【開設から55年以上の実績】離婚問題でお困りの方はご相談ください
このようなことでお困りではありませんか?
- 離婚に応じてもらえない
- 養育費を請求したい
- 不倫慰謝料を請求したい
- 財産分与について、しっかり決めてから別れたい
- 別居中の生活費を請求したい
- DV・モラハラの被害を受けており、安全に離婚を進めたい
- 親権を獲得したい など
離婚と向き合う中で抱える問題は、お一人おひとり異なるはずです。
当事務所では1965年の事務所開設以来、多くの方のお悩みに寄り添い、幅広い離婚問題を解決に導いてまいりました。
弁護士は8人在籍しており、それぞれ得意分野を持っています。
また、女性弁護士/男性弁護士どちらも在籍しておりますので、ご相談者様それぞれのお悩みにも寄り添えるはずです。
歴史ある事務所として、豊富な実績と経験を活かしてお力になりますので、離婚問題でお困りのことがあれば、お気軽にご相談ください。
【初回相談無料】離婚問題のご相談は、当事務所へお任せください
離婚を決意された方には、まず勇気を持って一歩踏み出し、ご相談に来ていただきたいと思っております。
法律の専門家である弁護士へご相談いただくことで、解決までの糸口が見えることもあるでしょう。
私たちはお一人おひとりに寄り添い、最善の解決を目指せるよう尽力いたします。
当事務所では、離婚問題でお悩みの方が気軽に相談できるよう、初回相談を30分まで無料(※)としておりますので、是非ご活用ください。
(※)お問い合わせ時には「弁護士ナビを見た」とお伝え下さい。
まずは、お電話/メール/LINEにてお問い合わせください。 お電話をいただいた際には、5〜10分程度ご相談の概要をお伺いしたうえで面談のご案内をしております。 事前のご予約にて、夜間や休日のご面談もお受けしております。 また、事情がありご来所が難しい場合には、オンライン面談にも対応しておりますので、ご希望の方はご相談ください。 |
【女性弁護士在籍】女性特有のお悩みにも寄り添います
離婚問題では女性特有のお悩みもあるでしょう。
当事務所では、女性弁護士がご依頼者様のお気持ちに寄り添い、丁寧に対応いたします。
4名の女性弁護士が在籍しておりますので、女性弁護士とのご面談をご希望される方は、お気軽にお申し付けください。
離婚に関する幅広いお悩みに対応しております
【養育費弁護団の立ち上げ実績あり】養育費問題に注力しています
「養育費が支払われず、子どもを養育できない」といったお悩みを抱えている方、そして子どもたちを救うため、養育費弁護団を立ち上げに携わった弁護士が在籍しております。
養育費は、離婚の原因に関わらず「親が子供のために」支払うお金ですですが、その支払いを怠る人がいるのも現実です。
私たちは、養育費問題に注力し、お子さんを育てる方、そして子どもたちを守れるよう尽力しております。
養育費について意見が対立している/離婚後のお子さまとの生活のこともしっかり決めて離婚したいなど、ぜひ当事務所へお任せください。
沖縄養育費弁護団について
当事務所の弁護士が、「養育費問題に注力しよう」と、立ち上げから携わっている団体です。
ご興味のある方は、下記ページもご覧ください。
https://sites.google.com/view/okinawayouikuhi/
DV被害による離婚を考えている方もご相談ください
DV被害に遭っている方は、離婚したいと思っても、恐怖心から踏み出せずにいることもあるでしょう。
しかし、勇気をもって一歩踏み出さなければ、現状を打破することはできません。状況は悪くなっていくばかりです。
当事務所では、DV被害に遭っている方が安全に離婚を進められるようサポートをさせていただきます。
早期の段階でご相談いただければ、シェルターのご紹介など、お役に立てることも多くございますので、離婚をお考えの方は一度ご相談にお越しください。
離婚の進め方についてもアドバイスいたします
- 相手と顔を合わせずに離婚を進めたい
- できるだけ早く離婚するために、手続きを弁護士へ任せたい
- 離婚調停を申し立てたいので、実績豊富な弁護士を探している など
当事務所では、離婚の話し合いから、調停・訴訟まで幅広く対応してきた実績がございます。
何から始めたらよいのか、何を話し合うべきかわからないという場合にも、ご相談者様のご状況や立場などを踏まえて、より良い解決策をご提案できるよう、尽力いたします。
離婚問題でお悩みの方は、まずは当事務所へお問合せ下さい。
弁護士費用のご案内
初回の面談料 |
30分 0円 |
財産的給付を伴わないご依頼 |
22万円~55万円 |
備考 |
その他、ご案件によって費用が異なりますので、ご面談・ご依頼時に詳細な金額はご説明をさせていただきます。 |