※お問い合わせ前にご確認ください※
お問合せの際は、お電話でご連絡いただけましたら、面談が必要かどうかについて、まずは5分〜10分程度お話を伺っております。
※ただし、上記時間を超えてのご相談の場合は、別日にて面談のご予約をお願いしております。
また、メールにてご連絡をいただく場合は、下記をメールフォームへご記入の上お問合せいただきますと、ご案内がスムーズです。
- 今陥っている状況について簡単に
- ご相談を希望される日時(2〜3つほど)
- 今後どうしていきたいかを簡単に
幅広い離婚問題に対応|離婚問題でお困りの方はご相談ください
このようなことでお困りではありませんか?
|
離婚問題と向き合う方は、「慰謝料を請求したい」「スムーズに離婚を進めたい」「経済的な不安がある」「子供のこともしっかりと考えたい」など、
お一人おひとり抱えている悩みが異なります。
そのため、当事務所ではどのような離婚のお悩みにも対応できるよう幅広い問題に対応しております。
お困りのことがあれば、お一人で悩まずに、当事務所までお気軽にご相談ください。
弁護士に依頼いただくことで、直接交渉せずに済みます!
離婚について相手方と顔を合せて交渉するのは精神的にも大きな負担になりますよね。
心無い言葉や行動に傷つけられることもあるかと思います。
離婚を進めている間は、離婚後の生活に向けた準備をすることも大切です。
弁護士に依頼いただくことで、弁護士が代理で交渉を進めますので、相手と顔を合わせることなく離婚を進められます。
それによって、精神的にも時間的にも余裕ができ、離婚に向けて準備を進めることが可能になります。
離婚における「お金」は大切です
- 財産分与
- 養育費
- 慰謝料 など
離婚を進める中で取り決めるべき「お金」の問題は多くあります。
「早く離婚したい」ということに目が向いてしまい、金銭的な部分をおざなりにしてしまう方もいらっしゃいますが、
離婚時にしっかりとお金のことを取り決めておかなければのちのち後悔してしまいます。
弁護士に依頼いただくことで、重要なことを漏らすことなく取り決めることが可能です。
また、自身の交渉では難しい部分も、弁護士が介入することで適正な金額を獲得しやすくなります。
お子さんのことも考えて離婚を進めます
離婚を進める上で気がかりなのはお子さんのことですよね。
「父親(母親)と会えなくなっても大丈夫だろうか」
「養育費と自分の稼ぎだけで、育てていけるだろうか」
など、悩みは尽きないでしょう。
当事務所では、お子さんのこともしっかりと考え、「養育費」や「面会交流」などについても徹底的にサポートさせていただきます。
シングルマザー(ファーザー)となった後に受けられる支援などもアドバイスさせていただきますので、安心してご相談ください。
【初回相談30分3,300円】休日のご相談にも対応しております
当事務所では、面談でのご相談をおすすめしております。
離婚問題は解決まで時間がかかることも多く、弁護士との信頼関係は非常に重要であり、
依頼頂く前にしっかりと顔を合せ「相性はいいか」「安心して任せられるか」を判断してもらいたいと考えているからです。
初回面談は30分3,300円です。お子様と同席でのご相談も大丈夫ですので、ぜひ一度面談に起こしください。
なお、事前にご予約いただければ、休日の面談にも対応しております。お気軽にお問い合わせ下さい。