お問い合わせの前にご確認ください当ページは面談予約用のページとなっております。 弁護士が裁判等で不在の場合があるため、お電話が大変つながりにくくなっております。 そのためお急ぎの方は、メールでのお問い合わせをオススメしております。
また、メールでご連絡いただく際には、ご希望の面談日時を2~3ご提示のうえ、 お問い合わせいただきますようお願いいたします。
※ メールでのお問い合わせには基本的に24時間以内で対応するようにしております。 ※ 当事務所からの返信をご確認いただけましたら、折り返しのご返信をお願いいたします。 |
「離婚調停を検討している」「離婚調停を申し立てられた」という方はご相談ください
このような状況の方はお問合せください
- 離婚を決意したが、夫|妻が離婚に応じないので調停を考えている
- 話し合いでの離婚が難しいため調停を申し立てたい
- 相手から調停を申し立てられた
- 自身に有利な解決となるよう弁護士に依頼したい
- 当事者同士での話し合いでは埒が明かないので弁護士に任せたい
- 別居はしているが中々離婚が成立しない など
当事者間で離婚の話し合いを行ってまとまらない場合、希望の解決を実現するためにも離婚調停をご検討ください。
離婚調停は離婚協議とは異なり、決められた日時に裁判所で、調停委員を介して話し合いを進めます。
離婚調停を利用することで
- 話し合いの場をにでてこなかった相手を交渉の場に出すことができる。
- 話し合いを相手と顔を合わせずに進められる
- 解決スピードが早くなり、見通しもよりはっきりする(半年程度)
上記のようなメリットがあります。
当事務所ではご依頼者様にメリットが多いという理由から特に離婚調停に注力し、数々の離婚問題を解決に導いてまいりました。
離婚調停は一人では思い通りにいかないこともたくさんありますし、時間も手間もかかります。
離婚調停に臨むため、
・どのような準備が必要か
・希望の解決になるために必要な主張・証拠が有効か
これまでの経験を元に戦略を立て、具体的にアドバイスすることができます。
「離婚調停を検討している」「離婚調停を申し立てられた」という方は、お気軽に当事務所へご相談ください。
調停中の方も対応可能です
すでに調停手続きに入っているような場合も、途中から受任することも可能です。
他の事務所で断られてしまったご相談もお受けいたしますので、ぜひご相談ください。
離婚調停の依頼費用
着手金 |
330,000円〜 |
報酬金 |
330,000円~ |
上記はあくまで基本料金で、ご依頼者様のご事情や事件の内容(難易度)に合わせて、調整させていただきます。
「夫(妻)に子供を連れ去れた」「子供を連れて別居したい」など監護権に関するご相談もお任せください
監護権とは、親権とは異なります。
監護権とは、離婚前に別居をする際、子供を連れて一緒に過ごす権利を言います。
離婚に向けて別居をする方は多くいらっしゃいますが、その際に勝手に子供を連れて出ていってしまうとトラブルになる可能性があります。
また、勝手に子供を連れ去られた場合には、連れ戻すための手続きをすることも可能です。
とはいえ、監護権についての争いは手続き方法も複雑で回数も多く、費用も多くかかります。
また適切な対処をしなければお子様と一緒に過ごすことも難しくなります。
「夫/妻が子供を連れてでていってしまいどうしたらよいかわからない・・・」
「別居の際、子供と一緒に過ごしたい・・・」
上記のような方はご相談ください。
当事務所では、監護権にかんする対応実績も多くあり、監護権への対応費用をリーズナブルに設定しています。
お電話/メールでご予約いただきましたら、面談にて詳しくお話をお聞きし、適切な対処方法をアドバイスさせていただきます。
その他の離婚問題についてもご相談ください
- 離婚を決意したが、一人で進めるのは不安なので弁護士にサポートしてほしい
- 親権を獲得したい
- 不倫慰謝料を請求したい/請求されている
- 養育費を請求したい/請求されている など
離婚問題は多種多様です。
離婚の様々なお悩みに対しても一人一人丁寧にご事情をお伺いし、ご依頼者様の希望の解決となるよう当事務所がサポートいたします。
当事務所の対応体制
【初回相談無料】まずはお気軽に面談にお越しください
離婚は、人生の中でも大きな決断です。真剣に向き合うからこそ、辛いこと、苦しいこともあるでしょう。
私たちは離婚と向き合い、新しい人生に一歩踏み出そうと決意された方をサポートいたします。
離婚を進める上で、負担になることを一緒に持ち、最善の解決策を一緒に考えます。
初回の面談相談は無料でお受けしております。
また遠方でお住まいの方などご来所が難しい方にもご相談いただけるよう、オンライン面談(※有料)にも対応しております。
ご相談までの流れ
当事務所では、詳しい法律相談は原則として面談でお受けしております。
まずは、電話・メール・LINEにて面談のご予約をお取りください。お問い合わせの際は、ご希望の日時を2〜3つご提示いただけるとスムーズです。
また遠方の場合やお子さんがいて外出が難しい場合にはいずれも有料にはなりますが
オンライン相談、出張でのご相談も可能ですので、ご希望の方はお申し付けください。
アクセス
JR船橋駅南口より徒歩11分、京成船橋駅 東口(JR線方面)から徒歩10分。
駅前通りを道なりにお進みください。