額には影響しないのが原則です。
しかし、妻が夫名義の預金から引き出した金額は、その使用使途によっては、財産分与として既に受け取ったとして、妻が受け取るべき財産分与額から控除することになると思います。ただし、例えば、引き出した金額を子の学費等に宛てた場合等は、控除するのは困難です。

なお、ご質問には、「いくら請求出来るか」とありますが、引き出した金額の返還を求めるのは困難でしょう。、
弁護士回答の続きを読む
役に立った
0
回答した弁護士のご紹介
大貫 憲介
弁護士(さつき法律事務所)
住所東京都新宿区神楽坂3-2神楽坂Kビル7階
対応地域全国

離婚、相続、国際離婚、親権等家族法、一般民事、刑事、入管、その他、幅広い分野を扱っています。 英語、中国語、韓国語、比語、タイ語の多言語対応の事務所です。依頼者に寄り添い、ベストな解決を目指します。

注力分野
この弁護士の詳細を見る
近藤 美香
弁護士(エトワール法律事務所)

財産分与は別居時を基準に考えますので、妻が引き出した分については、妻が取得すべき分を先取りした...

財産分与は別居時を基準に考えますので、妻が引き出した分については、妻が取得すべき分を先取りした(=その分だけ妻の取得額が減る)と考えて、精算することになります。
例えば、本来なら妻の取得すべき分与額が100万円であったとして、勝手に引き出した分が30万円あるのであれば、妻への分与額は70万円ということになります。
弁護士回答の続きを読む
役に立った
0
回答した弁護士のご紹介
近藤 美香
弁護士(エトワール法律事務所)
住所東京都渋谷区千駄ヶ谷5-29-11ナカニシビル601
対応地域

注力分野
この弁護士の詳細を見る
過去掲載の弁護士

財産分与は,別居時の財産をもとに算定されます。 別居後,増減しても原則として無関係です。 ...

財産分与は,別居時の財産をもとに算定されます。
別居後,増減しても原則として無関係です。
別居時,妻が財産を持って行ったとしても,それも財産分与の対象となります。
妻が自分の財産分与の額を超えて持って行った場合には,返還請求出来ます。
弁護士回答の続きを読む
役に立った
0

この質問に関連する法律相談

退職金の財産分与につい

結婚十年目になりますが子供ができず、お互いの気持ちすれ違いが多くなり離婚することになりました。
浮気などなかったので慰謝料はないのですが、財産分与の事で気になる事があったので質問させていただきます。
夫は大学を卒業してからずっと地方役所に勤めていて、...

3
0
相談日:2014年02月07日
離婚財産分与について

住宅ローンが約800万ほど残っています。

本当は、売りたいのですが、夫の母親の名義の土地に建てた家で、義親が売却を許可してくれないし、夫自身が自分が住むと言っている場合でも、離婚時の財産分与で、私もローンの半分は持たされるのですか?
家は取る方が...

1
0
相談日:2020年03月08日
財産分与について。

これから離婚調停をするのですが、結婚以前から私個人の財産として株式・投資信託を保有していました。また、FXの口座も開設して取引をしています。
結婚後、婚姻中の収入とは全く関係なく、結婚以前から所有す現金を預金口座から株式口座に移動して新たに株式・投資信...

1
1
相談日:2019年03月30日
家の財産分与について

現在旦那名義ローン支払いの持ち家があります
離婚後に家名義ローンの支払いを私に変える予定です。旦那は他の銀行から残りのローン分を私が借りてきて家のローンをすべて支払いしてから渡すと言っていますが それはあまりしたくありません。もし そうした場合 財産分...

1
1
相談日:2020年06月30日
夫の借金は引き継がなければいけない?

ギャンブルに没頭する夫と離婚します。結婚前は借金などなかったのですが、結婚してからギャンブルにはまるようになってしまい、先日100万単位の借金があることがわかりました。財産分与の対象は結婚後のものだと思いますが、このような借金も財産分与の対象となるのでし...

1
0
相談日:2014年06月10日
悪意の遺棄になりますか?

突然出て行った別居中の夫から、離婚しないなら、来月中には生活費等の引き落としを止めて、督促が来るよう放置するつもりとメールできました。悪意の遺棄になりますか?婚姻費用の分担請求の申し立てをした方がいいのでしょうか?

2
2
相談日:2016年10月23日
フリーワード検索で法律相談を見つける

離婚に関する法律ガイドを見る