離婚に際して、現在の家に住み続けたい。

離婚
財産分与・年金分割

離婚に向けて調整中です。
現在、私はパート勤務で扶養範囲で働いております。
そのため、子供たちの養育費も込みで、住宅ローンを旦那さんに負担してもらい、現在の家には、私と子供二人で住み続けたいと思っております。
旦那さんも、それが可能であれば、了承してくれています。

住み続けることは可能でしょうか?
また、どのような手続きが必要となるのでしょうか?

相談者(ID:)さん

2016年12月20日

弁護士の回答一覧

渋谷 徹
弁護士(渋谷徹法律事務所)

当事者間で合意できれば可能でしょう。財産的清算などに絡んで、財産分与等をどうするか、ローン負担...

当事者間で合意できれば可能でしょう。財産的清算などに絡んで、財産分与等をどうするか、ローン負担分を養育費との関係でどう調整するか・・・。書面での確認ではできれば公正証書の形が望ましいかと思われます。弁護士回答の続きを読む
役に立った
0
回答した弁護士のご紹介
渋谷 徹
弁護士(渋谷徹法律事務所)
住所東京都文京区千駄木3-36-8シルバーパレス千駄木202
対応地域全国

【千駄木駅1分】親しみやすい弁護士。弁護士歴20年以上のベテランが、あなたに寄り添い納得のいく解決へと導きます。

注力分野
Icon rikon離婚
Icon souzoku相続
Icon fudousan不動産トラブル
この弁護士の詳細を見る
大貫 憲介
弁護士(さつき法律事務所)

離婚条件に付き、夫婦間で話がまとまれば、離婚協議書の作成をお勧めします。 一度、正式に法律相...

離婚条件に付き、夫婦間で話がまとまれば、離婚協議書の作成をお勧めします。
一度、正式に法律相談を受けるのが良いと思います。
弁護士回答の続きを読む
役に立った
0
回答した弁護士のご紹介
大貫 憲介
弁護士(さつき法律事務所)
住所東京都新宿区神楽坂3-2神楽坂Kビル7階
対応地域全国

離婚、相続、国際離婚、親権等家族法、一般民事、刑事、入管、その他、幅広い分野を扱っています。 英語、中国語、韓国語、比語、タイ語の多言語対応の事務所です。依頼者に寄り添い、ベストな解決を目指します。

注力分野
この弁護士の詳細を見る

この質問に関連する法律相談

自己破産以外の方法はないでしょうか

離婚の際に住宅ローンと事業の為のローンの連帯保証人から解放せれる為に簡単な方法として自己破産を勧められますが、両親から相続したマンションも取られてしまいますよね、当然。
それだけは死守したいので、自己破産以外の方法で次に挙げられる方法はないのでしょうか...

2
0
相談日:2015年11月21日
経営者(社長)の離婚

結婚後に会社を創業。経営者になって10年目になります。
離婚をする際の財産分与に関して、株式もやはり50%になってしまいますでしょうか。

個人的な財産などは全て嫁に支払う気でいるのですが
株式だけは何とか残したいと考えております。

2
0
相談日:2014年05月19日
婚姻費用請求について

離婚調停中です。申し立てした時は、生活費を15万入れていましたが、今月から全く入れなくなった為、婚姻費用を請求したいのですが、相手の住所がわかりません。新たに婚姻費用請求申し立てをしなければならないでしょうか?

2
0
相談日:2017年03月12日
土地と家はとられますか

親の財産で家を建てた分与はどうなる

2
0
相談日:2016年08月11日
婚姻費用分担請求と離婚時の財産分与について

婚姻費用分担請求をされて審判に移行し、それまでの請求額を全て払った場合、妻が自分名義の口座から別居時の生活費などを支払っていたら、離婚時の財産分与の際、妻が勝手に自分の預金からお金を引き出したということでいくらか請求できますか?

3
0
相談日:2017年03月23日
離婚時のオーバーローンの扱いについて

お世話になります。
不動産の持ち分が私:家内=9:1
ローン残高が1540万+100万(外壁塗装のローン)
評価額が1380万円だったとします。(オーバーローンで260万足りないと仮定)
ローンは私名義、家内は連帯保証人です。

私が物件を引...

1
0
相談日:2019年02月18日
フリーワード検索で法律相談を見つける

離婚に関する法律ガイドを見る